近畿地方
全国で障害者週間の趣旨に沿った障害のある人の自立と社会参加の支援等のための様々な取組や行事を実施しています。
そのうち、各都道府県・指定都市(北海道・東北地方)の取組を紹介します。
なお、新型コロナウイルスの影響等により、予定が変更となる場合がありますので、各都道府県・指定都市の「詳細はこちら」をご覧いただき、各取組の問合せ先まで直接ご連絡をお願いします。
三重県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
三重県 | 令和3年度こころのバリアフリー推進事業 「障がい者と働くことを考えよう!~『M.I.Eモデル』の事例から~」(仮) |
障がいに対する理解の促進や障がい者差別の解消を図るセミナー。障がい者の多様な働き方の紹介や、障がい者からの相談に対する対応事例の検証などを行う。 | 令和3年12月14日(火) 13:00~15:00(予定) |
三重県 | 三重県障がい者芸術文化祭 | 障がい者の芸術・文化活動の活性化を図るとともに、障がい者の自立と社会参加を推進するため、障がい者芸術文化祭を開催する。 | 令和3年12月3日(金)~
12月4日(土)
|
四日市市 | 広報よっかいち福祉特集号 | 市の広報紙において障害者の活用できる制度を案内する。 | 令和4年1月予定 |
伊勢市 | 広報いせ掲載 | 「広報いせ」に障害者週間の趣旨を掲載し、市民に周知する。 | 広報いせ12月1日号 |
伊勢市 | パネル展示 | 障害者週間、伊勢市手話言語条例等に関するポスターを市庁舎市民ホールに展示する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
伊勢市 | 啓発物品配布 | 啓発物品(内容未定)を市内で配布する。 | 未定 |
松阪市 | バスマスク | 市内を運行するバスに「障害者週間」を表示したバスマスクを装着する。 | 令和3年11月10日(水)~ 12月9日(木) |
松阪市 | 障がい者作品展 | 障がい者作品展を開催し、障害者福祉センターの講座等で製作した作品を展示する。 | 令和3年12月4日(土)~
12月5日(日) 10:00~16:00 |
松阪市 | 広報まつさか掲載 | 松阪市の広報誌に、障害者週間の主旨を掲載し、市民への周知を図る。 | 広報まつさか 令和3年12月号 |
桑名市 | 障害者作品展 | 障害者が制作した絵画、書道、手芸品等の展示を行う。 | 令和3年3月 |
鈴鹿市 | 広報への啓発記事掲載 | 「広報すずか」に障害者週間の趣旨を掲載し、市民へ周知する。 | 広報すずか12月5日号 |
亀山市 | かめやま情報BOX 障害者週間特集 | 障害者週間に合わせて、ケーブルテレビを通して市民に対して障がい者相談窓口の紹介を行う。 | 令和3年12月上旬(1週間程度) |
亀山市 | 広報かめやま掲載 | 障害福祉に関する情報を掲載する。 | 令和3年12月1日号広報 |
亀山市 | ヒューマンフェスタin亀山 | 一人ひとりの人権が尊重されるまちづくりを目指して、人権意識の高揚や人権啓発を図るため、人権週間に合わせて開催されるヒューマンフェスタin亀山において、障害者差別解消法や虐待防止の周知啓発を行う。 | 未定 |
鳥羽市 | 障がい者の日記念事業 (障がい啓発事業) | 市内の障がい者福祉団体の絵や、手芸作品等の作品を展示する。 | 令和3年11月27日(土)~
12月10日(金) ※日曜日は閉館日 |
いなべ市 | いなべ市ホームページ掲載 | いなべ市のホームページに障がい者週間の趣旨を掲載し、市民に周知する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
志摩市 | しまこさん福福まつり | 認知症と障がい福祉をテーマに市民を対象とした講演会、映画上映及び各種団体による啓発活動を行う。 | 令和4年2月6日(日) |
志摩市 | 志摩市広報誌掲載 | 志摩市の広報誌に、障害者週間及び福祉サービス等の記事を掲載し、障がいに関する啓発を行う。 | 令和3年11月号広報 令和3年12月号広報 |
伊賀市 | 障害者週間啓発事業(電車・バス内展示) | 障がいのある児童が描いた絵や障がい者関係団体などの活動写真を展示する。 | 令和3年11月26日(金)~ 12月15日(水) |
伊賀市 | 障害者週間啓発事業(パネル展示) | 障がいのある児童が描いた絵や障がい者関係団体などの活動写真、人権政策課所管パネル「障がい者の人権問題」に関する展示を実施する。 | 令和3年11月29日(月)~ 12月17日(金) |
伊賀市 | 障害者週間啓発事業(マルシェ) | 市内の障害福祉サービス事業所によるマルシェ(物品販売)を行う。 | 令和3年12月2日(木) |
伊賀市 | 障がい理解啓発 | 障害者週間に合わせ、伊賀上野ケーブルテレビ、広報「いが」などで市民に対し障がい理解に関する記事等を掲載する。 |
|
東員町 | 東員町ホームページ掲載 | 東員町のホームページに障害者週間の趣旨を掲載し、町民に周知する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
東員町 | 東員町町民カレンダー掲載 | 東員町町民カレンダーに障害者週間の期間を掲載し、町民に周知する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
菰野町 | 町心身障がい者福祉会と行政との懇談会 | 障がい者団体との懇談を実施する。 | 未定 |
朝日町 | 広報あさひ掲載 | 広報誌において障害福祉に関する情報を掲載する。 | 令和3年12月号 |
川越町 | 川越町ホームページ掲載 | 川越町ホームページ、広報に障害者週間の趣旨を掲載し、町民に周知する。 | 令和3年11月26日(金)~ 12月9日(木) |
明和町 | 広報めいわ掲載 | 明和町の広報やSNSを利用し、障害者週間の趣旨を掲載し、町民に周知する。 | 12月広報 |
大台町 | 広報おおだい掲載 | 大台町の広報誌に、障害者週間の主旨を掲載し、町民への周知を図る。 | 広報おおだい 令和3年11月号 |
玉城町 | 障害者週間啓発 | 町内障がい者就労継続支援事業所、生活介護事業所で調達した啓発物品を、11月~12月頃までに開催される町内イベント等で配布し、啓発する。 | 令和3年11月27日(土)午後・ 12月4日(土) |
度会町 | 広報わたらい掲載 | 広報に、障害者週間の主旨等を掲載し、町民への周知を図る。 | 令和3年12月号 |
大紀町 | 障害者週間啓発活動 | ポスター等による啓発活動を実施する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
福祉ふれあい広場実行委員会(南伊勢町後援) | 福祉ふれあい広場&まなびフェスタ | 誰もが安心して暮らすことの出来る「ふくしのまち」を目指して、毎年「ふくしふれあい広場」を社会福祉協議会が主催しており、今年は生涯教育関係のイベントと同日に開催。障がい福祉や児童福祉などの啓発コーナーをで啓発を行う。 | 令和3年12月予定 (コロナウイルス感染状況により延期、中止の可能性あり) |
南伊勢町 | 南伊勢町広報誌に関連記事掲載 | 「広報みなみいせ」に障害者週間の趣旨を掲載し、町民へ周知する。 | 広報みなみいせ 令和3年12月号 |
御浜町 | 広報誌への掲載 | 広報誌において障がいの啓発や障がい福祉に関する情報を掲載する。 | 令和3年12月 |
滋賀県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
滋賀県 | 第11回障害のある人による公募作品展 ぴかっtoアート展 | 県内の障害者を対象とした公募作品展を開催する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月12日(日) |
大津市 | 第16回ほかほかまつり | 障害の有無に係らず、たくさんの人が楽しく交流し相互の理解を深められるよう「まつり」を開催する。
|
令和3年12月5日(日)
10:00~15:00 |
彦根市 | 「障害者週間」の啓発広報 | 障害者週間、医療的ケア児支援法、障害者差別解消法等について、広報誌に掲載する。 | |
長浜市 | 広報誌・ホームページ掲載 | 広報誌及びホームページにて障害者週間の啓発を行う。 | 広報ながはま12月号 長浜市ホームページ 令和3年12月3日(金)~12月9日(木) |
近江八幡市 | ふくふくフェスタ おうみはちまん | 互いの人権を認め合い、相互の理解を深められるよう、障がいの有無に関わらず交流できるイベントを開催する。 障がい者団体によるダンスや手話歌等の発表・サークル活動の発表・物品販売等を行う。 |
令和3年12月11日(土) 11:00~ (予定) |
近江八幡市 | 広報おうみはちまん特集記事掲載 | 障がい理解・啓発を推進するため、特集ページを掲載する。 | 令和3年12月号 |
草津市 | 広報誌掲載 | 市広報誌(12月号)で障害者理解促進・啓発のための特集記事の掲載を行う。 | 広報くさつ12月号 |
草津市 | のぼり旗の設置 | のぼり旗を設置し、障害者週間の啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
草津市 | 障害者福祉センターでのパネル展示 | 障害者理解・啓発を推進するために、障害者福祉関係団体の事業所紹介パネルや作品を展示する。 | 未定 |
守山市 | 広報・ホームページ掲載 | 広報・ホームページ掲載 | 令和3年12月 |
守山市 | 障害者週間啓発・推進事業 | 障害者週間の啓発を行う。(のぼり旗の掲示・ポケットティッシュの設置) ※新型コロナウイルス感染防止のため、R2年度同様に、手渡しでの配布はしない。 |
令和3年12月 |
栗東市 | 「障がい者週間」の啓発にかかるポスター作品募集 | 誰もが暮らしやすい共生社会を実現するため、障がいおよび障がいのある人に対する理解と関心を広く深めることを目的とし、啓発ポスターを募集する。 応募作品については、障がい者週間に市役所玄関ロビーに展示する。 |
|
甲賀市 | 障がい者作業所の作品展示 | 市内障がい者作業所の作品を市の施設にて展示を行う。
|
|
湖南市 | 市の広報による障害者理解の特集号 |
|
令和3年12月号 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
高島市 | 「発達障がいとのつきあい方」研修会 | 「発達障がいとの付き合い方~身近にあるしんどさに気づけますか~」と題し、障がい者理解の取り組みとして、発達障がいについての理解と啓発を行う。 | 令和3年11月21日(日) 13:00~15:00 |
高島市 | 障害者虐待防止啓発事業 | 障がいのある人の権利擁護に関して、本人、家族、支援者の思いを障害者週間に合わせて動画を配信する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
高島市 | 広報紙掲載 | 広報紙にて障がい理解について啓発を行う。 | 広報たかしま12月号 |
KOSEI輝く芸術祭運営委員会 | KOSEI輝く芸術祭 | 障害者の文化活動への支援と障害者理解の啓発として、障害者の製作作品の展示や活動を紹介する。 | 令和3年12月2日(木)~
12月5日(日)
|
東近江市 | 広報誌での特集 | 広報ひがしおうみにて障害者週間に合わせ、障害者理解・啓発のための特集ページを掲載する。内容としては、障害者スポーツや滋賀県障害者差別のない共生社会づくり条例などについて掲載する。 | 令和3年12月1日号 |
米原市・米原市社会福祉協議会・米原市共同募金委員会 | 地域共生社会フォーラム(第16回米原市社会福祉大会) | 分科会において、障がい者スポーツに関する講演会を行う。 | 令和3年11月28日(日) 11:10~12:30 |
日野町 | 当町の広報誌において「障害者週間」について掲載 | 当町の広報誌「広報ひの12月号」に「障害者週間」について掲載する。 | 広報ひの12月号 令和3年12月1日発行 |
愛荘町 | 図書館でのパネル展示 | 障がい理解を促進するため、障がいのある子どもたちの成長記録写真集やパネルを展示する。 | 令和4年1月 |
京都府
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
京都障害者芸術祭実行委員会(事務局:京都府障害者支援課内) | 京都とっておきの芸術祭 | 公募展である障害者作品展。毎年、京都府内在住者から絵画、陶芸、俳句など7部門約700点の作品が出展され、日図デザイン博物館にて展示するとともに、優秀作品に対して知事賞、京都市賞等を授与する。 | 令和3年12月2日(木)~
12月5日(日) 10:00~17:00 |
京都府 | 京都府身体障害者福祉関係功労者等表彰並びに「障害者週間」啓発ポスター及び体験作文コンクール表彰式 | 功労者表彰及び障害者週間啓発ポスター、作文コンクールの表彰式を実施する。 | 令和3年12月下旬予定 |
京都府・京都府身体障害者団体連合会 | 障害者週間街頭啓発キャンペーン | 障害者週間に街頭啓発キャンペーンを実施し、啓発物品を配布する。 | 令和3年12月上旬予定 |
きょうと障害者文化芸術推進機構(事務局:京都府障害者支援課内) | 共生の芸術祭 | 京都府内外の障害のある作家の作品を展示し、共生社会の実現に向けて取組とする。 |
|
文化庁、京都国立近代美術館(共催:京都府) | 「CONNECT⇔(コネクト)」 つながる・つづく・ひろがる | 文化芸術を通して共生社会や多様性について考える展示会を行う。京都で2回目の開催となる今回は、「つながる、つづく、ひろがる」をテーマに、場所・時間・背景・個性・感性などのさまざまなへだたりやちがいを越えてつながりあうことを目指し、京都国立近代美術館や京都市京セラ美術館など京都市内の文化施設を中心に、様々な展示やイベント、ワークショップ等を実施する。 | 令和3年12月2日(木)~ 12月19日(日) |
京都府(協力:京都府中途失聴・難聴者協会、京都府要約筆記サークル連絡会) | 第3回 耳のことフェスタ | きこえに関するパネルディスカッションときこえを補う機器の紹介を行う。(要約筆記あり、手話通訳は要予約) | 令和4年1月15日(土) |
福知山市 | 障害者週間 街頭啓発 | 福知山市内の商業施設及び駅周辺で啓発物品を配布する。 | 令和3年12月3日(金)(予定) |
福知山市 | 福知山市立図書館での障害関連本等の展示 | 福知山市立図書館 中央館に障害についての理解啓発コーナーを設置する。 | 令和3年12月7日(火)~ 12月25日(土) |
福知山市 | 福知山市役所窓口での啓発物品の配付 | 福知山市役所窓口で啓発物品を配布する。 | 令和3年12月1日(水)~ 12月10日(金) |
舞鶴市障害者行動デイ実行委員会 | 障害者行動デイ | 「障害者週間」を啓発するため、一定期間、舞鶴市内各所にのぼりや横断幕の掲示、また、実行委員会の各団体の車両に広報用マグネットを掲示し、周知を図る。 | 令和3年11月26日(金)~ 12月10日(金) |
舞鶴市障害者行動デイ実行委員会 | 障害者行動デイ | 「障害者週間」を啓発するため、啓発グッズを障害者就労施設が運営する喫茶店で配布する。 | 令和3年11月26日(金)~ 12月10日(金) |
舞鶴市障害者行動デイ実行委員会 | 障害者行動デイ | 令和2年度同様に新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から講演会は中止するが、令和3年度は、FMまいづる出演等の広報手段を活用し、「障害者週間」についてさらなる周知を図る。 | 令和3年11月26日(金)~ 12月10日(金) |
舞鶴市障害者行動デイ実行委員会 | 障害者文化作品展 | 舞鶴市内在住の障害のある方から作品(書、工芸、絵画など)の出展を募集し、作品展を開催する。 | 令和3年12月4日(土)、 12月5日(日) |
綾部市 | 障害者作品展 | 障害者週間にちなんで、手芸や書道、陶芸、クラフト、折り紙、絵手紙、俳句など地域活動支援センターの講座に通う受講生の作品を一般市民向け展示する。 | 令和3年12月1日(水)~
12月6日(月)
|
宇治市 | 広報誌掲載 | 障害者週間に合わせて障害者への理解・啓発につながる特集記事を掲載する。 | 令和3年12月1日号 |
宇治市障害者週間事業実行委員会 | 障害者施設製品・作品展示会 | 障害者施設で制作した物品の展示や、作業を紹介するパネル等を展示する。 | 令和3年12月2日(木)~ 12月15日(水) |
宇治市障害者週間事業実行委員会 | 障害者施設製品・作品展示会 | 障害者施設で制作した物品の展示や、作業を紹介するパネル等を展示する。 | 令和3年12月20日(月)~ 令和4年1月14日(金) |
亀岡市 | JR亀岡駅設置モニターへの情報掲出 | JR亀岡駅に設置されているモニターに障害者週間の情報を掲出し、駅利用者に障害者週間について啓発を図る。 | 令和3年12月1日(水) ~12月9日(木) |
亀岡市 | 市広報誌への掲載 | 亀岡市広報誌等に障害者週間についての記事を掲載し、障害者週間について広く市民に周知を図る。また、SNSやLINE、デジタルサイネージ等のデジタル情報媒体を活用した啓発広報を実施する。 | 令和3年11月1日(月) 市広報誌掲載(市広報誌11月1日号の対象期間:令和3年11月10日(水)~12月9日(木)) |
城陽市 | 城陽市障がい者のつどい | チラシによる啓発活動、講演会、アトラクションを行う。 | 令和3年12月5日(日) 10:00~11:45 |
長岡京市 | 障がい者児の人権を考える市民のひろば | 障がいのある人や、障がいのある人を支援している施設職員、ボランティアなどとのふれあいを通して、障がいのあるなしに関わらず暮らしやすい、人権意識の豊かな地域づくりのために開催する。 | 令和3年12月4日(土) |
京田辺市・八幡市・井手町・宇治田原町(綴喜二市二町「障害者週間」啓発事業実行委員会(事務局:京田辺市社会福祉協議会)) | 綴喜二市二町(京田辺市・八幡市・井手町・宇治田原町)「障害者週間」啓発事業 | Zoom配信による記念式典・記念事業を行う。
|
令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木)のうち1日 |
京田辺市・八幡市・井手町・宇治田原町(綴喜二市二町「障害者週間」啓発事業実行委員会(事務局:京田辺市社会福祉協議会)) | 綴喜二市二町(京田辺市・八幡市・井手町・宇治田原町)「障害者週間」啓発事業 | 啓発物品の配架により、「障害者週間」の啓発を実施する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
京丹後市 | 第15回ほっとはあと製品展&第29回障害者週間記念作品展 | 障害のある方が通われる市内の作業所などで、自立や就業を目指し、訓練として作られた製品等の展示や、京丹後市内の障害のある方が、日ごろ製作されている絵画、陶芸品や手芸品などの展示。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木)※土日を除く |
京丹後市 | ハートフルフェスタみんなのつどい | 男女共同参画と人権尊重の理念を普及・強化するため、男女共同参画講演会、人権映画の上映、手話講座などのイベントを実施。 | 令和3年12月4日(土) 13:30~16:00 |
京丹後市 | パラスポーツ体験 | 来年5月に開催予定の「ワールドマスターズゲームズ2021関西」のスポーツのビッグイベントへの機運醸成、共生社会の実現と、障がい者スポーツの「視野拡大」、障がい者スポーツの魅力と可能性について、理解を深めることを目的とした、車イスバスケットボールをはじめとしたパラスポーツ体験会を行う。 | 令和3年12月11日(土) または、12月18日(土) 13:30~15:30 |
南丹市 | 「障害者週間」街頭啓発活動 | 障害者福祉について南丹市民に広く理解を深めることを目的として、啓発物品を配布しながらの街頭啓発と広報車による広報活動を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
木津川市 | 障害者週間啓発事業 | 「障害者週間」啓発のぼり旗を設置する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
木津川市 | 障害者週間啓発事業 | 木津川市ホームページに障害者週間についての記事を掲載する。 | 令和3年12月1日(水)~ 12月31日(金) |
大山崎町 | 聴こえの教室 | 聴こえについての理解を深め、コミュニケーションの方法を学び合うことで、聴覚障害への認識を新たにしてもらうとともに、気持ちの通じ合う意思疎通の方法について考える機会をつくる。 | 未定 |
大山崎町 | 障害者の日PR展示 | 大山崎町役場1階ロビーにおいて、障害者の日、障害者への合理的配慮、差別解消などの理解を深めてもらうPR展示を行うとともに、授産製品を啓発物品として、来庁者に持ち帰ってもらう等の広報活動を行う。 | 令和3年11月30日(火)~ 12月10日(金) 8:30~17:15 |
久御山町 | 障害者週間の啓発 | 障害者週間用啓発物品の配布を行う。また、久御山町広報誌掲載による啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
和束町・和束町身体障害者協議会(共催) | 障害者週間啓発活動 | 「障害者週間」の啓発のぼりを設置するとともに、和束町役場窓口に啓発物品を配架する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
精華町 | 障害者週間の啓発 | 障害者週間啓発用の懸垂幕を設置し、周知・啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
精華町 | 障害者週間の啓発 | 精華町広報誌「華創」で障害者週間に関する記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
精華町身体障害者協議会 | 障害者週間の啓発 | 精華町立図書館に啓発コーナーを設け、啓発展示を行うとともに、啓発用物品を配架する。 併せて、啓発コーナーの隣りに図書館が選書した障害者問題等に関する書籍を配架し、啓発の相乗効果を図る。 |
令和3年12月 |
京丹波町・京丹波町身体障害者福祉会 | 障害に関する理解促進・啓発事業 | 障害者週間と障害者の日にあわせて、のぼり旗の設置と啓発物品の配布を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
伊根町 | 「障害者週間」啓発事業 | 障害者福祉について町民に広く理解を深めることを目的として、ポスターの掲示・啓発物品を設置し持ち帰ってもらう等の広報活動を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
与謝野町、各団体 | 作品展示会、物品販売 | 加悦庁舎内に展示スペースを設け、町内の障害のある方が事業所等の創作活動で創られた芸術作品を展示する。 | 令和3年11月25日(木)~ 12月9日(水) |
与謝野町 | 与謝野町CATV放映 | 与謝野町CATVを活用し、町長メッセージや町の取り組み紹介などを行い障害者福祉の啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪府
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
大阪府 | 大阪府障がい者週間知事表彰及び心の輪を広げる障がい者理解促進事業知事表彰 | 障がい者福祉の推進に貢献した者及び自立した者、心の輪を広げる体験作文の入選者及び障がい者週間のポスタ-の入選者を知事が表彰する。 | 令和3年12月16日(木) 15:00~ |
大阪府 | 心の輪を広げる体験作文と障がい者週間のポスタ-の入選作品集の作成 | 心の輪を広げる体験作文、障がい者週間のポスタ-の優秀作品集を作成し、府内市町村や小中学校等へ配布する。 | 令和3年12月 |
大阪府 | 広報活動 | 府広報紙「府政だより」で障がい者週間及び障がい者施策に関する記事を掲載する。 | 令和3年11月~12月 |
大阪府 | 啓発物の作成・配布 | 府内の小学校3年生を主たる対象に、障がい理解の基本的な事が学べる「大阪ふれあいおりがみ」や「大阪ふれあいすごろく」を作成し、教育委員会等を経由して配布する。 また、「大阪ふれあいクリアファイル」を作成し配布する。 | 12月の障がい者週間を中心とした随時 |
大阪府 | 第17回共に生きる障がい者展 | 障がい者の自立と社会参加の促進をテ-マとするとともに、府民に障がいや障がいのある人を正しく理解してもらうことを目的に、今年度は無観客で開催し、後日WEBにて配信を行う。 | 令和3年11月20日(土)~
11月21日(日) 配信については令和4年1月~2月を予定 |
大阪府 | 大阪ふれあいキャンペーンSNSアカウントでの広報 | 大阪府などの構成団体で実施するイベント等の告知だけでなく、障がい理解を深めていただくための啓発物の紹介、障がい者スポーツ、芸術・文化の紹介などを投稿する。 | 随時 |
東大阪市 | 啓発ポスター公募・表彰 | 障害者週間のテーマである「障害の有無にかかわらず誰もが能力を発揮して安全に安心して生活できる社会の実現」を題材にしたポスターの募集。優秀作品を選び表彰を行う。 | 公募: 令和3年12月3日(木)~ 令和4年2月10日(木)(予定) 表彰:3月 |
東大阪市 | ケーブルテレビ放送 | 障害者週間に障害者への理解・啓発の内容をJ:comチャンネル虹色ねっとわーくにて放映する。 | 令和3年11月29日(月)~ 12月5日(日)(予定) |
豊中市 | 障害者啓発パネル展 | 障害理解についてのパネル展示、障害者通所施設の紹介パネル展示・作品展示を行う。 | 令和3年12月7日(火)~
12月9日(木) 9:00~17:00 (最終日は16:00まで) |
枚方市/枚方市自立支援協議会 | 「ほっこりひらかた・2021」 | 共生社会を考える映画上映と講演会を行う。 <第1部:映画上映会>『こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち』 <第2部:講演会>テーマ:「インクルージョン(共生)社会に求められる関係性を考える」(仮題) |
令和3年12月4日(土)
|
岸和田市 | 「広報きしわだ」による啓発 | 広報12月号に、「人の輪」をテーマとして、人権週間及び障害者週間の広報と、「人権の窓」というコラムを、毎年テーマを変えながら掲載する。 | 令和3年12月 |
岸和田市 | ふれあい作品展 | 市内在住の支援学級及び支援学校に通う児童、生徒及び市内在住・在勤の障害者の作品を展示する。 | 令和3年12月8日(水)~ 12月10日(金) |
吹田市 | 広報番組「お元気ですか、市民のみなさん」にて特集 | 広報番組「お元気ですか、市民のみなさん」の12月前半号にて特集を組み、市民の方に対して障がい理解のための啓発を行う。 | 令和3年12月1日(木)~ 12月15日(水) |
吹田市 | シンポジウム | 3年後の障がい者差別解消法改正に向けて、3年間シリーズで行う。本年度1年目は原点に戻り、現在の障がいの考え方・定義(医学的モデルから社会的モデルへ変わってきている)を学び、まず身近な視点から「障がいとは何か」を見つめ直し、理解が進むように積み上げていく。テーマ「身近な視点から見つめなおそう。現在の障がいの考え方・定義とは?」 オンライン(zoom)開催(関係機関限定参加とし録画)と、録画動画配信(チラシ・ポスター・ホームページで周知し、障がい者週間の期間に市民が視聴) |
|
吹田市 | 活動の場紹介 | 施設通所者による制作作品の展示や施設での活動の様子を紹介等を行う。 | 令和3年11月30日(火)~ 12月3日(金) |
吹田市 | 精神保健福祉ボランティア養成講座 | 市民対象にボランティア養成講座を行い、その中で精神障がいについての理解の啓発を行う。 | 令和3年11月 |
吹田市 | 精神障がいをテーマに研修 | 精神障がいをテーマに、医療機関・福祉サービス事業所向け研修を行う。 | 令和4年2月 |
吹田市 | ハートふれあいまつり | ハートふれあいまつりを行い、その中で精神障がい者についての理解の啓発を行う。 | 令和4年3月 |
泉大津市 | 障がい者授産製品の常設展示 | 市庁舎1階ロビーの一部において、市内就労支援事業所が月替わりで利用者の制作作品を展示する。 | 通年 |
貝塚市 | 第8回貝塚市障害者福祉大会 | 国際障害者年のテーマである「完全参加と平等」の理念に基づき、障害者福祉に対する市民意識の高揚と障害者の自立を図ることを目的として開催し、障害福祉に関する功労者への表彰や、障害・障害者の理解促進のための啓発作品(作文、ポスター等)の発表、障害者の制作作品の展示などを行うものである。 | 令和3年12月4日(土)
大会 13:30~15:30 作品展示 9:00~17:00 |
守口市 | のぼり旗の設置 | 守口市役所本庁舎周辺にのぼり旗を設置する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
守口市 | 啓発物品の配布 | 守口市役所本庁内で障がいのある方と一緒に啓発物品を配布予定である。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
守口市 | 動画による配信 | 障がい者週間に合わせて就労支援の動画を配信予定である。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
茨木市 | 障害者の手作り作品展スペシャル | 障害福祉サービス事業所等に通う障害者の作品等の展示、販売を実施する。 | 令和3年12月7日(火)~
12月10(金) 9:00~17:00 (最終日は16:00) |
八尾市 | 第20回障がい者雇用を考える集い | 当事者・支援機関・障がい者雇用事業所等を対象としたシンポジウムの実施する。 | 令和3年9月22日(水)
10:00~12:00 |
八尾市 | 八尾市障がい者就職面接会 | 一般就労を希望する障がい者の方向けの面接会を行う。 | 令和3年9月22日(水)
13:00~16:00 |
八尾市 | ひゅーまんフェスタ2021 | 人権啓発のイベントの中で、ボッチャ体験、ヘルプマーク等の展示、障がい者作業所等の自主製品の展示・販売など | 令和3年12月10日(金) 11:00~16:00 令和3年12月11日(土) 10:00~16:00 |
八尾市 | 街頭キャンペーン | 近鉄八尾駅前にて障害者週間の啓発活動、庁舎壁面に懸垂幕設置する。 | 令和3年12月3日(金)
10:00~ |
八尾市 | 八尾市障がい者基本計画ワーキング会議 取り組み内容動画の放映・作品展示 |
障がい者施策に関する議論を行うワーキング会議の紹介及び活動実績の紹介動画の放映及び作品の展示 | 令和4年2月28日(月)~ 3月4日(金) |
泉佐野市 | 街頭啓発(予定) | 南海泉佐野駅およびJR日根野駅にて啓発物品を配布します。 | 令和3年12月6日(月)~ 12月10日(金)のいずれか |
富田林市 | 障害者週間啓発活動 街頭キャラバン | 市内一円を広報車2台にて巡回し街頭での啓発活動を実施している。 | 令和3年12月4日(土) 10:00~12:00 |
寝屋川市 | ふれあいキャンペーン | 障害者作業所の自主製品等の配布を通じて啓発活動を行う。 | 令和3年12月3日(金) |
松原市 | 笑顔 やさしさ ふれあい週間 | 市内在住・在学・在職の障害児・者が個人で製作した作品を展示するとともに、市内の障害者事業所(作業所)の活動を紹介するパネル展示・自主製作品の販売と、障害者等に関係する啓発についてのアンケートを実施し、大阪ふれあいおりがみや障害理解に関する冊子等を配布するものである。 | 令和3年12月7日(火)~
12月9日(木)
|
大東市障害福祉課 | 「"共に生きるということ"を考える つどい」 | 映画上映『星に語りて~Starry Sky~』(バリアフリー映画)&ミニ講演を行う。 | 令和3年12月3日(金)
13:00~16:00 |
和泉市 | あいサポーター研修 | 障がいの理解と障がい者への配慮を促進するための研修会を行う。 | 令和3年10月12日(火)
14:00~15:30 |
和泉市 | 市広報紙での記事掲載 | パラリンピック出場の嵯峨根選手へのインタビュー記事を掲載する。 | 令和3年11月1日(月)~ 11月30日(火) |
和泉市 | 福祉課だより | 障がいに関する情報を掲載し、市民へ広く周知する。 「広げよう あいサポートの輪」「手話で話してみませんか」「障がい者のつどい中止について」 |
和泉市広報に折込(4月・9月) |
箕面市 | みんなで考える障害者福祉啓発講座 | 障害者の地域生活をとりまく諸課題並びに基本的人権に対する市民意識の向上を図るため、広く市民及び市内障害者市民団体を対象とした啓発講座を行い、市民啓発を行うもの。詳細は未定。 | 未定 |
箕面市 | 「地域で生きる」障害者問題市民講座 | 箕面市内在住または在勤・在学し、障害者市民の支援に関心があり、基礎的な知識について学びたい方に向けて行う講座。障害者市民に対する理解を深め、ノーマライゼーション社会の推進に寄与する。 | 令和4年3月上旬 |
箕面市 | 要約筆記講習会 | 要約筆記及び聴覚障害の理解を深める講習会を行う。 | 令和3年10月13日(水)
13:30~15:30 |
柏原市 | 障害者週間ふれあいキャンペーン | 12月の障害者週間にあわせ、市内の保育園、幼稚園、小学校低学年に「ふれあいおりがみ」を配布する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
柏原市 | 障害者週間ポスターの作成・掲示 | 12月の障害者週間にあわせ、市内障害者施設・グループホームの入所者が作成した「障害者週間」についてのポスターを、市内駅構内等に掲示する。 | 掲示期間: 令和3年11月下旬~ 12月9日(木) |
羽曳野市 | 広報、ホームページ掲載 | 広報「はびきの」および市ホームページにて障害者週間の啓発を行う。 | 広報「はびきの」 令和3年12月号 市ホームページ 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
羽曳野市 | 「障害者週間」啓発事業 | 公共施設に啓発物品を配架し、障害者週間の啓発を行う。 | 令和3年12月上旬 |
門真市及び門真市社会福祉協議会 | 障がい者週間ふれあいキャンペーン | FMハナコのコーナーに出演し、ふれあいキャンペーンについて説明し周知する。 | 未定 |
門真市及び門真市社会福祉協議会 | 障がい理解啓発グッズ等啓発物の配架及び自主製品の展示を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) | |
摂津市 | 障害者週間啓発展示 | 関連団体による障害・障害者の理解促進のための展示をし、理解の促進を図る。 | 令和3年12月3日(金)~
12月9日(木) 9:00~22:00 |
摂津市 | 障害者週間啓発活動 | 人権週間に市で開催している「人権を考える市民のつどい」の催しの一環として、障害・障害者への正しい理解及び支援方法の周知を図る。(詳しい内容は現在調整中) | 令和3年12月4日(土) 時間未定 |
摂津市 | 障害者週間啓発 | 公共施設に啓発物を配置し、障害者週間の周知を図る。(予定) | 令和3年12月1日(水)~12月10日(金) 9:00~22:00 |
高石市 | 障がい者作品展 | 市庁舎1階ロビーにて、高石市内に在住、在学、在勤又は高石市内社会福祉施設に在籍している身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を所持している者が製作した陶芸、絵画、手芸、工作、書道、生花等を展示する。 | 令和3年11月29日(月)~
12月3日(金) 9:00~17:30 |
藤井寺市 | 藤井寺市障害者パネル展 | 市内障害福祉サービス事業所を紹介するパネル展と、それぞれの事業所で利用者が作成した作品を展示する。 | 令和3年12月6日(月)~ 12月10日(金) |
藤井寺市 | 藤井寺市ふれあいキャンペーン | 在宅障害者、施設関係者、障害者団体及び民生委員・児童委員等の協力を得て、市内各所で授産製品を配り、広く市民に対し障害者の福祉についての関心と理解を深めるための啓発を行います。 | 令和3年12月3日(金) 10:00~11:00 |
泉南市 | 障害理解普及啓発事業「みんなのカフェ」 | 以下の取組を行う。
|
|
四條畷市 | 2021ふれあいキャンペーン四條畷 | イオンモール四條畷にて、障がいについて広く理解を深めることを目的とし、四條畷市内の障がい者福祉事業所で作製した製品等の販売、キャンペーングッズの配布を行う。 | 令和3年12月7日(火) |
交野市 | 市広報紙での啓発記事掲載 | 「障がい者週間」関係の記事掲載を行う。 | 令和3年12月1日(水)~ 12月31日(金) |
交野市 | 人権週間 街頭啓発 | JR河内磐船駅前での啓発物品等の配布を行う。 | 令和3年12月1日(水) 16:00~17:00 |
大阪狭山市 | 障がい者理解促進事業 | 啓発のリーフレット作成・小中学校等関係機関への配布を行う予定である。 | 令和3年12月3日(金)~
12月9日(木)頃 (障がい者週間) |
大阪狭山市 | アルコール関連問題啓発週間 | 市役所ロビーにおいて、啓発パネル・リーフレット展示等を実施予定である。 | 令和3年11月10日(水)~ 11月16日(火) |
阪南市障がい者(児)団体連絡協議会 | 阪南市ふれあいキャンペーン・街頭キャンペーン | 「障がい者週間」の趣旨を市民に周知し、障がい者福祉に対する市民の理解と認識を深めるとともに、障がい者の自立と社会参加の促進を図る。 ①まず、市内5つの障がい者(児)団体の関係者による団結式を市役所で行う。②その後、市内の各駅、ショッピングセンター等において、参加者が役割分担して洗濯ばさみ(授産製品)、ティッシュ、クリアファイル等の啓発グッズ等を配布する。 |
令和3年12月3日(金)
|
島本町 | 障害者(児)の制作作品(絵画、工作、工芸等)の紹介やサークル紹介 | SNSを活用し、障害者の制作作品を障害者週間に合わせ紹介する。 | 令和3年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
豊能町 | 啓発活動 | のぼり旗の掲示、窓口にキャンペーン物品等を設置して啓発を行う | 令和3年12月3日(木)~ 12月9日(水) |
能勢町 | のぼり旗の掲示 | 能勢町保健福祉センターにのぼり旗を掲出し、街頭啓発を図る。 | 令和3年12月1日(水)~ 12月7日(火) |
能勢町 | 広報掲載 | 町広報12月号に記事を掲載し、啓発を図る。 | 令和3年12月1日(水)~ 12月31日(金) |
忠岡町 | 障がい者週間啓発ポスターの掲示 | 障がい者週間啓発ポスターを忠岡町及び忠岡町文化会館に掲示し、障がい者週間の掲示を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
忠岡町 | 障がい者週間啓発物品の配布 | 「おおさかふれあい折り紙」及び障がい者就労施設等から昨年度購入した物品を引き続き活用し、忠岡町地域福祉課窓口にて配布し、障がい者週間の周知を行う。 | 令和3年12月3日(金)~啓発物品が無くなるまで |
熊取町 | 障害者週間広報 | 町広報誌に障害者週間に関する記事を掲載する。 | 令和3年12月号 |
熊取町 | 障害者週間広報 | 障害者週間啓発のぼりを掲示する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
田尻町 | 障害者週間駅前啓発 | 通勤・通学者等、駅前を通行される方に対し、啓発物品を手渡すことにより啓発を行う。 | 12月6日(月) 7:30~8:30 【日付は変更の可能性あり】 |
岬町 | 障害者週間啓発事業 | 障害者週間の啓発物品の配付・説明を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
太子町 | ふれあい街頭キャンペーン | 啓発物品の手渡しによる、障がい者理解と障がい者週間の周知について街頭での啓発活動を行う。 | 令和3年12月3日(金) 16:00~17:30 |
太子町 | 啓発物品の窓口配布 | 障がい福祉担当窓口や町総合福祉センター等での啓発物品の配布を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月10日(金) |
兵庫県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
兵庫県 | 障害者差別解消啓発活動 | 障害者への差別解消を啓発するチラシを作成・配布(県関係機関・団体)する。 | 令和3年12月上旬 |
姫路市 | 市民の方々に障害者への理解を深めていただくため、啓発用の懸垂幕を作成し、姫路市の地域福祉の中核的拠点である総合福祉会館の外壁に掲示する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) | |
尼崎市 委託先:市民福祉のつどい(ミーツ・ザ・福祉)実行委員会 |
市民福祉のつどい(ミーツ・ザ・福祉) | 様々なイベントを通じて、障害者と健常者が分け隔てなく交流し、障害者問題への理解を深める。なお、令和3年度は、新型コロナウイルス感染防止を考慮し、分散型・小規模でさまざまなコンテンツを開催するほか、オンラインでの開催も行う。
|
|
明石市 | ARTSHIP明石2021 | 障害のある方の豊かな表現活動と、アートを通じたユニバーサル社会の実現の場を設けること、及び、アートを通じて感性と感情を共有し、様々な視点を育むことを目的とし、作品の展示を行う。 | 令和3年12月15日(水)~
12月21日(火) 10:00~17:00 ※12月20日(月)は休館日 ※12月21日(火)のみ10:00~15:00 |
明石市 | あかしに集まれ!みんな本気フェスタ | ユニバーサル社会の実現に向けて、年齢、性別、障害の有無、文化等の違いにかかわらず互いに理解を深めてもらうための啓発イベントを行う。 | 令和4年1月29日(土) 10:00~15:00 |
西宮市ノーマライゼーション推進協議会 | 障害者週間啓発イベント | 障害当事者参加型の一般交流イベントを実施する(映画上映、トークショー)。 | 令和4年1月23日(日)※予定 |
芦屋市 | 広報誌に障がい福祉特集の掲載 | 全戸配布の広報紙へ障がい福祉の特集を掲載し障がい理解の促進を図る。 | 令和3年12月1日発行 |
芦屋市障がい児・者作品展実行委員会 | 障がい児・者作品展の開催 | 障がいのある人の活動の発表及び障がい理解の推進の場として,障がい者団体,障がい福祉サービス事業所,特別支援学校の団体及び障がいのある児童や障がいのある人個人からの出展による作品展を,広く市民が活用する施設で開催する。 | 令和3年12月3日(金)~
12月9日(木) 作品募集(令和3年10月27日から令和3年11月10日) |
芦屋市、芦屋市教育委員会、西宮・芦屋人権啓発活動地域ネットワーク協議会 | 芦屋市制施行80周年記念事業 (車いす贈呈式&講演会,パラスポーツ体験会) |
元阪神タイガース赤星憲広さんによる車いす贈呈及び講演会(違いを認め合い,共に支え合うまち~パラリンピックの精神が社会を変える~)とパラスポーツ(ボッチャ,フライングディスク)の2部構成。要予約。 | 令和3年11月28日(日)
14:00~17:00 |
相生市 | あいあい作品展 | 市内に在住する心身障害者(児)の作品(絵画、書道、写真、細工、手芸品など)を展示する。 | 令和3年12月2日(木)~
12月13日(月) 9:00~22:00 ※最終日については正午まで |
豊岡市 | 広報とよおか12月号への記事掲載 | 障害者週間に関連して、障害および障害者に対して関心と理解を深めることを目的とした記事を掲載する。今年度は聴覚障害および手話に関する記事を掲載予定。 | 令和3年12月号 |
豊岡市 | 図書館におけるコーナー設置 | 障害者週間に関連して、市民が障害および障害者への関心や理解を深めることを目的に、市立図書館の一角に障害者に関連した書籍を集めた企画コーナー設置する。 | 令和3年12月予定 |
加古川市 | 加古川市障害者虐待防止啓発活動 | 障害者への虐待防止の啓発チラシや、啓発物資である、ふきん、コースター等を作成(障害者施設優先発注)し、配布する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
加古川市 | ふれあい作品展 | 市内の学校・施設に在籍する障がい児(者)が製作した作品の展示会を行う。 | 令和4年1月25日(火)~
1月30日(日) 9:00~17:00 |
赤穂市 | 障害者就労支援施設によるロビー販売 | 就労継続支援事業所による商品販売を実施する。 | 令和3年12月8日(水) 11:30~13:30 |
西脇市 | 啓発記事の掲載 | 市広報12月号に障害理解に関する記事を掲載し、障害への理解促進を図る。 | 令和3年12月1日発行 |
宝塚市 | 第23回身体障害者補助犬シンポジウム | 市内の小学4年生~中学3年生までの子供たちを募集、抽選で選ばれた子供たち4名が兵庫県立ピッコロ劇団の俳優の指導のもと、介助犬に関する紙芝居「グッドガールシンシア」の読み聞かせに挑戦します。ピッコロ劇団の俳優と子供たちのやり取りや読み聞かせの実演を撮影し、ユーチューブで配信します。 | |
宝塚市 | 障碍(がい)者(児)の幸せを考える標語・作文表彰 | 宝塚市内在住または在学・在勤の方を対象に、市民啓発を目的として標語・作文を募集を行う。募集終了後は審査会にて選考を行い、入選と佳作を決定する。入賞者には賞状と図書カードを贈呈し、入選した標語については障碍(がい)者(児)の幸せを考える週間ポスターに掲載する。例年は障害者週間記念事業と併せて行うが、本年度は新型コロナウィルスの影響により、昨年度と同様に規模を縮小して、市長から個別に表彰を行う。 |
|
三木市 | 障害者週間作品展示会 | 団体で参加される市内の事業所・サークルを利用されている障害のある方、または個人で参加される市内在住の障がいのある方の制作作品を展示予定である。また、手話・要約筆記体験ブースも併設予定である。 |
令和3年12月3日(金)~
12月9日(木)
|
川西市 | 障害者週間事業の啓発 | 市民に広く障がい者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障がい者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的した啓発活動を行う。また、期間中にのぼりを設置する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
三田市 | 「障害者週間」inさんだ2021 | 以下の取組を実施する。
|
令和3年11月29(月)~
12月10日(金)
|
加西市 | 障害者週間啓発のぼり掲出 | 障害者週間ののぼり掲出し、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
丹波市 | 普及啓発活動 | 障害福祉サービス事業所等の自主製品や障がい理解に関するパンフレット等を、市内の公共施設等に設置し配布する。障害者週間の懸垂幕(市内2施設)を掲げる。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
丹波市 | 市広報にて啓発チラシ配布 | 市広報に障害者週間と障がい者理解に関する記事を掲載する。 | 令和3年11月20日(土)~ |
淡路障害者自立支援協議会(淡路圏域3市で共同設置) | 障害者理解促進研修 | 「ペアレント・トレーニング」について理解を深めるとともに、「自立」を促す為の家族支援の意義や支援者の役割等について学ぶことで、発達障害児・者への理解促進を図る支援者向けの研修を行う。 | 令和3年11月27日(土) |
淡路障害者自立支援協議会 | 障害者理解促進研修 | 「ペアレント・トレーニング」等の実践の紹介を通じて親と子の自立についての視点を共通理解するとともに、家族支援における支援者の役割等について学ぶことで発達障害児・者への理解促進を図る研修を淡路圏域で実施する。 | 令和3年11月27日(土) 13:30~15:00 |
宍粟市 | 障がい者就労支援事業製品販売会 | 市内の障がい者就労支援施設等で生産された製品の販売開を開催。併せて事業所の取り組みについてパネル展示で紹介する。 | 令和3年11月26日(金)、12月24日(金)、令和4年1月28日(金)、2月25日(金)、3月25日(金) 10:30~12:45 |
宍粟市 | 宍粟市手話フェスタ2021 | 手話言語条例制定5周年を記念してフェスタを開催。市民が手話での交流や体験を通じて聴覚障害や手話への理解を深める。 | 令和3年10月24日(日)
10:00~12:00 |
たつの市 | ハートフルアートギャラリー | 12月3日から9日までの障害者週間に合わせ、障害者が作成した作品を展示し、障害者への理解を深める。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) (9日は午前中) |
猪名川町障害者自立支援協議会 | 猪名川町自立支援協議会啓発セミナー | 障害のある方の演奏などの発表会、障碍者スポーツ「ボッチャ」の講演会、体験会、物販を行う。 | 令和3年11月27日(土)
:30~13:00 |
播磨町 | 広報掲載 | 町広報12月号に障害者週間に関する記事を掲載し、啓発を図る。 | 令和3年11月24日(水) |
播磨町 播磨町地域自立支援協議会 |
障害者週間啓発チラシの掲載 | 障害者週間を周知するチラシ(ポスター)を作成し、町内の施設等に配布し、掲載してもらう。 | 令和3年12月 |
播磨町地域自立支援協議会 | 障害者作品展 | 障害者が作成した作品を町内施設に展示する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月24日(金) |
福崎町 | 第2回障害者週間ポスター展 | 障害者週間の普及・啓発を目的として、「共生社会」をテーマに啓発ポスターを募集します。【小学生の部】と【大人の部】から、それぞれ最優秀作品賞と、優秀作品賞が選ばれます。12月3日(金)~9日(木)の間、応募作品を役場1回ロビーにて展示を行います。また、受賞作品を使用した横断幕やのぼり旗を作成し、展示する。 | 募集期間:令和3年10月29日(金)まで 発表:令和3年11月15日(月)予定 展示:令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
福崎町 | ふく咲マーケット | 神崎郡内(福崎町・市川町・神河町・旧香寺町)の就労継続支援事業所による、授産品等の販売会を行う。 | 令和3年12月9日(木) 11:00~14:00 (予定) |
福崎町 | 福祉用具展示会 | 福祉用具取り扱い事業所による、福祉用具の販売及び、相談会を開催する。 | 令和3年12月3日(金) |
福崎町 | 障がい者マークの展示 | 障がい者マークの展示を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
神河町 神河町身体障害者福祉会 |
神河町障害者の日のつどい | 障害の日に合わせ、レクリエーションや食事会を通して、町身障福祉会会員相互の親睦や交流を図る。 | 令和3年12月8日(水)
9:00~13:00 |
太子町 | 障害者週間啓発活動 | 障害者継続支援事業所の商品の販売を行う。 | 令和3年12月3日(金) 10:00~12:00 |
香美町 | 香美だしけえ Kamiっ展ねん | 何らかの障害をもつ人の作品展示会を行う。 色々な道具(紙と色鉛筆、針や糸、カメラ等)を使って自己表現された作品を集めた作品の展示会 |
|
奈良県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
奈良県 | 令和3年度障害者自立更生者及び更生援護功労者知事表彰式 | 障害を克服し、また障害者(精神障害者を除く)の更生援護に尽力のあった者のうち、その功績が特に顕著であると認められる者の表彰を実施する。 | 令和3年12月3日(金)
10:00~11:00 |
奈良県 | 障害理解促進イベント | 県下のイオンモールの協力を得て開催される「はたらく障がい者応援フェア・特選市」の会場に併設し、パネル展や体験コーナーを通じて、イオンモールの来店者に理解促進を図る。 | 令和3年11月6日(土)~
11月7日(日) 10:30~16:00 |
奈良県 | 「シルコトカラ-障害を知り、共に生きる」 | 様々な障害の特性と必要な配慮を周知することを目的とし、障がい者に対する理解促進や、障害を理由とする差別解消に向けた啓発活動に関するパネル・ポスターの掲示等を行う。 | 令和3年12月1日(水)~ 12月5日(日) |
奈良県 | 第49回奈良県障害者作品展 | 県内の障害のある方の社会参加を促進すると共に、広く県民へ障害のある方に対する理解の向上を図ることを目的とし、障害者週間に合わせ、障害者作品展を開催する。 |
|
奈良県 | 障害者週間啓発内容のデジタルサイネージ放映 | 障害者に対する理解促進と障害を理由とする差別解消に向けた啓発のため、交通広告(デジタルサイネージ)の掲出を行う。 | 令和3年11月29日(月)~ 12月5日(日) |
奈良市 | 障害者週間パネル展示 | 「障害者週間ポスター」及びその他障害者に関する啓発ポスターの掲示等を行う。 | 令和3年12月3日(金)~
12月9日(木) 8:30~17:15 |
大和高田市 | 広報誌及びホームページへの啓発記事掲載 | 12月広報誌及びホームページに「障害者週間」を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
大和郡山市 | 広報誌及びホームページによる啓発 | 市の広報誌及びホームページに障害者週間を周知するための記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
天理市 | 市広報誌への啓発記事掲載 | 12月1日号広報誌へ「共に生きる社会を目指して」を掲載する。 | 令和3年12月1日号 |
天理市 | 庁舎内啓発 | 障害者週間期間中、庁舎敷地内において障害者週間の啓発のぼり旗を設置する | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
橿原市 | 広報啓発 | 広報誌12月号に障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
桜井市 | 市広報紙への啓発記事掲載 | 市広報紙に「障害者週間」関連記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
御所市 | 市広報紙への啓発記事掲載 | 市広報紙に「障害者週間」関連記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
生駒市 | 街頭啓発 | 再生装置を用いた呼びかけと、大きめのポスターを掲示しての啓発活動を行う。 | 令和3年11月30日(火) |
生駒市 | 障害者週間キャンペーン | ゲストを招いての講演会の開催及び、福祉団体による物品販売の模擬店を実施する。 | 令和3年12月4日(土) |
生駒市 | ポスター展 | 「障がいがあってもなくてもみんなが笑顔で暮らせる街」をテーマとしたポスターに使用する原画を、市内の小学生・中学生から募集し、最優秀・入賞作品を3点選定、小中学校や公共施設で配布するポケットティシュに掲載する。また、応募作品すべてを生駒市役所ロビー及び福祉センター内で展示する。 | 生駒市役所 令和3年11月18日(木)~ 11月25日(木) 福祉センター 令和3年11月27日(土)~ 12月9日(土) (月曜休館) |
香芝市 | 広報紙への特集記事の掲載 | 市広報紙に、「障害者週間」も含め、障がい者の特集記事(障がい者への理解・啓発)を、掲載する。 | 令和3年11月 |
葛城市 | 心身障がい者(児)作品展 | 障害のある方の社会参加及び障害のある方への理解の促進を図るため、奈良県障害者作品展の出展作品、市内小中学校・通所事業所等の作品を市役所庁舎に展示する。 |
令和3年12月10日~(金)
12月17日(金)
|
宇陀市 | 「障害者週間」啓発活動 | 12月広報紙に「障害者週間」を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
平群町 | 広報啓発 | 町の広報誌・ホームページに障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
三郷町 | 広報啓発 障がい福祉に関する書籍等の紹介 |
町の広報誌12月号へ障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 三郷町町立図書館において、障がい福祉に関わる書籍の紹介ブースを設置。 |
|
斑鳩町 | 広報誌への特集記事の掲載 | 広報誌の12月号に障害福祉の特集記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
安堵町 | 広報啓発 | 町の広報誌12月号に障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
川西町 | 自立支援協議会物品販売 | 地域との交流を図るため、授産品の販売を行う。 | 令和3年11月11日(木)
11:30~13:00 令和3年12月9日(木) 11:30~13:00 令和4年1月13日(木) 11:30~13:00 |
川西町 | 成年後見個別相談会 | 成年後見制度についての個別相談会を高齢福祉関係機関と共同で開催する。 | 令和3年11月25日(木)
13:00~17:00 |
三宅町 | 広報啓発 | 町の広報誌12月号に障害者週間を周知するための記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
田原本町 | 広報啓発 | 町の広報誌12月号に障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
田原本町 | 自立支援協議会の物品販売 | 地域との交流を図るため、クッキーなどの販売を行う。 |
|
御杖村 | 広報啓発 | 12月広報により障害者週間の周知記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
高取町 | 広報啓発 | 12月広報により障害者週間の啓発及び障害者福祉制度の紹介をする。 | 令和3年12月 |
明日香村 | 広報啓発 | 12月広報により障害者週間の啓発及び障害者福祉制度の紹介を行う。 民生委員の定例会議において周知広報を行う。 |
令和3年12月中 |
上牧町 | 障がい福祉に関する書籍等の紹介 | 上牧町立図書館において、障がい福祉に関わる書籍等の展示を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
王寺町 | 障害者作品展 | 町内の障害福祉事業所の利用者様の作品を展示することにより、障害や障害のある方に対する関心と理解を深めるきっかけとするため、王寺町障害者作品展を行う。 | 令和3年12月1日(水)~ 12月24日(金) |
広陵町 | 広報啓発 | 12月広報紙に障害者週間に関する内容の記事を掲載する。 | 令和4年2月 |
河合町 | 広報啓発 | 町の広報誌及びホームページにて障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月中 |
大淀町 | 広報啓発 | 町広報紙12月号にて障害者週間に関する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月 |
下市町 | 広報啓発 | 町の広報誌12月号へ障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。また障害福祉施設(就労支援施設)で制作し、販売されている物品および直売所の紹介記事を掲載予定。 | 令和3年12月 |
十津川村 | 広報啓発 | 村広報誌11月号(11月10日発行)に、障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年11月 |
東吉野村 | 村広報へ記事掲載 | 広報ひがしよしの12月号へ障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月1日(水) |
和歌山県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
和歌山県 | 紀の国チャレンジド賞及び 紀の国チャレンジド・サポート感謝状 授賞式 |
障害者(チャレンジド)で自立した社会生活をされている方、又その障害者の自立と社会参加に向けて支えておられる方を表彰する。 | 令和3年12月3日(金) 11:00~12:00 |
和歌山県 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」表彰式 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」における各区分受賞者の表彰を行う。 | 未定 |
和歌山県 (海草振興局) |
こころのバリアフリー推進事業 | 多くの地域住民に障害者等用駐車区画利用証制度について周知し、理解を深めてもらうことを目的に啓発用のリーフレット等を配布する。 | 令和3年12月実施予定 |
和歌山県 (有田振興局) |
ヘルプマーク及び障害者等用駐車区画の適正利用の普及に係る啓発活動 | 県主催の講習会や研修会等でヘルプマーク及び障害者等用駐車区画利用証制度の説明を実施し、併せて啓発用のチラシやリーフレットを配布する。 |
|
和歌山県 (有田振興局) |
令和3年度 障害者家族教室 講演会「ひきこもり再び社会へ」 |
精神障害を持つ当事者の方及び家族には様々な不安がある。その不安を少しでも軽減するためのヒントを統合失調症の当事者が、自分の病気や社会復帰の貴重な経験談を当事者家族、支援者、住民向けの講演会を実施する。 | 時期未定 |
和歌山県 (有田振興局) |
令和3年度社会参加促進事業講演会 「ひきこもる若者に対する支援の在り方」 |
ひきこもりについて、実際に支援に関わった事例を支援者向けに講演会を実施する。 | 令和3年11月9日(火) 13:30~15:00 |
和歌山県 (日高振興局) |
あいサポーター研修 | 障害の特性、障害のある人への必要な配慮等の理解を促進するために中学生を対象に研修を実施する。 | 令和3年12月3日(金)
13:25~15:15 |
和歌山県(西牟婁) | 田辺・西牟婁地方あなたとわたしの学びの場事業 | 障害者団体の協力のもと、障害者が製作した物品や啓発チラシを同封した啓発物品を大型スーパー等に設置する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
東牟婁振興局健康福祉部串本支所 | 障害者スペース適正利用啓発 | 店舗入口付近にて啓発リーフレット等の配布。 |
令和3年12月3日(金)
|
和歌山県精神保健福祉協会 | こころのフェスタ2021 | 障害・障害者の理解促進のため啓発作品(ポスター等)の発表、表彰及び展示、障害に関する功労者への表彰等を行う。
|
令和3年11月20日(土) |
和歌山県教育委員会 | みんないっしょに楽しむ読書 | 障害者週間にあわせて、県立図書館が所蔵する点字図書、点訳図書、布の絵本、拡大写本、LLブック、大活字本など活字による読書が困難な方のためのバリアフリー図書を展示・貸出する。 | 令和3年12月1日(水)~12月28日(火) |
和歌山市 | 和歌山市障害者福祉表彰 | 身体障害者、知的障害者又は精神障害者の福祉の増進に功績のある個人又は団体に対し、表彰を行う。 | 令和3年12月4日(土) |
和歌山市 | 障害者週間街頭キャンペーン | 和歌山駅及び和歌山市駅前において啓発物品を配布し、障害者週間の周知啓発を図る。 | 令和3年12月3日(金) |
和歌山市 | 広報活動 | 市の広報紙「市報わかやま」で障害に関するマークを掲載し、障害の理解促進及びマークの周知を図る。 | 通年 |
和歌山市 | 市役所庁舎内授産品販売 | 市役所1階ロビーにおいて、就労事業所等が製作した食料品等の販売会を開催する。 | 令和3年12月2日(木)~ 12月10日(金) |
和歌山市 | 和歌山市障害の理解啓発ポスターコンクール | 障害の理解啓発のため、広く市民からポスターを募集し、表彰を行う。表彰された作品を用いて、さらなる啓発事業に活用する。 | 令和3年9月6日(月)~ 11月5日(金) |
海南市 | 広報活動 | 障害者週間の周知について、12月発行の広報誌への掲載を行う。 | 令和3年12月1日(水)~ 12月31日(金) |
海南・海草障害者地域自立支援協議会 | 広報活動 | 啓発リーフレットの各戸配布を行う。 | 令和3年12月中 |
有田市 | 広報記事掲載・ポスター掲示等 | 「障害者週間」について広報やポスターにて周知する。 | 有田市の広報12月号にて |
御坊市 | 御坊市障害者作品展 第18回アトリエ「チャレンジド」 |
広く障害者への関心と理解を深め、障害者の芸術や文化活動の振興を図ることを目的に、障害のある人による絵画・工作・写真・俳句・書道・手芸など芸術文化に関する作品を展示する。 |
令和3年11月15日(月)~
11月21日(日)
|
御坊市 | 障害者週間街頭啓発 | 障害者の理解と認識を深めると共に、障害者の社会参加促進と福祉や保健の増進を図ることを目的に街頭啓発を行う。 啓発物品は、市内の通所作業所で製作された自主製品を優先調達する。 |
令和3年12月上旬 |
新宮市 | 広報・啓発 | 広報誌(12月号)に障がいへの理解・啓発についての記事を掲載する。 | 令和3年12月1日(火)~ 12月31日(木) |
紀美野町 | 広報活動 | 障害者週間について、町広報誌に記事を掲載して、住民理解を深める。 また、啓発リーフレットを各家庭で回覧実施及び小中学校等関係機関での配布を行う。 |
令和3年12月1日(水) |
有田川町 | やすらぎふれあいフェスタ | 障害に対する理解と認識を深め、障害者の生きがいづくりの増進のため、開催する。 講演会テーマは「生きているだけで100点満点!」で講師は奥山佳恵氏 その他、圏域事業所による物品販売・作品展示、障害者スポーツ体験を実施 |
作品展示 令和3年10月30日(土)~ 11月5日(金) その他講演会等 令和3年10月31日(日) |
有田川町 | 広報紙掲載 | 町の広報紙(12月号)に「やすらぎふれあいフェスタ」の記事を掲載し、同時に障害に関する制度等・「障害者週間」を周知する内容の記事を掲載する。 | 令和3年12月中 |
美浜町 | 町広報誌「広報みはま」掲載 | 当町広報誌「広報みはま」12月号に「障害者週間」啓発記事を掲載するものである。 | 令和3年11月25日(木) 発刊 |
美浜町 | のぼり旗の設置 | 当町庁舎前駐車場入り口に啓発用のぼり旗を設置するものである。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
美浜町 | 啓発物品の配布 | 当町が実施する健康診査の会場や公共施設等において、「障害者週間」啓発物品を配布するものである。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
みなべ町 | 障害者週間窓口啓発 | 例年であれば障害者週間期間に、町内スーパーにて作業所利用者とともに啓発物品の配布を行うが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度は公共機関の窓口にて町内作業所の啓発物品を配置し、来庁者に自由に持ち帰って頂き「障害者週間」の啓発を図る。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
日高川町 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障害者週間」ののぼりを立て啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
京都市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
京都市 (公社)京都市身体障害者団体連合会 (福)京都市社会福祉協議会 |
障害者週間街頭啓発キャンペーン | 障害者週間に街頭啓発キャンペーンを実施し、啓発物品を配布する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 北区役所庁舎内にのぼりを立て啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 都島区役所敷地内に「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 障がい者週間啓発展示 | 福島区内の障がい者の作品を展示し、障がい者への理解を深め、協力を促す。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 福島区役所横に「障がい者週間」のぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」街頭キャンペーン活動 | 障がい者週間中の半日程度、区内商店街2か所にて啓発活動を行う。 | 令和3年12月 日未定 |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 此花区役所前に「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 中央区役所正面玄関前に、「12月3日から9日は障がい者週間 共に生きる社会をめざし」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 西区役所正面玄関前に「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 港区役所玄関前に「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 大正区役所横に「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 天王寺区役所正面玄関前に、「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発活動を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 浪速区役所正面玄関前に「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 淀川区役所敷地内に「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 障がい者週間街頭啓発 | 阪急電鉄 十三駅周辺において、啓発グッズを配布する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木)のうち1日 |
大阪市 | 「障がい者週間」街頭キャンペーン活動 | 東淀川区役所及び出張所敷地内に、「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。また、区役所庁舎前にて啓発物品の配布を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 生野区役所前に、「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 旭区地域自立支援協議会物販事業 | 自立支援協議会における物販及び啓発物品の配布 |
|
大阪市 | 和んで座談会 | 「身近な防災」をテーマに、障がい者や支援者等が集う座談会の開催 障がい者施設による物販、事業所情報コーナーの設置 |
令和3年12月4日(土) 11:00~13:00 |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 阿倍野区役所前に「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 障がい者週間啓発展示 | 阿倍野区役所正面玄関ギャラリーに内に、障がい者の作品の展示・障がい及び自立支援協議会にたいする理解と認識を深める啓発展示を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月16日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 住之江区役所前に「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「障がい者週間」の啓発 | 住吉区役所庁舎正面玄関、南玄関に「障がい者週間」ののぼりを立てて啓発を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 東住吉区地域自立支援協議会 全体会(講演会) | 地域自立支援協議会の活動についての報告するとともに、障がいに関するテーマで講演会を行うことで、地域への情報発信を行う。 | 調整中 (令和3年12月~令和4年1月のうち、半日を予定) |
大阪市 | 障がい者週間 街頭キャンペーン | 平野区役所から地下鉄平野駅(流町1交差点)周辺において、のぼりを持って、啓発グッズを配布する。 | 障がい者週間である 令和3年12月3日(金)~12月9日(木)のうち1日 |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 西成区役所敷地内に「12月3日から9日は障がい者週間 共に生きる社会をめざし」ののぼりを立て、啓発活動を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | こころの健康講座 |
|
令和3年12月6日(月) 14:30~16:30 |
大阪市 | 依存症市民講座 |
|
令和3年11月9日(火)
14:00~16:00 |
大阪市 | 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンター市民啓発事業「公開講座」 | 例年、障がい者についての理解と関心を深め、障がい者福祉の向上を図ることを目的とした公開講座を行っている。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、支援マネジメントの基礎や支援工学技術をテーマとした講演動画を事前に作製し、動画配信での実施を予定している。 | 配信時期 未定 |
大阪市 | 障がい者週間大阪市街頭キャラバン | 街宣車による広報を実施するとともに、ポケットティッシュなどを区役所等で配布し、啓発活動を行う。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 障がい者福祉施設商品(授産製品)販売会 | 市役所1階ロビーにて、障がい者福祉施設商品(授産製品)の販売会を行う。 | 令和3年12月6日(月)~ 12月8日(水) |
大阪市 | 障がい者週間啓発展示 | 障がい者週間啓発展示 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
大阪市 | 「心の輪を広げる体験作文」及び障がい者週間のポスター並びに「わがまちのやさしさ発見」レポート入賞作品表彰式 | 「心の輪を広げる体験作文」及び障がい者週間のポスター並びに「わがまちのやさしさ発見」レポート入賞作品について、受賞者を表彰する。 | 令和3年12月4日(土) |
堺市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
堺市 | 「障害者週間」フェスティバル | 障害の有無に関わらず楽しく交流できるイベント等を開催する。 | 令和3年12月3日(金)~ 12月9日(木) |
堺市 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の表彰 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の各部門の優秀作品について市長表彰を行う。 | 令和3年12月5日(日) |
神戸市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
神戸市 神戸新聞 |
啓発記事新聞掲載 | 害者週間の初日である12月3日の神戸新聞朝刊に、障害者理解を深めるための広告記事を掲載する。 | 令和3年12月3日(金) |
神戸市 こうべ市民福祉振興協会 株式会社ウエルネスサプライ 株式会社オージースポーツ |
温泉・スポーツ施設の無料開放 | 障害者手帳所持者等に対して、市営の温泉施設及びスポーツ施設を無料開放する。 | しあわせの村温泉施設・プール: 令和3年12月7日(火)~ 12月8日(水) スポーツ施設: 令和3年12月3日(木)~ 12月8日(水) |
神戸市 神戸市社会福祉協議会 ふれあいのまちKOBE・愛の輪運動推進委員会 |
「障害者週間のポスター」「心の輪を広げる体験作文」等表彰式 | 市民フォーラムとして、市民にむけた福祉教育講演会を実施すると共に、「障害者週間のポスター」「心の輪を広げる体験作文」等に応募された作品の中から、優秀な作品を披露しこれを表彰する。 | 令和3年12月4日(土) |
神戸市 | BE KOBE ~障がい理解とパラスポーツ~ | 障害理解やパラスポーツの紹介等のパネル展示による啓発活動を行う。 | 令和3年11月12日(金)~ 11月13日(土) |
なだびとぴあ実行委員会 社会福祉法人神戸市灘区社会福祉協議会 |
なだびとぴあ | 障害理解のためのパネル展示を行う。 | 令和3年12月7日(火)~ 12月9日(木) |
神戸市 | 〈障害者週間×パラスポーツ〉パネル展 | 障害理解やパラスポーツの紹介等のパネル展示による啓発活動を行う。 | 令和3年12月7日(火)~ 令和4年1月6日(木) |