先進的量子技術基盤の社会課題への応用促進推進委員会(第14回) 議事次第
日時
令和7年8月5日(火)~令和7年8月8日(金)
場所
書面開催
議事
- 研究チームB-2における新規参画機関と予算措置について
- 研究チームC-1a, C-1b, C-2a, C-2b, C-2dへの追加予算の措置について
配布資料
- 資料1研究チームB-2_量子セキュアクラウドに配置する疑似量子アニーラーの創薬分野適用可能性検証(非公開)
- 資料2研究チームC-1a_社会実装を加速するテストベッド拡張と材料評価(非公開)
- 資料3研究チームC-1b_ケーブルなど極低温熱特性測定システム開発の加速(非公開)
- 資料4研究チームC-2a_超偏極利活用プラットフォームの整備の強化及び臨床応用に向けた加速とトリプレットDNP技術の自動化システムの構築(非公開)
- 資料5研究チームC-2b_電流補償回路の開発及び設計指標の確立に向けたノイズ・ドリフト評価(非公開)
- 資料6研究チームC-2d_量子リキッドバイオプシーの小型デモシステム構築の加速(非公開)
- 別紙1議題2_研究チームC-1a, C-1b, C-2a, C-2b, 及びC-2dへの追加予算の措置について(非公開)
- 参考資料1SIP第3期「先進的量子技術基盤の社会課題への応用促進」推進委員会の設置について(PDF形式:123KB)
- 参考資料2SIP第3期量子_利益相反マネージメントについて(PDF形式:600KB)