-
少子化対策・高齢社会対策 サイトマップ
-

高齢社会対策トップ高齢社会白書平成12年版目次 > 資料

-

資料目次 |  前ページ |  次ページ


表3−2−4 ゴールドプラン21の概要

1 プランの基本方向
 (基本的な目標)
  I 活力ある高齢者像の構築
  II 高齢者の尊厳の確保と自立支援
  III 支え合う地域社会の形成
  IV 利用者から信頼される介護サービスの確立

 (プランの期間)
  平成12年度から平成16年度までの5か年


2 今後取り組むべき具体的施策
 (1)  介護サービス基盤の整備 〜「いつでもどこでも介護サービス」〜
 (2)  痴呆性高齢者支援対策の推進 〜「高齢者が尊厳を保ちながら暮らせる社会づくり」〜
 (3)  元気高齢者づくり対策の推進 〜「ヤング・オールド(若々しい高齢者)作戦」の推進〜
 (4)  地域生活支援体制の整備 〜「支え合うあたたかな地域づくり」〜
 (5)  利用者保護と信頼できる介護サービスの育成 〜「安心して選べるサービスづくり」〜
 (6)  高齢者の保健福祉を支える社会的基礎の確立 〜「保健福祉を支える基礎づくり」〜

3 平成16年度における介護サービス提供量
  <新ゴールドプラン目標値>
[平成11年度]
<提供見込量>
[平成16年度]
(訪問系サービス)    
・ 訪問介護
  (ホームヘルプサービス)

17万人
225百万時間
(35万人)*
・ 訪問看護
  (訪問看護ステーション)

5,000か所
44百万時間
(9,900か所)*
(通所系サービス)    
・ 通所介護(デイサービス)/
  通所リハビリテーション(デイケア)

1.7万か所
105百万回
(2.6万か所)*
(短期入所(ショートステイ)系サービス)    
・ 短期入所生活介護/
  短期入所療養介護

6万人分
(短期入所生活介護専用床)
4,785千週
9.6万人分
(ショートステイ専用床)
(施設系サービス)    
・ 介護老人福祉施設
  (特別養護老人ホーム)
29万人 36万人分
・ 介護老人保健施設 28万人分 29.7万人分
(生活支援系サービス)    
・ 痴呆対応型共同生活介護
  (痴呆性老人グループホーム)
3,200か所
・ 介護利用型軽費老人ホーム
  (ケアハウス)
10万人分 10.5万人分
・ 高齢者生活福祉センター 400か所 1,800か所

資料:厚生省

(注1) 平成16年度( )*の数値については,一定の前提条件の下で試算した参考値である。
(注2) 介護療養型医療施設については,療養型病床群等の中から申請を受けて,都道府県知事が指定を行うこととなる。

▲ このページの上へ

-

高齢社会対策トップ高齢社会白書平成12年版目次 > 資料