太田 與理子さん 75 歳
30名以上留学生を受け入れ、精神面・生活面を支える存在となる。

亡くなられたご主人の活動を引継ぎ留学生受け入れ

受け入れ留学生と一緒に

 太田與理子さんは、約30年前にご主人が奉仕活動として行っていた留学生受け入れを、サポートしていました。ご主人が亡くなられたあとも、受け入れを引き継ぎ、現在も継続しています。
 当時、市では留学生を受け入れる家庭がない状況でした。留学生には、生活面や精神面での補助が必要だと感じた太田さんご夫婦は、自宅で留学生の受け入れを始め、現在まで継続し、計30名以上の留学生を受け入れてきました。
 平成26年度も、アメリカのフロリダ州の男子高校生を1年間受け入れています。

受け入れ経験を生かし、留学生カウンセラーに

太田與理子さんのスピーチ

 数多くの留学生を受け入れた経験を生かし、獨協大学で中国人留学生のカウンセラー、地元の埼玉県立八潮高校では、留学生カウンセラーとして、留学生の精神面、生活面を支える母のような存在となっています。
 留学生が地元の高校生と交流する際は、資料作りに協力し、若い世代の国際交流活動に貢献しています。
 留学生受入れ活動の他にも、民生委員・児童委員や保育所入所選考委員、青少年問題協議委員、高齢者保健福祉推進審議会委員など、これまでに様々な公職に就任されており、特に教育の面で多大なる地域貢献をされています。

未来を担う人材の育成

 今後も引き続き留学生の受け入れをしていく予定です。また、次年度も継続して、獨協大学で中国人留学生のカウンセラーを引き受けます。
 さらに、埼玉県ワンナイトステイ事業の受入家庭として登録しており、日程が調整できれば、埼玉県ワンナイトステイ事業の留学生も受け入れていくなど、活動の場を広げていくそうです。
 過去の留学生の中には、手が付けられないほどの不良学生もいました。その学生が30年の時を経て来日し、亡きご主人の仏前で涙を流して手を合わせる姿を見たときに「教育の結果は数年で出るものではない」と太田さんは実感したそうです。これからも未来を担う人材育成のために活動を継続していくそうです。