第1章 高齢化の状況 

イ 健康の維持増進のために心がけていること

 健康の維持増進のために日ごろ心がけていることについてみると、「休養や睡眠を十分とる」が60.4%と最も高く、次いで「規則正しい生活を送る」53.0%、「栄養のバランスのとれた食事をとる」49.5%の順となっている(図1-2-31)。

 
図1-2-31 健康の維持増進のために心がけていることの内容

図1-2-31健康の維持増進のために心がけていることの内容

 また、健康診断等の受診についてみると、65歳以上の高齢者の約6割の者が、過去1年間に健康診断や人間ドックを受けたことがあるとしている(表1-2-32)。

 
表1-2-32 過去1年間の健康診断等の受診状況

表1-2-32過去1年間の健康診断等の受診状況

 

テキスト形式のファイルはこちら

目次 前の項目に戻る     次の項目に進む