表彰式「高齢社会フォーラム・イン宮崎」

「エイジレス・ライフ実践事例及び社会参加活動事例」

 それではこれよりエイジレスライフ実践事例及び社会参加活動事例に関する表章式に移らせていただきます。内閣府では高齢者における生き方の参考となることを目的として、年齢にとらわれず自由で生き生きとした生活を送っている方々を対象にエイジレスライフ実践事例、主体的に社会との関わりを持ち積極的な社会参加活動を行っている団体を社会参加活動事例として、年に1回都道府県等の推薦により内閣府特命担当大臣表章を行っています。まずはエイジレスライフ実践事例のご紹介VTRをご覧ください。

集合写真 会場の写真 表彰式の写真

エイジレス章

□池上 慶子 様   熊本県(下益城郡美里町)

 定年退職後、看護師・助産師の資格と経験を活かし、平成10年から地域のふれあいいきいきサロンの立ち上げに尽力し、地域にサロン事業を浸透させた。現在も16か所の地域サロンのリーダーとして毎回参加し、地域住民の健康状態の確認、健康増進活動を行う等の熱心な活動を続けており、美里町から平成21年度第1回善行表彰を受賞している。また、老人会の立ち上げや、町内老人福祉施設役員等を担い、高齢者活動のリーダー的存在となっている。

池上 慶子 様

□片伯部 千鶴子 様   宮崎県(日向市)

 定年後に独学で大正琴を始め、その後大正琴のサークルを立ち上げ、代表として会員の指導や会の運営に尽力している。会員とともに福祉施設等を年間30回以上訪問し、大正琴の演奏や合唱、舞踊の披露を行なうことで、施設入居者を楽しませている。会員にとってもサークルの活動はやりがいがあり、生きがいづくりの場となっている。会員とともに刑務所等を訪問して傾聴ボランティアを行なう等、社会貢献活動にも積極的に参加している。

片伯部 千鶴子 様

□小池 修 様   宮崎市

 自治会活動を通し、還暦を迎えた住民を集め「月見ヶ丘東むつみ会」を結成。高齢者の知識と経験を生かし、生きがいづくりに取り組む。また、子育て支援にも積極的に取り組んでおり、地元小学生との昔の遊び教室や餅つき大会の開催に加え、夏期休業期間中の「寺子屋」を12日間実施。子どもと高齢者が地域でつながる環境づくりに努めている。


小池 修 様

□渡邊 明 様   福岡県(志免町)

 62歳から新聞配達の職に就かれ、現在まで無欠勤で続けられている。160軒の配達と300軒の集金を掛け持ち、傍ら、平成22年から町内会役員と老人クラブ連合会の役員を兼務されている。毎日2時過ぎに起床し、4時過ぎまでの新聞配達の勤務を17年間続けられており、帰宅後は子供の交通安全活動や高齢者の独り暮らしの方へ訪問し見守り活動を行うなど、多岐にわたる活動は、生涯現役の模範である。

渡邊 明 様

社会参加章

□大分市生活学校連絡協議会  小野 ひさえ 様

 長年にわたり、レジ袋削減・地産地消運動など生活に関わる身近な課題を取り上げ、調査研究し、行政・企業との対話により課題解決を図ってきた。特にレジ袋削減運動は全県調査を5年間にわたり実施し、結果をもとに県へ提言し検討委員会を立ち上げ、調印を交わすまでに至った。また、食品ロスが問題となる中、平成25年から実態調査活動を行い、食品ロス削減に向けワークショップなどによる普及啓発活動を実施している。

小野 ひさえ 様

□シルバーヘルパー部会  平生 庄八 様

 錦町老人クラブ連合会の中にシルバーへルパー部会を設立。部会全員が講義、実技研修の修了書を取得し、平成6年8月から活動を開始。地域高齢者の安否確認や話相手等の友愛訪問活動や振り込め詐欺等の注意喚起も行っている。また、地域のいきいきサロン活動の支援や小学生等との交流会、地域の清掃活動にも積極的に行っており、地域から感謝されている。


平生 庄八 様

□たかおかチャレンジ倶楽部  森川 佐惠子 様

 宮崎市が平成19年度に開催した「シニアボランティア養成講座」の修了生の有志が集まり、地域の活性化に寄与するため結成された。地域の公民館等を利用しての映写会を9年間で300回以上開催。高齢者や地域住民の交流の場となっている。 また、毎年開催するチャリティパーティーにおける収益金を社会福祉協議会へ寄付するなど、積極的に社会貢献活動にも取り組んでいる。


森川 佐惠子 様

□「電話でもしもし」ボランティア  河野 美智子 様

 地域の一人暮らし高齢者宅へ安否確認のための電話連絡を週1回実施しており、平成27年度は年間856回、月平均14人の見守りを行った。高齢者に対し年賀状、暑中見舞い等を送ることで、孤立しがちな人を社会とつなげる役割を担っている。また、福祉施設等も訪問し歩行補助器、ベッド、小物や雑巾の寄付を行うとともにトーンチャイム演奏やフラダンスを披露し、地域における高齢者との交流に積極的に取り組んでいる。

河野 美智子 様