関東地方
全国で障害者週間の趣旨に沿った障害のある人の自立と社会参加の支援等のための様々な取組や行事を実施しています。
そのうち、各都道府県・指定都市(関東地方)の取組を紹介します。
茨城県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
茨城県 茨城県教育委員会 茨城県障害スポーツ・文化協会 茨城県特別支援教育推進連盟 |
ナイスハートふれあいフェスティバル2020 | 障害児・者の制作した作品の展示,障害者施設で作成した作品販売を行う。 | ・美術展 令和2年12月3日(木)~ 12月7日(月) 9:30~16:30 ただし,12月7日(月)は12:00まで |
東海村 | 広報活動 | 広報誌11月号に障害者週間に関する記事を掲載する。 | 令和2年11月25日号 |
阿見町 | 障害者による作品展 | 町障害者団体及び障害者事業所等の事業内容の紹介、作品の展示を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
阿見町 | 広報活動 | 広報誌11月号に障害者週間に関する記事(相談窓口、障害者による作品展、町の障害者団体等の紹介)を掲載する。 | 令和2年10月23日発行 |
守谷市 | パネル展示等 | 障がい団体による活動紹介等を行い,障がいに対する啓発を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
守谷市 | パネル展示等 | 障がい福祉サービス事業所による活動紹介等を行い,障がいに対する啓発を行う。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月25日(金) |
つくば市 | 広報誌への掲載 | 障害者週間に関する記事を広報誌へ掲載する。 | 令和2年12月 |
つくばみらい市 | 障害者週間のホームページ掲載 | 市ホームページで障害者週間に関する周知を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
結城市 | 障害何でも相談会 | 障害のある方やその家族,民生委員やケアマネジャー等の支援者の方に対して,手帳・障害サービス・就労・ひきこもり等,何でも相談会を行う。 |
|
日立市 | 障害者週間啓発広報活動 | 市民の障害者に対する理解と認識を深めることを目的に、市内就労支援施設で制作した自主製品の配付や横断幕の設置、市内を走る路線バスへの広告掲示等の啓発広報活動を行う。 | 令和2年11月20日(金)~ 12月20日(日) |
栃木県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
栃木県 | 栃木県障害者芸術展の開催 | 障害者の芸術活動を後押しし社会参加を促進するとともに、作品が多くの県民の目に触れることで、障害に対する県民の理解と認識を深める。 | 令和3年1月23日(土)~ 1月31日(日) |
栃木県 | 心の輪を広げる障害者理解促進事業 |
|
|
さくら市 | 広報活動 | 市広報誌に障害者週間等の記事を掲載する。 | 令和2年12月1日(火) |
宇都宮市 | 障がい者週間の啓発活動 | 例年実施している街頭啓発活動に代えて,本市が11月~12月に実施する「わく・わくアートコンクール in うつのみや2020 入賞作品巡回展」(障がい者の方が作成したアート作品展示)にて,啓発チラシ及び市内の障がい者支援施設等で製作した製品を啓発物品として配布(設置)する。 | 令和2年11月6日(金)~
12月20日(日)
|
宇都宮市 | 広報活動 | 市広報紙に障害者週間等の記事を掲載する。 | 令和2年12月1日(火) |
宇都宮市 | 啓発動画の放映 | 街中の大型パネルにて啓発動画を放映する。 | 12月上旬(予定) |
小山市 | おやま福祉まつり in イオン | 障がい者の自立支援や社会参加の促進として各作業所がつくったパンや小物を販売する。 | 令和2年11月14日(土)・15日(日) |
上三川町 | 啓発物掲示 | 上三川町地域自立支援協議会が、障害者福祉について関心と理解を深めるための啓発ポスターや、町内障害者団体の活動内容資料等を掲示する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
真岡市 | 障がい者週間「障がいについての理解を深めるために」 | 障がいの有無に関わらず地域で安心して生活するために、障がいのある方や家族、事業所、相談支援員等の声を聴くことで障がいのある方を取り巻く環境について理解を深めるため、市の広報紙に特集記事を掲載する。また動画モニターを活用し障害者支援施設の作業・活動風景を移しながら画像とナレーションで紹介する。 | 令和2年12月中 |
真岡市 | 障がい者週間「障がい者支援施設での活動の紹介」 | 障がい者支援事業所の活動を紹介することで障がいや障がい者への理解を深める。(活動内容の写真展示や製品の展示などを行う) | 令和2年12月上旬 |
那珂川町 | 障害者週間の啓発活動 | ケーブルテレビやホームページ、広報誌を利用し、啓発活動を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
矢板市 | 広報活動 | 市広報誌にヘルプマーク、ヘルプカード及び障害者差別解消法の記事を掲載する。 | 令和2年11月1日(日) |
高根沢町 | 啓発活動 | 障害者差別解消法に関するのぼり旗を設置する。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月28日(月) |
高根沢町 | 広報活動 | 町広報誌にヘルプマーク、ヘルプカード及び障害者週間周知記事を掲載する。 | 令和2年12月1日(火)新聞折込 |
大田原市 | 障害者週間 | 障がい者(児)の作品を市役所本庁舎8階展望ロビーに展示し、障がい者への理解を深めてもらう。 | 令和2年12月1日(火)~
12月24日(木) (土日祝日を除く) |
大田原市 | 広報誌による啓発 | 「障害者週間」について、市広報誌に掲載し市民への啓発を行う。 | 令和2年12月1日(火) |
栃木市 | 障がい者週間記念講演 | 「障がいのある人が栃木市で安心して暮らせるために」をテーマに講演会を開催する。 講師:又村あおい氏(全国手をつなぐ育成会連合会常務理事) |
令和2年11月23日(月) 13:30~15:00 |
群馬県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
群馬県 群馬県障害者社会参加推進協議会 群馬県肢体不自由児協会 |
障害者週間記念行事 |
|
令和2年12月4日(金) 13:30~14:30 |
前橋市 前橋市自立支援協議会 |
障害者週間作品展 | 障害者週間記念「みんなの店」商品展示に併せて、前橋市役所1階ロビーを使用して実施する。 例年は、前橋市総合福祉会館で開催される「みんなのフェスタ」のプレイベントとして、「みんなのフェスタ」の周知と一部作品の展示を行っていたが、今年度はコロナ禍によりフェスタを中止したため、市内を拠点として活動している障害児者団体・個人等の作品展示のみ行う。 |
令和2年11月27日(金)~
12月4日(金) 8:30~17:15 |
前橋市 一般社団法人みんなの店運営委員会 |
障害者週間記念「みんなの店」商品展示 | 共同受注窓口「みんなの店」と参加している障害者就労施設等の紹介、および商品展示を行う。 | 令和2年11月27日(金)~
12月4日(金) 8:30~17:15 |
前橋市 | 障害者週間市民啓発活動 |
|
|
桐生市 | 市民課窓口広報用モニターによる障害者理解のため(ヘルプマーク等)の周知 | 市民が来庁する機会の多い市民課窓口に設置されているモニターに障害者理解のための広報を掲載する。 | 令和3年1月4日(月) ~1月31日(日) |
伊勢崎市 | イエローリボンキャンペーン | 障害者の社会参加推進並びに障害者虐待の防止啓発を目的としたパネル展を市役所市民ホールにて開催するものである。オレンジリボン(児童虐待防止)、パープルリボン(DV防止)キャンペーンと同時開催で障害者虐待防止等関連記事のパネル展示、イエローリボン等の配布を行う。 | 令和2年11月9日(月)午後
~11月13日(金)午前 市役所閉庁日を除く 8:30~17:15 |
みなかみ町 | 広報活動 | 障害者週間等について、町民の障害への理解を深めるための広報活動を実施する。 | 令和2年12月1日号広報 |
大泉町 | 町広報紙及び町ホームページによる啓発活動 | 町広報紙11月10日号及び町ホームページにより、障害者週間について周知、啓発を行う予定である。 | 令和2年11月10日(火) |
大泉町 | 福祉ショップ | 町内の障害者就労支援事業所などの販売活動を促進し、利用者の工賃向上に寄与するほか、障害者就労支援事業所などの活動を広く知らせることを通じて、利用者の生きがいと社会生活の促進を図ることを目的に町内の障害者就労支援事業所などの生産品を販売する「福祉ショップ」を開催する予定である。 | 令和2年11月24日(火) 令和2年12月22日(火) 令和3年1月26日(火) |
埼玉県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
埼玉県 | 「心の輪を広げる体験作文」「障害者週間のポスター」表彰式 | 「心の輪を広げる障害者理解促進事業」で募集した作文とポスターの優秀作品を表彰する。 | 令和2年11月29日(日) 11:00~11:40 |
埼玉県 | 第14回塙保己一賞表彰式・記念コンサート | 郷土の偉人「塙保己一」にちなみ、障害がありながらも顕著な活躍をしている方やその支援者等を表彰する。 表彰式後は、国内外で活躍する全盲の和太鼓奏者・片岡亮太氏に出演いただく記念コンサートを開催する。 |
令和2年12月19日(土) 13:00~15:30 |
埼玉県 | 県民講座「障害と女性」 | 県民講座「障害と女性」を実施する。
|
|
熊谷市 | 障害者作品展 | 障害者週間の記念事業として、障害者の創作品(絵画・書道・硬筆・工作・写真・手工芸・陶芸等)を展示する。 | 令和2年12月8日(火)~12月11日(金)
|
川口市 | 第22回川口市障害者週間記念事業 ~ハートフェスタ~ |
障害福祉事業所の作品展示・販売を行う。 | 令和2年11月21日(土) 12:00~15:00 |
秩父市 | 「障がい者週間」展示会 | 障がい者マーク等の提示と、障がいのある方の作品展示、パンフレット等の展示を行う。 ポスター・チラシ等による障がい者就労施設等で供給する物品・役務の紹介をする。 |
令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
所沢市 | 障害者作品展 | 障害者が制作した作品を個人・団体から募集し、展示を行う。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月7日(月) |
飯能市 | ふれあいアート展 | 市内の障害者(児)や障害者福祉施設・団体のアート作品・活動を紹介する。 | 令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) 10:00~19:00 |
加須市 | 障害者相談会 | 身体障害者の方、知的障害者の方またはそのご家族を対象に、心配事などの相談に相談員が対応する。市内4地域で開催する。 |
|
本庄市 | 障がい者作品展 | 福祉施設利用者が制作した絵画や陶芸品等の写真を募集し、社会福祉協議会ホームページ・Twitter・Facebookにて写真投稿を行う。(本庄市と本庄市社会福祉協議会との共催) | 令和2年12月1日(火)~ 12月15日(火) |
春日部市 | 第6回障がい者作品展 | 障がい者・障がい児による絵画、書道、手芸作品等の展示を行う。 | 令和2年12月1日(火)~
12月6日(日) 9:00~17:00 (初日は13:00~、最終日は16:00まで) |
春日部市 | 障がい者週間の周知活動 | 市広報紙に「障がい者週間」を周知する記事を掲載するとともに、市役所窓に標語を掲示し、啓発活動を行う。 | 広報紙 窓掲示期間 |
狭山市 | Well-being 2020 | 障害者関連事業所・特別支援学校によるパネル展を行う。 | 令和2年11月30日(月)~ 12月1日(火) |
深谷市 | 障害者週間の啓発広報 | 市広報に「障害者週間」を啓発する記事を掲載する。 | 令和2年12月号 |
深谷市 | 第15回心の輪を広げる深谷市障害者文化作品展 | 市内在住・在勤・在学・在園の障害児・者の制作した、絵画、写真、手工芸品などの作品の展示を行う。 | 令和2年11月14日(土)~
11月16日(月) 9:00~17:00 (最終日は9:00~15:00) |
上尾市 | 上尾市障がい者手づくり市 | 障害者施設及び関係団体が作成した自主製品の販売を行う。 | 令和2年11月14日(土) 10:30~15:00 |
上尾市 | 障害者週間の啓発活動 | 市ホームページ等で障害者週間に関する周知を行う。 | 未定 |
草加市 | Smile Marche in SOKA | 障がい者施設の製品の周知、広報のため、各施設のECサイトの周知を市ホームページ等で行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月5日(土) |
越谷市 | 障害者の日記念事業「ふれあいの日」 | 障害者の日記念事業を実施する。
|
6月第1日曜日 10:00~16:00 |
越谷市 | こころのアート展 | こころのアート展を実施する。
|
12月3日(木)から10日(木)
|
戸田市 | 障害者週間での作品出展(名称未定) | 市内の障害者支援実施法人に対し、文化芸術作品出展の募集を行う。市内小学校の芸術作品展と合同で、開催する。 | 令和2年10月8日(木)~令和2年10月18日(日) |
戸田市 | 障害者週間での作品出展(名称未定) | 市内の障害者支援実施法人に対し、文化芸術作品出展の募集を行う。生涯学習課の人権写真展と合同で、開催する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
朝霞市 | 障害者週間事業 | 市内公共施設にて、障害福祉施設の紹介として、施設が作成したポスター等をパネル展示し、施設紹介を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
志木市 | 理解促進DVDの放映 | インターネット、スマートフォンを利用した障がい者理解促進のための情報発信、就労移行支援施設等のオンライン見学会やマップ表示による事業所紹介等を行っていく。基幹福祉相談センター窓口に常設でPCを設置し、常時放映をする。 | 令和2年12月3日障害者週間から配信。その後、常設。 |
桶川市 | 障害者週間の啓発広報 | 市広報で障害者週間に関する周知を行う。 | 令和2年12月1日(火)発行 |
久喜市 | 障がいに対する理解促進・啓発事業 | 障害者週間に合わせ、広報紙に久喜市自立支援協議会・障害者虐待防止・障害者週間について特集記事を掲載する。 | 令和2年12月1日(火)発行 |
久喜市 | 障がいに対する理解促進・啓発事業 | 市公式Twitter等SNSを使い、理解促進・啓発を実施する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
久喜市 | 発達障がいを考える講演会 | 「個性を知る~学齢期の支援~」をテーマに発達障がいを考える講演会を実施する。 広報紙11月1日号に掲載。 |
令和2年12月12日(土) 14:00~16:00 |
八潮市 | 障害者週間の啓発広報 | 市広報紙及びホームページに障害者についての掲載を行い、周知を行う。 | 広報やしお 令和2年11月10日号 |
富士見市 | 障害者週間啓発事業「あいサポートイベント」 |
|
|
富士見市 | 障がいに関する図書の紹介 | 中央図書館にて、障がいのある人の著書、手話や盲導犬の本など、ミニコーナーを設置する | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
坂戸市 | 障害者週間の啓発広報 | 市広報で障害者週間に関する周知を行う。 | 令和2年12月1日(火)発行 |
坂戸市 | 障害者通所施設の照会等 | 坂戸市役所内の市民ホールで、パネルによる障害者通所施設の紹介等を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
幸手市 | 障害者週間の啓発広報 | 市広報で障害者週間に関する周知を行う。また、虐待防止や権利擁護の啓発及び障害者関係団体の紹介等を行う。 | 令和2年12月1日(火)発行 |
鶴ヶ島市 | 障害者理解啓発推進事業講演会 | 障害者理解啓発推進事業講演会を行う。 演題 「国連障害者権利条約と私たちの;生活」(仮) |
令和2年12月6日(日) 13:30~15:30 |
鶴ヶ島市 | 障害者団体等の紹介と障害者就労施設の物品販売 | 市内の障害当事者団体や障害者を支援する団体、障害福祉サービス事業所等の活動の様子をパネル展示で紹介する。また、障害者就労施設などの物品販売も行う。 併せて、スペシャルオリンピックス・デフリンピックのパネル展示を行う。 |
令和2年11月24日(火)~
12月4日(金) ※障害者就労施設の物品販売は、土・日曜日を除く11:00~13:00 |
鶴ヶ島市 | 第7回障がい者交流フェスティバル with 雅市 | 映像を通した団体の紹介を行う。 | 令和2年12月6日(日)以降(予定) |
鶴ヶ島市 | 第5回障がい者アート 絵画展 | 障がい者アーティストが持つ素晴らしい感性で描かれたオリジナリティ溢れる絵画展を実施する。 | 令和2年12月9日(水)~ 12月20日(日) |
日高市 | 障がい者週間の啓発広報 | 障がい者週間についての趣旨説明を行うとともに、ヘルプマーク、特別障がい者手当等、障がい者に対するサービスについて市広報に掲載する。 また、上記内容について市のホームページにも掲載する。 |
令和2年12月1日発行 市ホームページにも掲載 |
ふじみ野市 | パネル展示 | 障がい者福祉施設や障がい者団体等を紹介するパネル展示と、昨年までの「ふれあい広場」の振り返りをする。 |
|
白岡市 | 手話奉仕員養成講座(手話通訳養成基本コース) | 市内及び近隣市町に在住、在勤のかたで手話奉仕員養成講座(基礎コース)修了者、基礎コース修了者と同等の技術をお持ちのかたを対象にコミュニケーション手段のひとつである手話の知識や技術を学ぶ講習会を行う。 | 令和2年11月8日(日) 11月22日(日)・11月29日(日) 12月6日(日)・12月13日(日) 令和3年1月10日(日) 1月24日(日)・1月31日(日) 2月7日(日)・2月14日(日) 2月21日(日)・3月14日(日) |
白岡市 | 障害者週間の啓発広報 | 市広報で障害者週間に伴い、障がい者無料電話法律相談のお知らせの周知を行う。 | 令和2年12月1日(火)発行 |
伊奈町 | 障害者週間の啓発広報 | 町広報で障害者週間に関する周知を行う。 | 令和2年12月1日(火)発行 |
毛呂山町 | 町広報誌・ホームページ掲載 | 「障害者週間」について掲載する。 | "令和2年12月号 令和2年12月1日(火)~ 12月8日(火) |
越生町 | 広報紙掲載 | 「障害者週間」、「障害者差別解消法」について掲載する。 | 令和2年12月号 |
滑川町 | ふくしのかたち展 | 町内障害者施設の紹介、利用者作品展示、障害者制度理解啓発を行う。 | 令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) 役場開庁時間 8:30~17:15 |
嵐山町 | 広報紙への掲載 | 町広報紙において、12月3日~12月9日までの障害者週間の周知を図る。 | 11月号広報紙 |
吉見町 | 町広報誌掲載 | 「障害者週間」について掲載する。 | 令和2年12月号 |
横瀬町 | 障がいのある人たちの作品展 | 障がいのある方の作品(絵画、写真、手芸等)を提示することで、障がい者の文化・創作活動を支援する。 | 令和2年11月28日(土)~
12月8日(火) 9:00~17:15 最終日のみ正午まで |
美里町 | 手話言語条例の周知 | 障害者への理解を促進し、正しいサポートできるように中学生を対象に手話言語条例のリーフレットを配布する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)の間に配布 |
上里町 | 障害や障害のある方に対する理解を深める広報、啓発活動 | 障害者週間には啓発ポスターを庁舎や公共施設に提示する。 | 令和12月3日(木)~ 12月9日(水) |
宮代町 | こころををつなぐ展示会 | 役場庁舎内において、町内及び近隣んお障害者施設や障害者団体の作品や活動の紹介を展示する。 | "令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) ※土日閉庁日を除く 8:30~17:15 |
宮代町 | 身体障害者及び知的障害者相談員相談会 | 障害者週間のうち1日で、身体障害者相談員及び知的障害者相談員相談会を開催する。 | 令和2年12月4日(金) 8:30~12:00 |
杉戸町 | 杉戸町障がい者週間記念事業 | 障害者週間に合わせ、障がい者団体の活動紹介展示、すぎとアールブリュット展を開催し、障がいへの理解促進と地域住民との交流を図る。 | 令和2年11月27日(金)~29日(日)
|
松伏町 | 障がい者による作品展 | 障がいのある方の作品を本庁舎に展示する。 障がい者自身の積極的な活動と社会参加の促進を図ると共に、障がいや障がい者に対する理解を深めることを目的とする。 |
令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
千葉県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
千葉県 | 第3回ちば農福連携マルシェinペリエ千葉 | 県内の障害福祉サービス事業所等が自身の農業の取り組み、または地域・企業との連携の中で作られた野菜、農産品を各事業所がブースを展開し、合同で販売会を開催する。 | 令和2年12月10日(木)~
12月12日(土) 11:00~19:00 |
千葉県 | 千葉県障害者グループホーム大会 | 講演、シンポジウム等により、障害者グループホームの現状と今後の役割について参加者と共に考える。 | 令和3年1月23日(土) 10:00~15:30 |
千葉県 | さわやか芸能発表会 | 知的障害児・者と家族、福祉関係者が、文化活動の発表を通じて互いの交流と県民の理解を深める。(WEBの活用等) | 令和2年11月~12月中(予定) |
船橋市 | 船橋市障害者週間記念事業 | 障害者週間(12月3日~9日)を記念して、広く市民に障害者福祉についての関心と理解を深めるとともに、、障害者が社会参加する意欲を高めるために啓発事業を実施する。
|
令和2年11月13日(金)~
11月14日(土) 10:00~17:00 |
松戸市 | 障害者週間啓発事業 | 下記事業により障害者週間の市民への啓発及び障害者の社会参加を促す
|
令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) 8:30~17:00 |
野田市 | 障がい者就労施設等の活動紹介・作品展示会 | 障がい者就労施設等が自主制作した作品や創作的活動についての紹介を実施する。また、障害者優先調達推進法についてのパネル展示を合せて実施する。 | 令和2年12月2日(水)~ 12月8日(火) |
野田市 | 「障がい者週間」啓発の懸垂幕設置 | 「障害者週間」啓発のための懸垂幕を市庁舎敷地内の懸垂塔に設置する。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月9日(水) |
茂原市 | 市広報誌に障害者週間について掲載 | 広報もばら12月1日号に障害者週間について掲載し周知を図る。 | 令和2年12月1日(火) |
長生郡市総合支援協議会 | 啓発物資の配布 | 障害者週間に合わせて長生郡市内で啓発物資を配布する。 | 令和2年11月下旬 |
成田市 | 広報紙に障がい者福祉特集記事を掲載 | ヘルプマークに関する周知啓発記事を掲載する(予定)。 | 令和2年12月1日(火) |
佐倉市 | 障害者理解促進事業 | 市役所1号館1階ロビーとまちづくり市民ギャラリーに事業所や団体等の活動紹介、「こうほう佐倉」障害福祉特集号、「障がいのある方へのサポートブック」等を展示・配架し、障害についての理解促進を図る。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月10日(木) |
東金市 | 「障害者週間」啓発の懸垂幕の設置 | 「障害者週間」啓発のための懸垂幕を市庁舎に設置する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
東金市 | 障がい者作品展(ホームページ掲載) | 市のHPに、障がいのある方(市内に居住または施設へ入所中で市の福祉サービスを受けている方)の作成した作品を掲載する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
東金市 | 市の広報に「障害者週間」啓発の記事掲載 | 市が発行する12月1日号広報に「障害者週間」周知に係る記事を掲載する。 | 令和2年12月1日(火) |
習志野市 | 習志野市障がい者スポーツ大会 | ボッチャを大会形式で行う。 | 令和2年11月14日(土) 13:30~16:00 |
習志野市 | 市広報誌「広報習志野」12月1日号への記事掲載 | 障がいについての紹介や、必要な配慮等について紹介する。 | 令和2年12月1日(火) |
市原市 | 障がい者週間に係るノボリ旗の設置 | 市内各所で障がい者週間に係るノボリ旗を設置し、障がい者週間の広報、啓発を図る。 | 令和2年12月3日〈木〉~ 12月9日(水) |
流山市 | 作品・パネル展示 | 障害者団体や障害福祉施設などによる作品やパネルなどの展示を行い、障害者理解に対する啓発を行う。 | 令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) 8:30~17:15 土日祝を除く。 |
流山市 | ながれやまスポーツフェスタ | 障害の有無に関わらずいつでも、どこでも、手軽にできるスポーツの日常化を図り、生涯を通じたスポーツレクリエーション活動の振興に資する。また、広くスポーツについての理解と関心を高め、かつ積極的にスポーツを行う意欲の高揚を目的とした各種ユニバーサルスポーツ体験会を実施する。 | 令和2年12月12日(土) 10:00~14:00 |
流山市 | バリアフリー演劇鑑賞会 | 障害のある人もない人も楽しめるように鑑賞サポートがついた演劇である。耳の不自由な方には台本情報をもとにした字幕表示を、目の不自由な方には音声ガイドを提供する。補助犬同伴の方には、ゆったりした鑑賞スペースを設ける。車いすの方には、同伴者と一緒に鑑賞いただけるスペースを設ける。 | 令和2年11月15日(日) 13:30~14:30 |
流山市 | 特集展示 | 障害や障害者について取り扱った図書を広く集めた特集展示を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
流山市 | 特集展示 | 障害や障害者について取り扱った図書を広く集めた特集展示、合わせて図書館で利用できる障害者サービスの紹介を行う。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月27日(日) |
我孫子市 | 障害者週間作品展 | 我孫子市障害者福祉センターに通所している利用者の絵画作品及び書道作品を我孫子地区公民館へ展示する。 | 令和3年1月5日(火)~
1月18日(月) 9:00~21:00 |
鎌ケ谷市 | 広報かまがやへの掲載 | 市広報紙に障害者差別解消法や障がいのある人に関するマーク等についての記事を掲載する。 | 令和2年12月1日(火) |
浦安市 | (仮)障がいのある人もない人も!かがやくまちうらやすパネル展 | 平成28年に施行された『浦安市障がいを理由とする差別の解消の推進に関する条例』の目的や趣旨、また障がいのある人に対する理解を広げるため、市庁舎市民ホールでパネル展を開催する。 | 令和2年12月3日(木)~
12月10日(木) 8:30~17:00 |
袖ケ浦市 | 「広報そでがうら」特集ページ掲載 | 毎年12月1日号の市広報誌「広報そでがうら」に障害特集ページを掲載する。 | 令和2年12月1日(火) |
白井市 | 市広報紙に、障がい者や家族のための記事を掲載 | 11月及び12月の広報しろいに、親なき後の心配ごとについて、考え方や相談先を紹介する記事を掲載する。 ホームページにも同様の記事を掲載する。 |
令和2年11月1日(日)号、 12月1日(火)号に掲載 |
白井市 | 白井市障害者地域活動支援センター作品展 | 講座利用者による作品の展示会を行う。 | 令和2年12月2日(水)~ 12月9日(水) |
匝瑳市 | こころの健康のつどい | 精神科に通院している方とその家族、支援者のつどい。各回テーマについて、DVDを見ながら情報交換し、希望者には個別相談をする。 スタッフ:精神保健福祉士 障害者相談支援専門員 ピアサポーター 福祉課職員
|
|
匝瑳市 | 障害者週間について市広報に掲載 | 市広報12月号に障害者週間について掲載し周知を図る。 | 令和2年12月号掲載 |
聖マーガレットホーム(匝瑳市委託) | こころのしゃべり場 | ピアサポーターと精神科に通院している方、引きこもりの方などのおしゃべりの会を開催する。 スタッフ:ピアサポーター 障害者相談支援専門員 |
|
大網白里市 | ヘルプマークの周知 | ヘルプマークに関する市ホームページ周知啓発記事を更新する。 | 令和2年11月1日(日) |
横芝光町 | 横芝光町パラスポーツ教室 | 東京2020オリンピック・パラリンピックを契機に、障がいのあるなしに関わらず、スポーツに親しめる環境を拡充する。パラスポーツ普及・振興・技術向上を目的とし、山武圏域でのパラスポーツ大会の開催を目標とする。 フライングディスク、ボッチャの2競技を隔月で行う。 |
【フライングディスク】
受付9:45~ |
東京都
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
東京都 | 広報活動計画 | ポスターの掲示・チラシを送付する。 障害者週間ポスター約7,000部配布、都内各地に掲載する。 |
令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
東京都 | ふれあいフェスティバル | 障害者自立生活者・自立支援功労者への知事賞及び記念品贈呈する。 | 令和2年12月7日(月) |
東京都 | 障害者相談事業 | 都内在住の障害のある方からの相談に、弁護士等が電話・FAX・メールにて無料で応じる。 | 令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) ※12月7日を除く |
千代田区 | 千代田区・毎日新聞社共催「もう一度、東京2020へ」企画展 | 東京1964オリンピック大会の聖火リレーの様子を収めた写真パネルや区内開催競技の紹介等をパネル展示し、また、ボッチャの体験コーナーを設ける。 さらに、同会場内で、株式会社毎日新聞社による「オリンピック・パラリンピック報道写真展」を併催する。 |
令和2年10月28日(水)~
11月3日(火・祝)
|
千代田区 | Let’s play!パラスポーツちよだ2020~パラスポーツをやってみよう!~ | 千代田区立九段小学校の児童及び一般公募による申込者が、障害者アスリートやパラリンピアンとの交流や車いす陸上等のパラリンピック競技体験等を行う。 | 令和2年12月4日(金)、
12月6日(日)
|
千代田区 | 「障害者週間」記念理解促進事業 | 12月3日から9日までの障害者週間に合わせて、区の福祉サービスをはじめ、区と関わりのある障害者支援団体等の活動内容をパネル展示等により紹介する。また、障害者スポーツの理解促進・普及啓発を目的とした展示も併せて行う。 | 令和2年12月3日(木)~
12月10日(木) 6日(日)・7日(月)を除く 9:00~17:00 |
千代田区 | 障害への理解促進講座 「見えない壁だって越えられる」 【共催:千代田区】 |
パラクライミング世界選手権4連覇中で視覚障害者クライミングの第一人者である小林幸一郎氏とともに、障害の有無に関わらない関係性や距離感の築き方、多様性を認め合う社会の実現について考える。 | 令和2年12月11日(金) 18:30~20:00 |
中央区 | 障害者週間公開講座 | 地域活動支援センターポケット中央主催公開講座「精神障害者の地域支援講座&映画上映」を開催する。 | 令和2年12月6日(日) 13:30~16:00 |
中央区 | 障害者週間記念点字啓発講座 | 視覚障害者理解のため、当事者のお話と点訳の体験を実施する。 | 令和2年12月3日(木) 13:30~15:30 |
中央区 | (仮)障害者雇用を推進する企業向けセミナー | (講演会) 昨年度と同様に2講演を実施する。詳細は未定だが、新型コロナウイルス感染症による障害者の在宅勤務や今後の働き方についてを予定。 |
未定 |
港区 | 障害者週間ポスター原画展 | 障害者週間を広く普及・啓発するため、港区在住・在勤・在学の皆さんが描いた作品を展示する。 | 令和2年11月30日(月)~ 12月4日(金) |
港区 | デジタル障害者週間ポスター原画展 | 障害者週間を広く普及・啓発するため、港区在住・在勤・在学の皆さんが描いた作品を区ホームページ及びYouTubeでで公開する。 | 令和2年11月下旬~ |
港区 | 第39回障害者週間記念事業 ともに生きるみんなの集い |
障害者週間を記念し、啓発映像(障害当事者の講演や区民団体のパフォーマンス)をホームページ上で公開することで、障害者に対する区民の理解を深め「ノーマライゼーション」の理念を定着させる。 | 障害者期間中に配信開始 |
新宿区 | 障害者作品展 | 障害のある方が製作した作品を展示する。 | 令和2年11月20日(金)~ 12月17日(木) |
新宿区 | 人権啓発パネル展 | 「障害者週間パネル展」として,「障害者差別解消法」等の障害者理解・啓発のためのパネルを掲示、合わせて障害者の作品を展示する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月10日(木) |
文京区 | 第16回共生のための文京地域支援フォーラム | 障害者への理解を深め、共生社会の実現を図るため、地域住民へ積極的に周知・啓発することを目的として実施する。第16回は、耳の聞こえない弁護士、松田崚氏の話を通して、耳の聞こえない方々の暮らしを知る機会に繋げる。 | 令和2年12月13日(日) |
文京区 | ふれあいの集い | 「障害者週間」に合わせて、区民が障害者に対する理解と認識を深め、また障害のある人もない人もともにふれあう交流の場として、障害者(児)の作品などの展示を中心とした行事を開催する。 | 令和2年12月5日(土)~ 12月7日(月) |
台東区 | 障害者週間講演会 | 住民の障害者への理解を深めるため、障害者虐待防止法及び障害者差別解消法について事例を踏まえて講演会を動画配信する。 | 令和2年12月3日(木)9:00~ 12月28日(月)17:00 |
台東区 | 障害者作品展 | 社会参加事業として実施している絵画教室・さをり織教室・機能回復訓練(作業療法)等において作成した作品の展示を行い、障害のある方の発表の場としている。 | 令和2年12月1日(火)13:00~ 12月10日(木)22:00 |
墨田区 | 障害者アート振興事業 「アニメですみだ!」展覧会 |
区内の特別支援学級に通う子どもたちが中心となり制作したアニメ作品の展覧会を行う。 | 令和2年12月7日(月)~ 12月9日(水) |
江東区 | 障害児(者)の親のための講座 | 障害児(者)の発達、成長、自立のための課題、親及び支援する関係者の役割と責任等についての学習を支援し、地域における子育て支援のネットワーク作りを推進するため、外部から講師を招き、課題別講座を開催する。 | 令和2年10月6日(火)、 10月22日(木)、11月2日(月) 10:00~12:00 |
品川区 | 障害者作品展 | 障害者週間(12月3日から9日)に先駆けて、区民の障害福祉への関心と理解を深めるとともに、障害のある人が自立と社会参加への意欲を高めるため、障害のある人の趣味や技術を生かした作品、リハビリテーション活動の中で作成した作品を展示する。 | 令和2年11月20日(金)
~11月26日(木) ※22日(日)、23日(月)除く |
目黒区 | 障害者週間記念パネル展 | 区内の障害者福祉施設利用者が制作した作品を展示する。 | 令和2年11月28日(土)~ 12月4日(金)16:00頃 |
目黒区 | 区長表彰(自立生活表彰・自立生活努力賞) | 自立生活者・自立生活努力者を表彰する。 | 未定 |
大田区 | 大田区障害者関係区長表彰 | 自立生活に励み他の模範となる障害のある人を「自立生活者」、自立生活を支え功績のある人を「自立支援功労者」として、それぞれ区長表彰する。 | 令和2年12月9日(水) 14:00~15:00 |
大田区 | 第40回 大田区しょうがい者の日のつどい | 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、例年実施している大田区総合体育館での開催は、困難な状況であることから、歌やダンスのパフォーマンス及び大田区障がい者サポートセンターの紹介、障がい福祉への理解啓発を盛り込んだ映像により届ける。 | 令和2年10月下旬から |
大田区 | 第46回 大田区しょうがい者文化展 | 心身障害者の作品を募集して、展示することにより、心身障害者に創作活動を発表する機会を提供し、作品の展示を通して区民の障害者に対する理解を深める。 | 令和2年12月2日(水)~ 12月11日(金)8:30~17:15 (12月11日は午前中のみ) |
大田区 | 第38回 大田区しょうがい者巡回パネル展 | 障がいのある方の各施設での活動内容を、写真パネルによって紹介することにより、障がいのある方への関心と理解の促進を図る。 |
|
世田谷区 | 障害者週間記念作品展 | 障害者の日常的な活動を紹介し、日頃の文化活動の成果を展示することにより障害者への理解をより深める。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月6日(日) |
世田谷区 | 第40回区民ふれあいフェスタ | 障害者基本法第9条に基づき、区民の障害者への理解と関心を深めるとともに、障害者の自立と社会参加の促進を図るため、『障害者週間』(12月3日~12月9日)の記念事業として実施する。 | 令和2年12月6日(日) |
渋谷区 | SHIBUYA FACTORY 428×294 | 障害者施設の作製品の販売、オンライン展示、シブヤフォント関連の原画アート等の展示を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月16日(水)(予定) |
渋谷区 | 「障害者週間」記念式典 | 自立生活に励み他の模範となる障害のある人を「自立生活者」、自立生活を支え功績のある人を「自立支援功労者」、障害のある人を支える家族を「介護・援護者」として、それぞれ区長表彰する。 | 令和2年12月4日(土)13:00~14:00 |
渋谷区 | 障害者差別解消法研修会 | 障害者差別解消法について普及啓発と理解促進を図ることを目的に区職員向け研修会を実施する。 | |
中野区 | 障害者差別解消啓発ポスター パネル展示 | 障害者差別解消に関するポスター等についてパネル展示を行う。 | 令和2年11月30日(月)~ 12月4日(金) |
中野区 | 障害者就労支援事業所による販売会 | 障害者就労支援事業所の通所者が製作した自主生産品の販売会を行う。 | 令和2年11月30日(月)~
12月4日(金) 午前10時~売り切れ次第終了 |
中野区 | ヘルプカード周知用横断幕の掲示 | ヘルプカードを周知するため、区役所壁面に横断幕を設置する。 | 令和2年11月24日(火)~ 12月11日(金) |
中野区 | ヘルプカード周知用ポスターの掲示 | ヘルプカードを周知するため、区内掲示板にポスターを掲示する。 | 令和2年11月30日(月)~ 12月11日(金) |
中野区 | ヘルプマーク周知用のぼり旗の設置 | ヘルプマークを周知するため、中野駅連絡通路にのぼり旗を設置する。 | 令和2年11月24日(火)~ 12月11(金) |
中野区 | 障害者差別解消啓発講演会 | 障害者に対する区民の理解や関心を深めるため、講演会を実施し、同時にオンライン配信を行う。 | 未定 (令和2年12月中旬予定) |
杉並区 | ふれあい美術展 | 区内の特別支援学級・特別支援学校や障害者団体、障害者施設のみなさんが制作した作品の展示会を開催する。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月3日(木) |
杉並区 | 施設・団体紹介 | 区内の障害者団体や施設の活動を紹介するスライドショーを投影する。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月3日(木) |
杉並区 | 障害者自立生活者・自立支援功労者表彰式 | 区内で努力して自立した生活を営んでいる障害者と、障害者を長年にわたり支援し続けてきた協力者の方々の功労を称えて、区が表彰を行う。 | 令和2年12月1日(火) |
豊島区 | 人権週間パネル展 | 人権問題や性の多様性に関するパネル展等と合同で、障害者差別解消法、障害者権利条約に関するパネル等を展示し、広く人権について周知啓発を図る。 | 令和2年12月上旬 |
豊島区 | Echika池袋ギャラリー 「障害者アート展」 |
障害者によるアート作品10点を展示する。 | 令和2年10月31日(土)~ 11月29日(日) |
豊島区 | 東京都盲人福祉協会講演会 | 主要交通機関と共に、盲人安全対策に関する講演会を開催予定 | 令和2年11月6日(金) |
豊島区 | 豊島区聴覚障害者協会講演会 | 豊島区聴覚障害者協会による、障害者理解のためのイベントを開催予定 | 令和2年12月6日(日) |
北区 | 障害者週間記念事業 | NPO法人日本ブラインドサッカー協会の指導員や競技経験者等を講師に招き、障害者スポーツをテーマとした講演会とスポーツボランティア養成講座を開催する。 | 令和2年12月6日(日) |
荒川区 | 荒川たんぽぽセンター施設紹介パネル展 | 荒川たんぽぽセンター(障害者地域自立生活支援事業、地域活動支援センター事業、児童発達支援事業)の施設紹介を行う。 | 令和2年11月30日(月)~ 12月10日(木) |
荒川区 | 生活実習所・福祉作業所の施設及び製作物品紹介のパネル展 | 荒川区内の生活実習所・福祉作業所の施設及び製作物品紹介を行う・ | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
荒川区 | 障がい者週間区報特集号 | 障がい者週間の趣旨、障がい者の就労支援策、各種イベント紹介等を行う。 | 令和2年12月1日号 |
荒川区 | 障害者福祉推進団体の活動紹介等のパネル展示 | 障害者福祉推進団体の活動紹介等のパネル展示を行う。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月9日(水) |
板橋区 | 障がい者週間普及事業 |
|
|
練馬区 | 障害者フェスティバル・障害者福祉大会 | 福祉団体や障害者施設による製品の販売やコンサートは中止します。Web上で理解啓発を進めるページを作成します。福祉功労者の表彰のみを行います。 | 未定 |
練馬区 | 障害者ふれあい作品展 | 区内の障害者施設の利用者が作成した絵画や陶芸などの作品を、3蜜を避ける対策を取りつつ展示します。 | 令和2年12月16日(水)~19日(土) 10:00~16:00 ※最終日のみ午後3時まで |
練馬区 | 障害者差別解消法啓発事業 (アトリウム展示) |
障害者差別解消法や障害理解のためのパネル展示を、3蜜を避ける対策を取りつつ行います。 | 令和2年12月4日(金)~ 12月11日(金) |
練馬区 | "障害者差別解消法啓発事業 (講演会) |
障害のある人もない人も共に支え合う社会の実現に向け、地域社会でできることを考える講演会です。 | 令和2年12月8日(火) 10:00~12:00 |
足立区 | 障がい者週間記念事業 | 例年行っていた「障がい者アート展」を中止とした。足立区在住、在勤の障がい者(児)の生活がより活性化し、自立と社会参加の一助となる一般区民の障がい者(児)の理解と啓発を目的とする発信を行う。
|
|
葛飾区 | 障害者作品展 | 障害者アートについて広く区民に知っていただくため、区内の障害者施設等の作品を展示する。 | 令和2年11月13日(金)~ 11月19日(木) |
葛飾区 | 障害者福祉表彰 | 他の障害者の模範となる方などを表彰することにより、その努力をたたえるとともに、広く区民に紹介し、障害者福祉の一層の推進を図るために実施する。 | 令和2年11月15日(日) |
江戸川区 | 区の広報誌「広報えどがわ」に掲載予定 | 障害者週間に合わせ、区の広報誌「広報えどがわ」に障害者週間および障害者差別解消法について掲載予定 | 令和2年12月1日号に掲載 |
江戸川区 | "発達が気になる子の親支援講座 | 発達が気になる子どもの行動を理解し、具体的な関わり方について話をする。 | 令和2年11月10日(火) 9:45~11:45 |
江戸川区 | 江戸川区発達相談・支援センターのバーチャルツアー2020inオンライン ~発達相談ってどんなもの?!療育ってなーに?!~ | センターの役割や事業内容の紹介を行う。 | 令和2年11月28日(土) 10:00~10:45 |
江戸川区 | 「できる」を伸ばす!子育てに生かす応用行動分析学 講演会 | 発達が気になる保護者に、子育てに生かせる具体的な関わり方について講演する。 | 令和2年11月28日(土) 11:00~12:30 |
江戸川区 | 事例で学ぶ!応用行動分析学に基づいた問題解決 講演会 | 事例を出しながら関わり方や問題解決について具体的に講演する。 | 令和2年11月28日(土) 14:00~16:00 |
江戸川区 | 発達が気になる子の親支援講座 | 発達が気になる子どもの行動を理解し、具体的な関わり方について話をする。 | 令和2年12月18日(金) 9:45~11:45 |
立川市 | 立川市障害者週間 | 障害者と災害についての理解を深めるための映画上映会を行う。 | 令和2年12月5日(土)、 12月6日(日) |
立川市 | 立川市障害者週間 | 展示による作業所(障害福祉サービス事業所)の活動紹介、作品の即売会を行う。 | 令和2年12月1日(火)午後~
12月6日(日)16:00 即売会は2.3.4日のみ |
立川市 | 立川市障害者週間 | 市内小学4年生による障害者週間をテーマとした絵画の展示を行う。 | 令和2年12月1日(火)午後~ 12月6日(日)16:00 |
武蔵野市 | パネル展示 | 市民に対して、人権に関する理解促進・啓発を行う人権週間のパネル展示に関連して、障害者差別解消法や権利擁護の取組みのパネル展示を行う。 | 令和2年12月4日(金)~ 12月10日(木) |
三鷹市 | 心のバリアフリー推進事業 | 市民の心のバリアフリーへの理解を深める機会とするため、障がいや障がい者の理解促進のための啓発ポスターや関連図書を展示する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
三鷹市 | 障がい者作品展 | 市民の障がい者についての理解を深める機会とするため、障がい者の製作作品を展示する。 | 令和2年12月4日(金)~ 12月11日(金) |
青梅市 | 障害者施設等作品展示会 | 各障害者施設の多くが生産活動・創作活動を積極的に行っています。それらの作品を展示することを通して、市民の方々に障害者の可能性を知って頂く機会とする。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
府中市 | まるごと府中 | 障害者週間にかかる、映像による啓発を行う。 | 未定 |
府中市 | 広報ふちゅう | 障害者週間にかかる、紙・web媒体による啓発を行う。 | 未定 |
調布市 | 市報ちょうふでの啓発活動 | 障害者への理解促進のため、12月5日号の市報に障害者週間に関する記事を掲載する。 | 令和2年12月5日(土) |
町田市 | 「はっぴーかわせみ」参加施設紹介展 | 市内障がい福祉施設協働販売ネットワーク「ハッピーかわせみ」の活動紹介及び参加施設の紹介等を行う。 | 令和2年12月1日(火)~ 12月11日(金) |
町田市 | 市ホームページでの広報・啓発活動 | 市のホームページにて障害者週間に因んだコンテンツを公開し、障がい理解の普及啓発を行う。 | 令和2年11月~12月 |
小金井市 | 小金井市障害者週間行事 | 映画の上映会を行うことにより、障がいのある人もない人も互いに尊重し、支え合う共生社会の実現を推進する。 | 令和2年12月5日(土) |
小金井市 | 障がい者芸術展 | 市民の障がい及び障がい者への理解を深めるため、障がいのある方が描いた絵画などを駅や商業施設等で展示する。 | 令和2年12月4日(金)~ 12月5日(土) |
小金井市 | 障がい福祉施設で製作された商品の販売 | 市内の障がい福祉施設で製作された焼き菓子・パン・趣向品などを販売。なお、販売で得られた収益は、施設で働く障がいのある方の工賃や、自立支援に役立てられる。 | 令和2年11月24日(火)~ 11月26日(木) 令和2年11月30日(月)~ 12月3日(水) |
小平市 | 障がい者作品展 | 障がい者によって制作された布製品、革小物、絵等を展示する。 |
|
小平市 | 市報の特集 | 市報に特集記事を掲載し、啓発している。 | 令和2年11月20日(金)発行 |
小平市 | 障がい者施設製品販売 | クッキーやパン、さき織製品、木工製品など、市内の障がい者施設の製品を販売する。 | 令和2年11月30日(月)~ 12月4日(金) |
小平市 | 障害者虐待防止法研修会(講演会) | 施設従業者向けに研修を行う。 | 令和2年12月1日(火) |
日野市 | 市広報の特集号による市民への啓発 | 市広報の12月15日号特集号により、障害者理解のための啓発記事を掲載する。(障害者差別解消推進条例、市内事業所と小中学校のコラボレーション、コロナ禍における当事者の困りごとなどの紹介) | 12月15日(火)ごろから配布 |
日野市 | 市内小学校での障害者の制作作品の展示 | 市内小学校にて開催の作品展示会の中で、市内事業所の通所・入所者制作の作品を展示する。 | 令和2年11月中旬予定 |
日野市 | ワンポイントシール・のぼり旗などによる市民への啓発 | 市からの発行物、市内事業所の販売物等に貼り付けるシール、のぼり旗などの啓発物を市内事業所及び市役所庁舎等にて設置し、啓発を行う。 | 令和2年11月中旬から12月末までをう予定 |
東村山市 | 2019障害者週間・福祉のつどい | 障害のある方ない方が集まり、障害者の福祉についての理解を深めるとともに、社会参加の意欲を高めるための総合的な福祉イベントを行う。 | 令和2年12月3日(木)、 12月4日(金)、12月7日(月)、 12月8日(火)、12月9日(水) |
国分寺市 | 障害者週間の啓発活動 | 市報,当市ホームページ及び庁舎等におけるポスター掲示により障害者週間の周知啓発を図る。 ※例年,講演会等を実施しているが,2020年度は新型コロナウイルス感染症対策のため集客イベントは中止 |
未定 |
福生市 | 障害者週間の理解促進 |
|
令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
狛江市 | 障がい者週間 展示・販売会 | 障がい者施設や団体の活動報告及び作品展示・販売,その他パンフレット等の設置により、障がいに関する市民の関心と理解促進を図る。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
東大和市 | 障害者週間パネル展 | 障害の理解を深めるパネル展示を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
清瀬市 | 障害者週間関連行事「市内事業所紹介・障害のある方の作品展示会」 | 市内事業所の紹介パネル展示や、障害のある方が作成した作品の展示会を行う。 | 令和2年11月30日(月)~ 12月7日(月) |
清瀬市 | 障害者週間関連行事「市内事業所紹介・障害のある方の作品展示会」 | 市内事業所の紹介パネル展示や、障害のある方が作成した作品の展示会を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
東久留米市 | 広報掲載 | 「障害者週間」について、市民の方へ周知するため、市広報へ原稿を掲載する。 | 広報令和2年12月1日号 |
武蔵村山市 | 身体障害者福祉センター利用者作品展 | 武蔵村山市身体障害者福祉センターの創作講座(書道、革工芸、樹脂粘土)やデイサービスで利用者が制作した作品展示を行う。 | 令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) 8:30~5:15 |
多摩市 | 発達障害のある子の育て方 ~子育てに悩む全ての方々へのヒント~ | 講師より、発達のある児童等への正しい理解や啓発を行う。 | 令和2年12月5日(土)~ 12月27日(日) |
多摩市 | 発達障がいの子が働く大人になるヒント ~家庭でできること~ | 当事者の保護者から発達障がい児への育て方、接し方を学ぶ。 | 令和2年12月5日(土)~ 12月27日(日) |
多摩市 | 障がい者美術作品の市役所ロビー展示 | 障がいのある方の絵画・陶芸・書などの作品を展示する。障がい者(児)の社会参加の拡大及び障がい者理解の推進を目的とする。 | 令和2年12月14日(月)~
12月18日(金) 8:30~17:00 |
稲城市 | 障害者週間講演会 | 主に一般市民を対象として、障害についての基本的な理解を促進するための講演会を行う。 | 令和2年12月10日(木) 10:30~12:00 |
羽村市 | 障害の理解を深めるための講演会 | 障害の理解を深めるための講演会を実施する。 | 令和2年11月19日(木) 14:00~ |
羽村市 | 障害者作品展 | 障害のある人が作成した絵や障害に関する普及啓発に関する掲示を行う。 | 令和2年11月20日(金)~ 12月27日(日)(予定) |
あきる野市 | 障がい者週間啓発事業 | 市内日中活動系事業所及び障がい者団体等による活動PRパネル展示、作品・生産品展示等を行う。 | 令和2年12月1日(火) ~12月4日(金) |
西東京市 | 障害者週間事業(手作り品販売・展示イベント) | 障害者理解を深めるとともに、障害のある方々があらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的とし、作業所・福祉団体等の活動内容や通所者の自主製作品の展示・販売を実施する。 | 令和2年12月14日(月)、
12月15日(火) 11:00~16:00 |
瑞穂町 | 障害者週間啓発絵画展示 | 町内福祉施設の利用者が作成した絵画を展示し、障がい者への理解促進及び啓発を行う。 | 令和2年11月16日(月)8:30~ 12月11日(金)17:00 |
瑞穂町 | 障害者関連図書展示 | 大活字図書など障がい者に関連した図書の展示を行う。 | 令和2年12月 |
瑞穂町 | 広報みずほに関連記事掲載 | 広報みずほに障害者週間に関する記事を掲載する。 | 令和2年12月 |
神奈川県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
神奈川県 | はーとふる・マルシェ | 障がい者手作り製品の販売、障がい者理解のための啓発ポスター等の展示を行う。 | 令和2年12月7日(月)~
12月11日(金) ※販売は12月7日のみ |
神奈川県 | 第12回神奈川県障害者文化・芸術祭 | 写真・書道・手芸・工芸・絵画などの展示会を行う。 | 令和2年12月19日(土) 令和2年12月20日(日) |
神奈川県 | 心のバリアフリー推進員養成研修 | 企業等において障がい者に対する取組みの中心的な役割を担う「心のバリアフリー推進員」の養成研修を行う。 (企業向け。事前申し込みが必要。定員になり次第締切) |
令和2年12月3日(木) 14:00~16:00 |
神奈川県 | 共生社会実現フォーラム | 「ともに生きる社会かながわ憲章」の理念を普及するとともに、障がいへの理解を深めるために開催する。 障がいの有無にかかわらず、誰もが自分らしく活躍できる社会の実現に向けて、実践者によるプレゼンテーションや参加者同士によるワークショップ、障がいのある方のアート作品の展示などをオンライン上で実施する。 |
令和2年12月13日(日) 10:30~16:30 |
神奈川県 | 精神障がい者雇用支援セミナー | 精神障がい者の雇用経験がない、又雇用しているが職場定着に悩みがある企業等を対象に、精神障がい者の雇用と職場定着に特化した企業支援セミナーを全2回実施する。 | 令和2年12月上旬~12月中旬のうち2日間 14:00~16:30(予定) |
横須賀市障害者団体連絡協議会 | 障害者週間キャンペーンYOKOSUKA | 障がい者団体の活動紹介パネル展を行う。 | 令和2年11月30日(月)~
12月4日(金)
|
横須賀・三浦作業所連絡会、一般社団法人sukasuka-ippo | 障害者週間キャンペーンYOKOSUKA | 地域作業所等の活動紹介パネル展を行う。 | 令和2年12月7日(月)~
12月11日(金)
|
横須賀・三浦作業所連絡会 | 障害者週間キャンペーンYOKOSUKA | 地域作業所等の手づくり品を販売する。 | 令和2年12月7日(月)~
12月11日(金) 10:30~15:00 |
横須賀市ボランティア連絡協議会 | 障害者週間キャンペーンYOKOSUKA | あったかハート交流会を行う。 ~ともに手をとりあって~ 障がいがある人もない人も、「障害」について一緒に考えてみませんか
|
令和2年12月5日(土) 13:30~15:50 |
横須賀市教育委員会・国立特別支援教育総合研究所 | 障害者週間キャンペーンYOKOSUKA | 横須賀市児童生徒ふれあいフェスタ ~世界自閉症啓発デー in よこすか~ 市内の特別支援学級や特別支援学校等の幼児児童生徒が学習の中で制作した作品や学校の取組などを国立特別支援教育総合研究所発達障害教育推進センターホームページで紹介する。 |
令和2年12月4日(金)~公開予定 |
筑波大学附属久里浜特別支援学校 | 障害者週間キャンペーンYOKOSUKA | ぼく、わたしのすきなこと 本校の子どもたちの好きなこと紹介や好きなことに取り組む様子をホームページの写真等で紹介する。 |
令和2年12月3日(木)~ 令和3年1月31日(日) |
横須賀市こども家庭支援課 | 障害者週間キャンペーンYOKOSUKA | 障がいの理解を深める講演会を行う。 | 令和2年12月7日(月) 10:45~11:50 |
鎌倉市 ふれあいショップ実行委員会 |
ふれあいショップ | 障がい者手作り製品の販売等を行う。 | 令和2年12月2日(水) 10:30~14:00 |
小田原市 | 講演会 車椅子で世界を一周した旅人 ~そして・・・今~ |
事故で頚髄を損傷。両手両足に麻痺が残り車椅子生活を余儀なくされたものの、会社員時代のハワイ旅行をきっかけに世界観が広がり、ついには世界一周を達成した講師が、その過程で感じたバリアフリーな世界や新型コロナウイルス感染症蔓延下の""今""について講演を行う。 ※本イベントの参加者は以下のとおり。いずれも事前申込制。(申込期間:10/1~10/23)
|
令和2年11月1日(日) 開場:13:00 開会:13:30 |
茅ヶ崎市 | ふれあい作品展示会 | 茅ヶ崎市地域作業所連絡会に所属する団体の活動紹介を目的として、通所する利用者が制作した作品を展示する。 | 令和2年11月27日(金)~ 12月11日(金) |
逗子市 | ふれあい作品展 | 障害者が作成した作品および市内事業所、関連団体の紹介パネルを展示する。 | 令和2年11月30日(月)~ 12月4日(金) |
厚木市 | 障がい者の手づくり製品展示・即売会 | 厚木市障害者福祉事業所連絡会に加盟する事業所が担当し、事業所で働く障がい者の手づくり製品の展示・即売会を実施する。 | 令和2年12月7日(月)~
12月7日(水) 各日10:30~14:00 |
伊勢原市 | 「障害者週間」啓発キャンペーン | 障がい児者相談支援事業所一覧、障がい者虐待防止関係のチラシ、啓発物品を700セット用意し、市役所市民ホールに啓発コーナーを設置する。 | 令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) 8:30~17:15 |
海老名市 | 広報への障がい者特集記事の掲載 | 広報えびな12月1日号に記事を掲載し、全戸配布する | 令和2年12月 |
座間市 | 障がい者週間イベント | 市内障がい者支援施設等利用者による手作り作品の展示及び販売を行う。 | 令和2年12月7日(月)~
12月11日(金) 9:00~16:00 |
座間市 | 障がい者週間イベント | 市内障がい者支援施設等の事業所紹介パネル展示を行う。 | 令和2年12月7日(月)~
12月11日(金) 9:00~16:00 |
葉山町 | 「障害者週間」パネル展示 | 障がい者の制作作品や日々の活動をまとめたパネルを展示する。 | 令和2年12月3日(木)8:30~ 12月9日(水)16:30 |
寒川町障害者事業所連絡会・寒川町障害者差別解消支援地域協議会 | 寒川総合図書館 企画展示 障がい者のくらし | 障がいに関する書籍等に加えて、町内の事業所の紹介のほか、自主製品の展示と障がい者の災害時避難所での掲示物の紹介を行う。 | 令和2年11月14日(土)~ 12月9日(水) |
大磯町 | 障害者週間展示 | 障がい者理解のための掲示を行う。 | 令和2年12月1(火)~ 12月9日(水) |
大磯町 | 広報への特集記事掲載 | 障がい者特集記事掲載の町広報の発行する。 | 広報12月号(令和2年11月27日発行) |
中井町 | 広報なかいによる周知 | 障害者週間について、周知を行う。 障がいについての理解を深める記事を掲載予定 |
令和2年12月1日発行 |
神奈川県心身障害児者父母の会連盟 | 神奈川県心身障害者福祉促進大会 | 障がい者の地域における自立と社会参加を推進するため、講演(仮題)「神奈川の障害者向けコロナ対策について」と、映画「普通に生きる」~自立を目指して~の上映等を通じ、コロナ禍の中、障がい者の暮らしについて考える機会とする。 | 令和2年12月5日(土) 13:00~16:20 |
横浜市栄区社会福祉協議会 当事者団体分科会・障害者支援分科会会員 |
障害者週間キャンペーン (ポスター掲示による周知) |
ポスター(障害者週間周知、栄区内の当事者団体が作成した絵画作品)掲示による啓発を実施する。 | 令和2年10月下旬~ |
横浜市栄区社会福祉協議会 当事者団体分科会・障害者支援分科会会員 |
障害者週間キャンペーン (懸垂幕掲示による周知) |
懸垂幕掲示による啓発(障害者週間周知)を実施する。 | 令和2年11月初旬~12月末 |
横浜市栄区社会福祉協議会 当事者団体分科会・障害者支援分科会会員 |
障害者週間キャンペーン (街頭キャンペーン) |
啓発用(障害者週間周知)のポケットティッシュとチラシの配布を実施する。 ※例年実施していた本郷台駅前広場での啓発グッズ配布は中止 |
令和2年11月中旬~12月末 |
横浜市瀬谷区社会福祉協議会 | せやまる・ふれあい ウィーク | 障がい者団体の啓発パネル展示及び事業所等による製品の販売・出店等を行う。 ※例年実施しているお祭りが中止となったため、日替わりで作業所の出店やパネル展示等を実施 |
令和2年12月1日(火)~
12月22日(火) ※月・火・木曜日 11:30~13:00予定 |
川崎市社会福祉協議会障害者団体部会 | 障がい者週間キャンペーン | 駅頭にで障がい者団体部会会員による一般市民への団体紹介リーフレット入りオリジナルデザインポケットティッシュの配布 (4,000個)を行う。 | 令和2年12月5日(土) 12:00~13:00 |
川崎市社会福祉協議会障害者団体部会 | 障がい者週間キャンペーン | かわさきFMへの出演、区民ニュース等でのメディア広報を行う。 | 令和2年11月下旬予定 |
川崎市社会福祉協議会障害者団体部会 | 障がい者週間キャンペーン | 市内の主要駅等にオリジナルの啓発ポスターを掲示する。 | 令和2年11月下旬~12月上旬 ※期間内で各駅1週間 |
川崎市社会福祉協議会障害者団体部会 | 障がい者週間キャンペーン | 障害者週間キャンペーン(過去の神奈川新聞広告掲載記事、啓発ポスター等)のパネルを展示する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
川崎市社会福祉協議会障害者団体部会 | 障がい者週間キャンペーン | 啓発動画を作成し、アゼリアビジョンで広報を行う。 | 令和2年11月27日(金)~ 12月3日(木) |
藤沢市社会福祉協議会 | 障がい者週間啓発物品の配布 | 障がい、障がい者への理解を求める啓発物品の(ティッシュ)の配布を行う。 | 令和2年11月24日(火)~ 12月9日(水) |
藤沢市社会福祉協議会 | 障がい者週間啓発物品の配布 | 障がい、障がい者への理解を求める啓発物品の(ティッシュ)の配布及び啓発のぼり旗の設置を行う。 | 令和2年11月24日(火)~ 12月9日(水) |
厚木市社会福祉協議会 | 「障害者週間」啓発キャンペーン | 窓口で啓発用のポケットティッシュを配布する。 | 令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) 9:00~17:00 |
厚木市社会福祉協議会 | 「障害者週間」啓発キャンペーン | 街頭で啓発用のポケットティッシュを配布する。 | 令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) 9:00~17:00 |
寒川町社会福祉協議会 | 障がい児者サロン「ボウリング大会」 | 障がいのある方とボランティアが一緒にボウリングを楽しむ
【参加者について】 |
令和2年11月29日(日) 9:45~ |
松田町社会福祉協議会 | 街角アートギャラリー | 町内の障がい者施設による作品の展示や活動紹介を実施する。 | 令和2年12月3日(木)~
12月25日(金) 9:00~15:00 (土日除く) |
さいたま市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
さいたま市 さいたま市障害者週間記念事業実行委員会 さいたま市障害者協議会 |
さいたま市「障害者週間」市民のつどい | 障害に関する理解を深め、ノーマライゼーションの理念を広く周知・啓発する動画を配信するほか、障害・難病者制作品展のオンライン展示等を実施する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月31日(木) |
千葉市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
千葉市 | 千葉市障害者福祉大会 | 障害者の自立の促進と市民意識の啓発及び障害者間の障害種別を超えた交流を深め、人と人との心のふれあいの輪を広げる目的で開催する。具体的には、市政功労者(障害福祉関係)表彰者の紹介、「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の市内最優秀賞の表彰、障害者団体による体験、実践、演技発表、講演等を行う。 | 令和2年12月5日(土) 10:00~12:00 |
横浜市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
横浜市南区 | 広報よこはま12月号区版特集記事の掲載 | 障害理解を目的として、地域で暮らす障害者の日常生活について掲載する。 | 令和2年12月1日(火)~各世帯に配布 |
横浜市磯子区 | 障害者週間パネル展 | 区役所1階のホールにて、障害児者施設の活動を紹介するポスターや利用者の作品を展示を行う。 | 令和2年12月2日(水)~
12月9日(水) 8:45~17:00 |
横浜市磯子区 | こすもすショップ | こすもすショップ(区内障害者施設の自主製品販売)を障害者週間の中で実施する。 | 令和2年12月2日(水)~
12月4日(金) 10:00~15:00 |
横浜市金沢区 | 展示 | 障害理解と啓発を目的に、区内障害者施設、事業所でつくられている作品の展示、また製品の販売もあわせて行う。 | 令和2年12月8日(火)~
12月11日(金) 9:00~17:00 |
横浜市都筑区 | 障害者施設のパネル展示 | 区内障害者施設の活動内容を紹介するパネル展示を行う。 | 令和2年12月5日(土)13:00~ 12月9日(水)~15:00 |
横浜市都筑区 | 障がいのある子とそのご家族の幸オーラ写真展 | 障害のあるお子さんとそのご家族の写真展を行う。 | 令和2年12月5日(土)13:00~ 12月9日(水)~15:00 |
横浜市瀬谷区障害者地域支援協議会 | 福祉事業所バザー | 区内の事業所が日替わり(2~3店舗/日)で出店し、自主製品を販売する。 | 令和2年12月7日(月)~
12月11日(金) 11:00~14:00 |
横浜市港北区 | 広報よこはま12月号区版特集記事の掲載 | 障害者スポーツの普及・啓発等を目的として、障害者スポーツの紹介、関連施設の紹介、当事者インタビュー等を掲載する。 | 令和2年12月1日(火)~各世帯に配布 |
横浜市港南区 | こうなん来夢出張販売 | 障害者施設の自主製品の販売会を、区役所内区民ホールで開催する。また、商業施設(京急百貨店、港南台バーズ)において、出張販売を行う。 |
|
横浜市青葉区 | 障害者週間キャンペーン | 駅頭や区役所にて障害に関するポスター展示を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
泉区自立支援協議会・泉区社会福祉協議会・泉区役所共催 | 第34回福祉の作品展 | 区内の障害者施設・小中学校個別支援級、特別養護老人ホーム等の作品展示の実施。障害者理解啓発のパンフレットやDVDの上映や区内障害者施設の自主製品販売などを行う。 | 令和2年12月1日(火)~
12月3日(木) 10:00~15:00 |
泉区自立支援協議会・泉区社会福祉協議会・泉区役所共催 | 泉ふれあいシールラリー | 区内の障害者施設を3か所訪ね、シールを集めた方に障害者施設の自主製品をプレゼントする。身近な障害者施設に足を運んでもらい、障害への理解を深めるきっかけとする。 | 令和2年12月1日(火)~
令和3年2月26日(金) 開催時刻は、シールラリー参加施設による。 |
横浜市鶴見区 | 障害者週間パネル展 | 区内作業所等障害者施設の紹介パネルの展示等を行う。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
緑区地域自立支援協議会 みどり障がい児者支援ネットワーク 横浜市緑区 |
障害者週間イベント2020 みんな いっしょに もっとたのしもう!み・ど・り! |
|
令和2年12月2日(水)~
12月4日(金) ①8:45~17:00 ②③10:00~15:00 |
横浜市緑区 | 広報よこはま2月号特集記事の掲載 | 障害理解を目的として、区内事業所の紹介マップ、地域で働く障害者・支援者へのインタビュー、みどりハートフルマーケット(区役所販売)を紹介する。 | 令和3年2月1日(月)発行 |
横浜市栄区 | パラフェスタ さかえ2020 | " 障害への理解を深める趣旨で、障害のあるなしに関わらず、共に参加、体験し、楽しむイベントを、区内各団体とともに開催する。(新型コロナ感染症の状況により直前に中止する場合あり)
|
|
神奈川区地域作業所連絡会 | 障害者週間キャンペーン | 区内作業所の活動紹介のパネルを設置、活動の紹介をしていく予定。 | 令和2年12月7日(月)~
12月11日(金) 8:45~17:00 |
横浜市旭区 | 旭区地域生活支援フォーラム | 障害者、ひきこもりの8050問題に関する基調講演とシンポジウム。(web開催) 障害者本人も家族も社会や支援から孤立せず地域で安心して生活できるためにどういった取り組みができるか、講演・意見交換を行う。 |
令和2年12月13日(土) 13:00~15:30 |
横浜市西区 | 西区ふれあい作品展 | 西区内の福祉作業所、障害関係事業所を利用している方や、個別支援級に通う中学生が日々の活動の中で制作した作品や製品を展示、販売する。 | 令和2年12月1日(火)~
12月3日(木) 令和2年12月5日(土)~
12月13日(日) |
横浜市教育委員会事務局中央図書館 横浜市西区 |
ヒューマンライブラリー | 障害のある方を講師として招き、それぞれの体験談や思いなど様々な話を聞く。人を本としてみたて、読者(参加者)と本(障害当事者)が対話をすることで相互理解を深めるトークセッション形式の企画を行う。 | 令和2年12月6日(日) 13:30~15:30 |
横浜市健康福祉局障害施策推進課 | 障害者週間啓発イベント | 横浜市とイオン株式会社が平成24年5月に締結した「包括連携協定」に基づき、「障害者週間啓発イベント」を開催する。 | 令和2年12月13日(日) 10:00~16:00 |
横浜市健康福祉局障害施策推進課 | 障害者週間に係るイベント | 障害者週間(12月3日~9日)に合わせ、障害理解を促進するための普及啓発活動の一環として、市庁舎1階でイベント(作品展示、当事者によるミニコンサート)を開催する。 | 令和2年12月3日(木)~
12月9日(水) (ミニコンサート:令和2年12月9日(水)12:00~13:00) |
相模原市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
相模原市 | 横断幕の掲出 | 市役所本庁舎に横断幕を掲出し、広く障害者週間についてPRする。 | 令和2年11月9日(月)~ 12月9日(水) |
相模原市 | 心の輪を広げる体験作文・障害者週間のポスター展 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」応募作品を展示する。 | 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
相模原市 | 共生社会推進事業啓発動画の放映 | 「共にささえあい 生きる社会」をモチーフにした動画の放映を行う。 | 随時 |