「第2回 KYOTO楽Mobiコンテスト」を開催します
~交通環境情報を活用した社会課題解決アプリコンテスト~
令和4年4月25日
科学技術・イノベーション推進事務局
プレスリリース
内閣府のSIP自動運転(*)では、2020年の第1回に引き続き、様々な交通環境情報を活用し、京都における観光・交通に関する課題解決を目指すアプリコンテストを開催します。今回は、同じくSIP自動運転が進めている交通環境情報の所有者と活用者のマッチングを促進するポータルサイトMD communet(R)を通しての情報提供となります。
あなたのアイデアや技術で社会的課題を解決する、「第2回 KYOTO楽Mobiコンテスト」に奮って御参加ください。
*SIP自動運転:戦略的イノベーション創造プログラム第2期自動運転(システムとサービスの拡張)
1.コンテストの概要
- コンテスト名
- 「第2回 京都における観光・交通に関する課題解決のためのアプリコンテスト」(愛称:第2回 KYOTO楽Mobiコンテスト)
- 主催
- 内閣府
- 協力
- 京都市(その他追加予定)
- 事業管理
- 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
- 事業実施
- 株式会社NTTデータ
- 事務局
- 株式会社三菱総合研究所
- 協賛
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、株式会社ヴァル研究所、公益社団法人京都市観光協会、京都信用金庫、矢崎エナジーシステム株式会社(その他追加予定)
2.解決が期待される課題
本コンテストでは、地域住民・観光客や、物流・交通・観光等に関する事業者、地方自治体を対象に、コンテスト参加者自身で解決が期待される課題を設定・具体化し、それを解決するためのアプリやアイデアを提案いただきます。
例)効率的な運行や旅客増の実現(公共交通)
道路空間における荷卸し等の実態の見える化(物流)等
3.開催部門
(1)アプリ開発部門
京都の抱える課題を解決するアプリ(Androidアプリ)を開発いただき、データの活用度や京都の課題解決度、アプリの使いやすさなどを競っていただきます。
(2)アプリアイデア部門
アプリのアイデア及び今後の展開(地域実装方法等)を提案いただき、データの活用度や京都の課題解決に向けたアイデアを競っていただきます。
4.コンテストで利用可能なデータ及びMD communet
(1)コンテストで利用可能なデータ
以下のデータを2022年5月30日(月)から提供予定です。
・ 交通機関(バス・鉄道)の運行に関するデータ
・ 京都市内の物流に関するデータ
・ 京都市内の混雑に関する推計データ
・ 京都市内の観光施設に関するデータ 等
(2)MD communet
MD communetでは、MaaSや自動運転、物流、道路環境に関するデータ(交通環境情報)を掲載しています。コンテスト参加者はMD communetを通じて、SIP自動運転が提供するデータの検索等を行っていただきます。
MD communetに関する情報の詳細については、以下のホームページを参照ください。
MD communetホームページ(移動ページ)
5.表彰
優秀な作品に対して、以下のとおり表彰予定です。
- アプリ開発部門 最優秀賞: 歩くまち・京都賞(京都市長賞)
- アプリアイデア部門 最優秀賞: SIP自動運転賞(内閣府科学技術・イノベーション推進事務局長賞)
- その他、部門賞(数賞程度)を設定予定
6.スケジュール
・エントリー受付開始 2022年4月25日(月)
・参加者向け事前イベント(1)
「京都の課題を深堀しよう!」 2022年5月14日(土)
・データ提供開始 2022年5月30日(月)
・参加者向け事前イベント(2)
「アイデア創発イベント(京都編)」 2022年6月18日(土)
・応募締切 2022年秋頃
・選考委員会 2022年秋頃
・結果発表 2022年秋頃
尚、スケジュールは変更となる場合があります。
7.参加者向け事前イベント
内容に関する説明・質疑応答やアイデア創出の機会として、「事前イベント」を計2回開催予定しています。
- 第1回 「京都の課題を深堀しよう!」 (2022年5月14日(土))
本コンテストの概要や「解決が期待される課題」の詳細、提供するデータ等について、京都市(協力)、協賛、事務局等から紹介します。 - 第2回 「アイデア創発イベント(京都編)」 (2022年6月18日(土))
デザイン思考を学びながら、様々なデータを掛け合わせて京都市の抱える課題を解決する新しいサービスアイデアを考えます。
事前イベント参加には、事前申込(コンテストとは別途)が必要です。
下記のWEBサイトからお申込みください。
8.コンテストへのエントリー・詳細
コンテストへのエントリーは、下記WEBサイトからお申込みください。
KYOTO楽Mobiコンテスト(移動ページ)コンテストに関する情報の詳細については、以下のリンクを参照ください。
MD communetホームページ(移動ページ)9.内容に関するお問合せ先
株式会社三菱総合研究所 スマート・リージョン本部
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
「第2回 KYOTO楽Mobiコンテスト」事務局
担当:柏、小津、林
E-mail: info-sip-kanko@mri.co.jp
電話番号:03-6858-3697
問合せ先
○SIP自動運転について
内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局
SIP自動運転担当(平岡、福島)
電話:03-6257-1334(直通)
○NEDOについて
NEDO ロボット・AI部モビリティグループ(桂木、田中)
電話:044-520-5241(部直通)