沖縄政策

沖縄振興
内閣府では、沖縄の抱えている歴史的、地理的、社会的な特殊事情に鑑み、様々な沖縄振興策を実施しています。
また、沖縄は、成長するアジアの玄関口に位置付けられるなど、大きな優位性と潜在力を有していることから、これらを生かし、日本経済活性化のフロントランナーとなることを目指しています。
まずはこちらをご覧ください。- 政府が進める沖縄振興の概要 -
写真で見る沖縄政策
令和2年12月13日~14日
藤井副大臣の沖縄訪問
令和2年12月13日~14日、藤井副大臣は就任後、初めて沖縄県を訪問しました。
令和2年12月4日~5日
河野大臣の沖縄訪問
令和2年12月4日~5日、河野沖縄担当大臣は沖縄県を訪問しました。
令和2年11月19日
沖縄県知事等による要請
令和2年11月19日、河野沖縄担当大臣は沖縄県知事等から、令和3年度沖縄振興予算に係る要請を受けました。
令和2年10月28日
第34回沖縄振興審議会
令和2年10月28日、第34回沖縄振興審議会を開催しました。
令和2年10月12日~14日
岡下大臣政務官の沖縄訪問
令和2年10月12日~14日、岡下大臣政務官は就任後、初めて沖縄県を訪問しました。
新着情報
- 令和3年1月15日
- 令和3年度「沖縄国際物流拠点活用推進事業」の公募について
- 令和3年1月13日
- 令和2年度第3回沖縄離島ICT教育の在り方に関する検討会の開催について
- 令和2年12月21日
- 令和3年度沖縄振興予算概算決定額及びそれに係る河野内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)コメントについて
- 令和2年12月18日
- 沖縄科学技術大学院大学(ОIST)等の研究成果について(AIが脳のマッピング研究を加速)
- 令和2年12月18日
- 令和2年度沖縄振興特別推進交付金の第4回変更交付決定について(PDF形式:158KB)
- 令和2年12月18日
- 令和2年度沖縄離島活性化推進事業費補助金の第4回交付決定について(PDF形式:290KB)
- 令和2年12月18日
- 令和2年度沖縄振興特定事業推進費補助金の第4回交付決定について(PDF形式:253KB)
- 令和2年12月18日
- 令和2年度北部振興事業の実施について(第5回)(PDF形式:287KB)
- 令和2年12月11日
- 内閣府 第27回沖縄科学技術大学院大学学園の今後の諸課題に関する検討会の開催について(PDF形式:180KB)
- 令和2年11月18日
- 「住宅宅地債券令及び沖縄振興開発金融公庫法施行令の一部を改正する政令案」に関する意見募集について
- 令和2年11月12日
- 沖縄科学技術大学院大学(ОIST)等の研究成果について(気候変動とハリケーンによる内陸部への被害増加の関係-内陸部の広い範囲での台風被害予測に期待-)
- 令和2年11月11日
- 内閣府 第26回沖縄科学技術大学院大学学園の今後の諸課題に関する検討会の開催について(PDF形式:187KB)