大分県
施策分野 | 事業名 (所管課) |
開始年度 | 予算額 (千円) |
概要 |
---|---|---|---|---|
啓発・広報 | 障害者(児)秋の交歓会開催事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和57年度 | 3,920 | 「障害者(児)秋の交歓会」の実施主体である大分県障害者社会参加推進協議会に対する補助金 交流交歓会(ゲートボール大会、囲碁・将棋大会、風船バレーボール大会など)、ときめき作品展(絵画、書道、写真などの作品展) |
啓発・広報 | 大分県福祉のまちづくり推進事業 (福祉保健部地域福祉推進室) |
平成14年度 | 1,345 | ユニバーサルデザイン県民啓発用パンフレットの作成、身障者用駐車区画適正利用キャンペーン等 |
啓発・広報 | 大分県ユニバーサルデザイン実践モデル事業 (福祉保健部地域福祉推進室) |
平成20年度 | 8,328 | ユニバーサルデザインを実践する民間企業等への補助、ユニバーサルデザイン総合学習講座の開催等 |
生活支援 | 知的障がい者相談員設置事業 (福祉保健部障害福祉課) |
- | 726 | 知的障害者相談員を知的障がい者の保護者等に委託する |
生活支援 | 全国障害者スポーツ大会派遣事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和40年度 | 3,641 | 全国障害者スポーツ大会へ大分県選手団を派遣する |
生活支援 | 身体障がい者相談員設置事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和42年度 | 3,033 | 身体障害者相談員を設置し、地域において各種相談に応じる |
生活支援 | 民間社会福祉施設利子補給事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和47年度 | 8,816 | 民間社会福祉事業者が社会福祉施設整備事業として社会福祉・医療事業団より借り入れた資金の利子の一部を助成する |
生活支援 | 大分県身体障害者福祉協会補助事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和49年度 | 2,043 | 大分県身体障害者福祉協会等団体への補助金 |
生活支援 | 身体障がい者結婚相談事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和52年度 | 1,952 | 身体障がい者の結婚に関する各種相談に応じ、必要な助言等を行う |
生活支援 | 大分県知的障害者育成会補助事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和53年度 | 720 | 大分県知的障害者育成会への各種事業助成のための補助金 |
生活支援 | 心の健康づくり推進事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和55年度 | 5,985 | 精神科デイ・ケアを実施することにより回復途上にある在宅の精神障がい者の社会復帰を促進する |
生活支援 | 国際車いすマラソン大会開催事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和56年度 | 25,000 | 大分国際車いすマラソン大会を開催する |
生活支援 | 視覚障がい者相談事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和57年度 | 1,770 | 大分県盲人協会への委託料 視覚障がい者の各種相談に応じる |
生活支援 | 聴覚障がい者相談事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和57年度 | 1,535 | 大分県聴覚障害者協会への委託料 聴覚障がい者の各種相談に応じる |
生活支援 | 身体障がい者相談員活動推進事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和57年度 | 2,004 | 身体障害者相談員の指導・研修等を行う活動推進員の活動に対し補助する |
生活支援 | 知的障がい者専任相談員設置事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和57年度 | 1,779 | 大分県手をつなぐ育成会への補助金 知的障害者専任相談員を設置する |
生活支援 | やさしい社会環境づくり推進事業 (福祉保健部地域福祉推進室) |
平成4年度 | 6,990 | (1)リフト付タクシー購入費補助 (補助率:事業費の1/3、補助額:1台133万円限度) (2)民間既存施設のバリアフリー化整備費補助 (補助率:事業費の1/4、補助額:50万円限度) |
生活支援 | 第8回全国障害者スポーツ大会選手強化事業 (福祉保健部障害福祉課) |
平成17年度 | 46,438 | 第8回全国障害者スポーツ大会に向け、選手の発掘・育成・強化を体系的に強化する |
生活支援 | こころの緊急支援推進事業 (福祉保健部障害福祉課) |
平成19年度 | 1,001 | 事件・事故発生時に早急に現地に出向いて関係者等を支援し、PTSD(心的外傷後ストレス障がい)の発生を最小限に抑える「こころの緊急支援活動チーム(CRT)」の活動体制を整備する |
生活支援 | 第8回全国障害者スポーツ大会選手応援事業 (福祉保健部障害福祉課) |
平成20年度 | 3,071 | 第8回全国障害者スポーツ大会に全国から参加する選手団に対し、おもてなしの心を持って記念品を贈呈するとともに、大分県選手団の結束を固め健闘を誓うため、激励会を開催する |
生活環境 | 在宅重度障がい者住宅改造助成事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和58年度 | 12,687 | 重度障がい者(児)の住む住宅を改造する経費に対して助成する |
生活環境 | 共生のまち整備事業 (土木建築部建設政策課) |
平成12年度 | 98,900 | 高齢者、障がい者、児童など全ての県民が自立していきいきと生活し、人と人との交流が深まる共生型の地域社会を実現するため、社会活動への参加を妨げる行動面での障壁を取り除くことを目的に、県が管理する既存の公共施設(歩道や建築物等)のバリアフリー化を推進する |
生活環境 | らくらく乗り降りバス停整備事業 (土木建築部建設政策課) |
平成20年度 | 20,000 | 高齢者、身体障がい者、妊産婦などの公共交通機関を利用した移動の利便性、安全性の向上を図るため、バス停留所部分の歩道の嵩上げを行い、バス乗降口との段差の解消を行うことで路線バスの利用環境改善を図る |
教育・育成 | 特別支援教育振興事業 (教育庁特別支援教育課) |
平成15年度 | 6,126 | 教育相談・就学相談の推進、特別支援学校等における特別支援教育の推進 |
教育・育成 | 学習障がい児等支援体制整備事業 (教育庁特別支援教育課) |
平成17年度 | 4,385 | 幼稚園、小学校、中学校、高等学校の学習障がい等の園児、児童・生徒への支援体制の整備 |
雇用・就業 | 障害者雇用促進強化対策 (商工労働部雇用・人材育成課) |
昭和49年 | 8,175 | 手話相談員を職業安定所へ配置するとともに、地域雇用対策の各般にわたり活動している(財)総合雇用推進協議会への補助を行う |
雇用・就業 | 社会適応訓練事業 (福祉保健部障害福祉課) |
平成15年度 | 6,365 | 一般の事業所に作業訓練を委託し、精神障がい者の就労の向上を図る |
雇用・就業 | 職場実習研修事業 (福祉保健部障害福祉課) |
平成17年度 | 3,142 | 障がい児(者)に対して、就労に向けた実際の職場での訓練を行う |
保健・医療 | 重度心身障がい者医療費給付事業 (福祉保健部障害福祉課) |
昭和50年度 | 1,040,040 | 重度心身障がい者の医療費の助成を行う市町村に対してその経費の一部を補助する |