障害者対策に関する新長期計画(平成5年度〜14 年度) |
|
新基本計画(平成15年度〜24年度) |
はじめに |
|
はじめに |
第1 基本的な考え方
- 「リハビリテーション」及び「ノーマライゼーション」の理念
- 「完全参加と平等」の目標
- およそ10 年間の施策の基本的方向と具体的方策
- 障害者の主体性、自立性の確立
- 全ての人の参加による全ての人のための平等な社会づくり
- 障害の重度化・重複化及び障害者の高齢化への対応
- 施策の連携
- 「アジア太平洋障害者の十年」への対応
|
|
I 基本的考え方
(ポイント)
- 障害の有無にかかわらず、相互に個性を尊重し支え合う共生社会の実現
- すべての人の社会参加の機会均等
- 障害のある人の社会参加を阻むあらゆるバリアの解消
- 障害のある人の挑戦支援
- 重点施策実施計画の策定
II 基本的な方針
- 共生社会実現への国民理解の促進
- 障害態様の特性を踏まえた施策の展開
- 障害の原因となる疾病等の予防と障害者の利便のための福祉用具、ユニバーサルデザインの開発・普及
- 自立生活のための地域体制の整備
- 経済自立基盤の強化
- 利用者本位のサービス供給
- 精神障害者施策の総合的取組み
- IT 革命への対応
- 総合的かつ効果的な施策の推進
- アジア太平洋「新障害者の十年」を踏まえた地域内協力強化への貢献
|
第2 分野別施策の基本的方向と具体的方策
- 啓発・広報
- 教育・育成
- 雇用・就業
- 保健・医療
- 福祉
- 生活環境
- スポーツ、レクリエーション及び文化
- 国際協力
|
|
III 分野別施策の基本的方向
- 啓発・広報
- 生活支援(所得保障、生活支援サービス、福祉用具等、スポーツ等)
- 生活環境(住宅・建築物、移動・交通、防犯・防災)
- 教育・育成
- 雇用・就労
- 保健・医療
- 情報・コミュニケーション
- 国際協力
|
第3 推進体制等 |
|
IV 推進体制等 |
↓ |
|
↓ |
障害者プラン(平成7年度〜14年度)
|
|
新障害者プラン(平成15年度〜19年度)
- 前期5 年間に重点的に実施すべき具体的施策
福祉等公的サービス基盤、バリアフリー等の分野においては極力数値目標を設定。
|