交通安全対策トップ
調査研究
子どもの交通安全確保に関する地方自治体等の施策の実態調査 報告書
平成24年度
子どもの交通安全確保に関する地方自治体等の施策の実態調査
報告書
平成25年3月
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)
表紙・目次(PDF形式:14KB)
本調査研究の要約(PDF形式:27KB)
第1章 調査研究の目的等(PDF形式:19KB)
第1節 調査研究の目的
第2節 検討会の実施概要
第2章 子どもの交通事故に関する傾向分析
第1節 道路交通事故の現状
1.交通事故発生件数、死者数、負傷者数の推移(PDF形式:191KB)
第2節 子どもの交通事故に関する現状
1.統計データによる傾向分析(PDF形式:130KB)
2.都道府県警察による分析事例
1/2(PDF形式:414KB)
|
2/2(PDF形式:438KB)
第3章 子どもの交通安全確保のための対策に関する地方自治体アンケート(PDF形式:168KB)
第1節 アンケート実施概要
1.アンケート実施の目的
2.アンケート実施の経緯
3.アンケート実施概要
第2節 集計結果
1.単純集計結果
2.クロス集計結果
第4章 想定していた成果・効果が得られなかった取り組み(PDF形式:26KB)
第1節 成果・効果が得られなかった要因
第2節 想定していた成果・効果が得られなかった要因からの教訓
第5章 子どもの交通安全確保策に関する好事例(PDF形式:15KB)
第1節 好事例の選定方法
第2節 子どもの交通安全確保策に関する好事例の概要
1.歩道の整備(PDF形式:63KB)
【事例1】遮熱塗装を用いた歩道のカラー舗装(神奈川県湯河原町)
2.交通環境の点検(PDF形式:461KB)
【事例2】安全安心通学路対策事業(埼玉県川越市)
【事例3】安全マップの作成(愛知県日進市)
【事例4】通学路安全安心事業(福岡県福岡市)
3.スクールゾーン・通学路等の設定(PDF形式:327KB)
【事例5】スクールゾーン路面表示(栃木県小山市)
4.地域巡回・パトロール活動の強化(PDF形式:258KB)
【事例6】地域巡回・パトロール活動の強化(長野県岡谷市)
5.交通安全教室・講習会の開催
1/2(PDF形式:374KB)
|
2/2(PDF形式:478KB)
【事例7】三世代で楽しく学ぶ安全・安心教室開催事業(青森県)
【事例8】親子自転車教室(山形県三川町)
【事例9】交通安全教育モデル事業(千葉県)
【事例10】区立保育園におけるげんきっ子トラフィックスクール(東京都板橋区)
【事例11】交通安全教室(福井県小浜市)
【事例12】自転車運転免許証交付事業(長野県松本市)
【事例13】実践型交通安全教室(長野県塩尻市)
【事例14】学会や企業との連携による交通安全プログラムの開発(三重県鈴鹿市)
【事例15】ももたろうクラブ(岡山県井原市)
6.交通安全運動の実施(PDF形式:384KB)
【事例16】シートベルト・チャイルドシート着用指導(北海道留萌市)
7.交通安全教育刊行物・資材・交通安全用具の配布や購入支援(PDF形式:207KB)
【事例17】オリジナル反射材の作成・配布(富山県滑川市)
8.その他交通安全教育・広報活動の実施(PDF形式:406KB)
【事例18】安全・安心ふれ愛フェア事業(愛媛県)
【事例19】学校と家庭の交通安全リーダー証交付事業(熊本県)
9.その他(PDF形式:331KB)
【事例20】小学校周辺での自転車走行指導帯の設置(石川県金沢市)
第6章 まとめ(PDF形式:35KB)
参考資料 地方自治体向けアンケート調査票(PDF形式:174KB)
▲ このページの上へ
内閣府トップページ
共生社会政策トップページ