各都道府県連絡先一覧(平成28年度)
※原則として、都道府県への応募は、応募時点の住民票住所の属する都道府県青年国際交流主管課(室)を窓口としていますが、実際の居住地住所での申込が可能な場合があります。詳しくは、居住地の都道府県青年国際交流主管課等へお問い合わせください。
都道府県 | 主管課等名 | 直通電話番号 | 募集期間 | 健康診断書 | 中間選考日 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | 総合政策部知事室国際課 | 011-204-5114 | 2月15日~3月15日必着 | * | 書類選考 |
青森県 | 青少年・男女共同参画課 | 017-734-9226 | 2月5日~3月23日消印有効 | * | 4月9日 |
岩手県 | 環境生活部若者女性協働推進室 | 019-629-5392 | 2月12日~3月25日必着 | * | 4月12日 |
宮城県 | 環境生活部共同参画社会推進課 | 022-211-2577 | 2月1日~3月23日必着 | 4月5日~4月8日 | |
秋田県 | 企画振興部国際課 | 018-860-1218 | 2月3日~3月22日消印有効 | * | 書類選考 |
山形県 | 子育て推進部若者支援・男女共同参画課 | 023-630-2727 | 2月8日~3月31日必着 | * | 書類選考 |
福島県 | こども未来局 こども・青少年政策課 | 024-521-7187 | 2月5日~3月31日必着 | * | 書類選考 |
茨城県 | 知事公室女性青少年課 | 029-301-2183 | 2月1日~3月17日必着 | 3月26日 | |
栃木県 | 県民生活部人権・青少年男女参画課 | 028-623-3076 | 2月1日~3月25日消印有効 | * | 書類選考 |
群馬県 | 少子化対策・青少年課 | 027-226-2393 | 2月5日~3月25日必着 | * | 4月11日 |
埼玉県 | 県民生活部青少年課 | 048-830-2907 | 2月1日~3月17日必着 | * | 書類選考 |
千葉県 | 環境生活部県民生活・文化課 | 043-223-2288 | 2月5日~3月16日必着 | * | 書類選考 |
東京都 | 教育庁地域教育支援部生涯学習課 | 03-5320-6857 | 2月1日~3月18日消印有効 | * | 書類選考 |
神奈川県 | 県立青少年センター指導者育成課 | 045-263-4466 | 2月1日~3月8日必着 | * | 書類選考 |
山梨県 | 教育庁 社会教育課 | 055-223-1356 | 2月1日~3月18日必着 | * | 4月9日 |
新潟県 | 福祉保健部児童家庭課 | 025-280-5214 | 2月1日~3月18日必着 | * | 4月4日~4月11日 |
富山県 | 厚生部児童青年家庭課 | 076-444-3136 | 2月4日~3月25日必着 | * | 4月10日 |
石川県 | 観光戦略推進部国際交流課 | 076-225-1382 | 2月1日~3月18日必着 | 3月26日 | |
福井県 | 観光営業部観光振興課 | 0776-20-0294 | 2月15日~3月31日必着 | * | 4月7日 |
長野県 | 県民文化部次世代サポート課 | 026-235-7210 | 2月3日~3月17日必着 | 3月23日 | |
岐阜県 | 環境生活部私学振興・青少年課 | 058-272-8238 | 2月8日~3月25日必着 | * | 書類選考 |
静岡県 | 教育委員会社会教育課 | 054-221-3312 | 2月3日~3月14日必着 | 書類選考 | |
愛知県 | 県民生活部社会活動推進課 | 052-954-6175 | 2月8日~3月28日必着 | * | 書類選考 |
三重県 | 健康福祉部子ども・家庭局少子化対策課 | 059-224-2269 | 2月10日~3月25日必着 | 4月9日 | |
滋賀県 | 健康医療福祉部 子ども・青少年局 | 077-528-3557 | 2月15日~3月17日必着 | 4月9日 | |
京都府 | 府民生活部青少年課 | 075-414-4301 | 2月5日~3月18日必着 | * | 4月7日または4月12日 |
大阪府 | 政策企画部青少年・地域安全室青少年課 | 06-6941-7681 | 2月1日~3月11日必着 | * | 4月4日~4月15日 |
兵庫県 | 健康福祉部こども局青少年課 | 078-362-3143 | 2月3日~3月18日必着 | * | 書類選考 |
奈良県 | くらし創造部 青少年・生涯学習課 | 0742-27-8615 | 2月8日~3月25日必着 | * | 書類選考 |
和歌山県 | 青少年・男女共同参画課 | 073-441-2500 | 2月1日~3月25日必着 | 4月9日 | |
鳥取県 | 観光交流局交流推進課 | 0857-26-7108 | 2月1日~3月22日必着 | * | 書類選考 |
島根県 | 環境生活部文化国際課 | 0852-22-5654 | 2月1日~3月15日必着 | 書類選考 | |
岡山県 | 県民生活部男女共同参画青少年課 | 086-226-0557 | 2月8日~3月31日必着 | * | 書類選考 |
広島県 | 環境県民局県民活動課 | 082-228-9335 | 2月3日~3月22日消印有効 | 4月6日~4月11日 | |
山口県 | 総合企画部 国際課 | 083-933-2347 | 2月1日~3月18日必着 | * | 4月8日 |
徳島県 | 県民環境部次世代育成・青少年課 | 088-621-2176 | 2月1日~3月11日必着 | 3月22日~3月25日 | |
香川県 | 政策部男女参画・県民活動課 | 087-832-3195 | 2月8日~3月18日消印有効 | 4月4日~4月12日 | |
愛媛県 | 県民環境部県民生活局男女参画・県民協働課 | 089-912-2415 | 2月15日~3月22日必着 | * | 4月11日~4月12日 |
高知県 | 文化生活部国際交流課 | 088-823-9605 | 2月1日~3月25日消印有効 | * | 書類選考 |
福岡県 | 新社会推進部青少年課 | 092-643-3386 | 1月25日~3月23日必着 | * | 4月16日 |
佐賀県 | くらし環境本部こども未来課 | 0952-25-7350 | 2月1日~3月28日必着 | 4月10日 | |
長崎県 | 教育庁生涯学習課 | 095-894-3365 | 2月1日~3月22日必着 | * | 4月12日 |
熊本県 | 環境生活部県民生活局くらしの安全推進課 | 096-333-2294 | 2月10日~3月25日必着 | * | 4月11日~4月15日 |
大分県 | 生活環境部 私学振興・青少年課 | 097-506-3076 | 2月15日~3月22日消印有効 | * | 4月3日・書類選考 |
宮崎県 | 商工観光労働部観光経済交流局オールみやざき営業課 | 0985-44-2623 | 2月1日~3月18日必着 | * | 4月12日 |
鹿児島県 | 総務部県民生活局青少年男女共同参画課 | 099-286-2557 | 2月1日~3月25日必着 | * | 書類選考 |
沖縄県 | 子ども生活福祉部 青少年・子ども家庭課 | 098-866-2174 | 1月末日~3月14日必着 | * | 3月28日~3月31日 |
※ 募集期間及び中間選考日は予定です。
健康診断書欄に * マークのついている都道府県は中間選考応募時に、健康診断書の提出が必要です。マークのない都道府県は中間選考通過後、内閣府が行う第2次選考受験前に健康診断書を提出することとなります。
健康診断書必要都道府県:
北海道/青森県/岩手県/秋田県/山形県/福島県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/山梨県/新潟県/富山県/福井県/岐阜県/愛知県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/鳥取県/
岡山県/山口県/愛媛県/高知県/福岡県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県