戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
次期SIPの課題候補を決定


令和3年12月24日
科学技術・イノベーション推進事務局
プレスリリース

【公募予告】1月・・・研究テーマに関する情報提供依頼(RFI(Request For Information))

 内閣府では、平成26年から戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)を創設し、総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)の司令塔機能を生かし、府省横断的な研究開発に取り組んできました。
 現在のSIP第2期が来年度までであり、「第6期科学技術・イノベーション基本計画」(令和3年3月26日閣議決定)に基づき、令和5年度からの次期SIPで取り組むべき課題について、我が国が目指す将来像(Society 5.0)の実現に向けて、バックキャストにより検討を進めてきたところ、12月23日のCSTIのガバニングボードで課題候補(ターゲット領域)を決定しました。
 今後、新たな試みとして、各課題候補について、大学、研究機関、企業、ベンチャーなどから幅広くアイディアを募るため、令和4年1月から、研究開発テーマの情報提供依頼、いわゆるRFI(アールエフアイ。Request for Information)を実施いたします。
 提案されたテーマをもとに、来年度、次期SIPの具体化に向けたフィージビリティスタディを行う予定であり、研究機関の方々などから、積極的に御提案いただければと考えております。

1 次期SIPの課題候補(令和3年12月23日ガバニングボード決定)について

(資料1、別添1、別添2)

 「第6期科学技術・イノベーション基本計画」(令和3年3月26日閣議決定)に基づき、令和5年度からの次期SIPで取り組むべき課題について、我が国が目指す将来像(Society 5.0)の実現に向けて、バックキャストにより検討を進めてきたところ、資料1のとおり12月23日のCSTIのガバニングボードで課題候補(ターゲット領域)を決定しました。

2 情報提供依頼(RFI(Request For Information))について

(1) 募集期間
  令和4年1月中旬~2月中
(2) 募集対象
  次期SIPの課題候補で取り上げるべき研究開発テーマ
(3) 応募主体
  提案を行う研究開発テーマの実施主体となりうる大学、研究機関、企業、ベンチャーなど又はそれらの団体
(4) 実施方法
  ウェブサイトを通じ、次期SIPの制度設計の方向性(資料2、別添1)、課題候補について分かりやすく情報提供を行った上で、それらを踏まえ、以下のような事項につき提案を募集。
   ・研究開発テーマ名
   ・次期SIP課題候補のうち、提案する研究開発テーマの対象となるもの
   ・次期SIP課題候補に対し、提案する研究開発テーマがどのように貢献するか
   ・次期SIPで取り組むべき研究開発の内容                     など
  併せて、任意の形で、想定している研究開発の実施体制や主要な研究者・研究機関の情報(論文、特許等)など、プログラムディレクター(PD)候補の選定やフィージビリティスタディ(FS)等の実施に当たって参考となる情報の提供を依頼。

3 その他

 上記は現時点で予定している内容であり、今後の検討状況に応じて変更する場合がありますので、詳細は今後のプレスリリースを御確認ください。

資料

資料1(PDF形式:509KB)PDFを別ウィンドウで開きます
資料1 別添1(PDF形式:1334KB)PDFを別ウィンドウで開きます
資料1 別添2(PDF形式:1523KB)PDFを別ウィンドウで開きます
資料2(PDF形式:697KB)PDFを別ウィンドウで開きます
資料2 別添1(PDF形式:1582KB)PDFを別ウィンドウで開きます

参考

戦略的イノベーション創造プログラムの概要等

問合せ先

内閣府科学技術・イノベーション推進事務局
SIP/PRISM担当 小幡、上原
TEL:03-6257-1336(直通)