8月12日の日誌
瀬戸 亜希菜(グループ7)【日本(神奈川)】
「アジア青年の家2010」が始まって一週間となった今日、私たちは、午前にはシュノーケリングと大型カヌーを体験し、午後には講義、ディスカッション、そして文化発表を行いました。
よく晴れた空の下で行われたシュノーケリングと大型カヌーでは、沖縄の美しい海とサンゴ礁を見ることが出来ました。毎朝、通学時に湘南の海を見ている私ですが、沖縄の海を見る度にその美しさに感動を覚えます。
さて、本日の講義では、水と持続可能な開発について学び、ディスカッションでは、様々な国の国民になったつもりでその国における水問題と解決策について話し合いました。ようやく英語での生活に慣れてきた私にとって、英語で素早く行われる議論はついていくのがやっとで、自ら積極的に発言することはなかなか難しく、そして勇気のいることです。
ディスカッションを始めとして、このプログラムでは多くの困難に出会います。ですが、自分だけの力でここにいるのではないことを自覚し、神奈川に戻った時、自分を応援してくれている人々に成長した私を見せることが出来るよう、あきらめずに前へ進んでいきたいと思います。
辻 一晟(グループ7)【日本(埼玉)】
今日は、カヌーとシュノーケリングの体験が午前に、「水と継続可能な開発」のレクチャーが午後にありました。
僕は埼玉県からの参加で、海が身近にないので、渡嘉敷島の海とサンゴは美しく感動しました。丁寧な指導とサポートのおかげで、シュノーケリング初体験の僕も海を楽しむことができました。
もちろん、遊んでばかりではありません。午後の小嶋先生のレクチャーは難しく、眠りかけました。その後のディスカッションでは、初め何を話しているのか分からず、ついていけませんでしたが、優しいグループメンバーの一人が教えてくれて、それから自分の意見を言えるようになりました。
僕は少ない中学3年生の参加者の一人ですが、年少者ということに甘えずに、できる限り多くの事を残りの活動から学びたいと思います。
糸洲 遥(グループ7)【日本(沖縄)】
こんにちは ・∪・ アジア青年の家が始まって1週間が経ちます。
最初は右、左分からなくてどうしようと悩むばかりで日本語の多い日が続きました。だけど、OBを始め外国の人達も少しずつでいいよと励ましてくれました。おかげで一緒にバスケをするようになったり、ディスカッションでも少しずつ英語で言えてくるようになりました。
みんな、名前を覚えてくれ、誘ってくれたり、理解してるかどうか聞いてくれたりします。だけど自分の言いたいことを伝えきれなかったり、相手の言ってることがわからなくてキツイ時もありました。
特に今日でした。看護師さん達はアドバイスをくれ、沖縄の仲間は最後まで話を聞いてくれ、励ましてくれました。何より嬉しかったのは、「大丈夫。あたしもだよ。」や「溜まる前にお互い話そうよ。」「わかる。怖いよね。」など、思っていることが私1人だけではないということです。私1人が怖いんじゃない。みんな怖い。だけど、みんな自分なりに頑張ってるんだと思うと負けてられないなと思いました。明日から、また気持ちを入れ替えて臨みたいと思います。後悔をしないよう、1日1日を大切に・・
Monyrath Ky (Group7)【Cambodia】
My name is Monyrath Ky in group 7.
Today I went to Tokashiku beach and received marine experiences of snorkeling and canoeing. Participants were really excited about coral and they could understand some problems that happen to coral. They could find some way to think about solution for these problems as well.
At first I was nervous about this program because I can't swim at all. But my partner, Iroha helped me every time while we were snorkeling and canoeing.
In the afternoon we had lecture in main hall and we could understand about water and substance development. We enjoyed working in group, discussed about those problems and solutions, especially our presentation!
I've learned something about working on group. I wasn't a brave person and I'm always shy. Because of that, I couldn't participate in group discussion very well. Now I understand that I mustn't be shy and I have to brave to show may opinion also speak loudly! And I don't have to cry ... that anymore.
We have finished our day with great experiences!
Wanmechai Po (Group7)【Thailand】
This morning, the breakfast is very delicious. Then we moved to Tokashiku beach, the people of AYEPO had fully experienced the beach of Tokashiki in today's program. Through programs of snorkeling and canoeing, the participants had enjoyed the beautiful sea of corals and diverse collection of fish. Looking at the corals with their own eyes, the participants had acknowledged the problem of coral bleaching was serious.
Until now, the people had only heard and learned about coral bleaching through books and lectures, but today was a memorable time for them to see it with their own eyes. Although coral bleaching was present, there was an abundance of marine creatures! At the beauty of nature. The participants also experienced canoeing, another experience to be remembered. For me, I saw a lot of fishes, shells and especially Sea Snake.
After snorkeling and canoeing, then we came back to National Okinawa Youth Friendship Center and we had a lecture after Lunch, the Lecture talk about "Water and Sustainable"by Mr. Satoshi Kojima and after the lecture we had a group discussion about related problems and how to solve them.
After dinner, in the evening, there was the cultural presentation of Singapore, Australia and Brunei. Singapore had introduced their diverse mixture of cultures through PowerPoint and their song. The Australian had introduced their great scenery including the places that they live in. They showed their beautiful nature along with their abundance of sheep. The culture present of today ended by Brunei presentation which they show about their country by PowerPoint and also song of Brunei and dance which very similar to Malaysia and Indonesia dance.