防衛省 戦後資料 [B03-5] 171-180件

  • 「※」印の付いた資料は日本図書センターの協力によるものです。
  • 「請求番号」は原本所蔵機関における請求番号になります。
  • 「詳細」欄に公文書の冒頭300字程度をテキストで表示しています。
    原本の保存状態などにより読み取りが困難な文字は「〓」で表示しています。

整理番号:B03-5-148

収蔵文書名

独立混成第59旅団司令部[史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:598KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄024

詳細

浦賀上陸地支局 (昭和二十年十二月十日) 史実調査参考資料報告 摘要 所在地 沖縄県宮古郡平良町 所属部隊 独混第五九旅団司令部(碧第一二九四五部隊) 職官氏名 陸軍主計准尉 終戦時ノモノヲ記ス。 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 昭和一二、一二、一 歩第七七連隊入営同日中江鎮国境守備隊附 昭和一四、八 ノモンハン事変参加 一〇 主計伍長任官高射砲第十一連隊附 勤務地ハルピン北安孫呉 一七、五 霍孫呉第四軍経理部附 一九、八 独混第五九旅団司令部付宮古島ニ於テ大東亜戦争勤務今日ニ到ル 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス。 所属部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 昭和一九、八、五 満州公主嶺ニ於テ編成 其ノ他旅団司令部松田准尉記事同断 最後ノ所属部隊ヲ主ニシ尚其ノ以前所属部隊ノ分ヲモ概記ス。 所属部隊ノ作戦経過ノ概要 旅団司令部松田准尉記事同断

頁数

2

備考

 

整理番号:B03-5-149

収蔵文書名

独立混成第59旅団第1中隊[史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:367KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄023

詳細

関東上陸地支局 昭和二十一年三月七日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊 独立混成第五十九旅団第一中隊 職 小隊長 官等級 中尉 右所在地 宮古郡伊良部島 氏名 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所属部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 昭和十九年八月十五日 於公主嶺 所属部隊作戦経過ノ概要 昭一九、八、一五 編成完結 昭一九、九、一 釡山出港 〃九、一四 宮古島着 宮古郡伊良部島ニ在リテ同島警備 最後ノ所属部隊ヲ主ニシ尚ソノ以前ノ所属部隊ノ分ヲモ概記ス 終戦(又ハ主力ノ戦闘終了)後ノ状況 終戦后引続キ宮古島ニ在リ 昭和二十年十二月二十日 米船ウイリアムゲーブル号ニテ沖縄本島屋嘉収容所ニ入所 昭和二十一年三月一日 沖縄発 仝上船ヲ以テ浦賀ニ三月六日入港

頁数

1

備考

 

整理番号:B03-5-150

収蔵文書名

独立混成第59旅団独立歩兵第393大隊[戦史資料][史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(1) (PDF形式:3784KB)PDFを別ウィンドウで開きます
沖縄方面部隊史実資料綴(2) (PDF形式:1948KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄021.023.025

詳細

関東上陸地支局 昭和年月日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊(固有名) 独立歩兵第三九三大隊 同右所在地 沖縄県宮古島 職官氏名 陸軍軍医 中尉 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 昭和十六年七月三十日臨時召集第五七師団第四野戦病院附満洲北安省泰安鎮附近ノ警備 昭和十七年十一月二十日第八十九兵站病院ニ転属 満洲黒河陸病及ビ奉天省熊岳城陸病ノ援助業務 昭和十九年八月十五日独立歩兵第三九三大隊附 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所在部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 昭和十九年八月十日編成下令 昭和十九年八月十五日独立歩兵第三九三大隊編成完結(於満洲公主嶺) 所属部隊作戦経過ノ概要 昭和十九年八月十八日公主嶺発

頁数

10

備考

 

整理番号:B03-5-151

収蔵文書名

独立混成第59旅団独立歩兵第394大隊[史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(1) (PDF形式:3839KB)PDFを別ウィンドウで開きます
沖縄方面部隊史実資料綴(2) (PDF形式:2787KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄023.025

詳細

関東上陸地支局 昭和年月日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊(固有名)、独混第五九旅団独立歩兵第三九四大隊 同右所在地 宮古島 職官氏名 中隊付陸軍少尉 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 昭和十八年十二月一日現役兵トシテ歩兵第百二連隊補充隊ニ入営 昭和二十一年三月一日(見習士官)宮古郡伊良部島ニ上陸独立歩兵第三九四大隊第一中隊付 天号作戦ニ参加、六月七日宮古島転進 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所在部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 所属部隊作戦経過ノ概要 宮古島防備 最後ノ所属部隊ヲ主ニシ尚ソノ以前ノ所属部隊ノ分ヲモ概記ス 終戦(又ハ主力ノ戦闘終了)後ノ概況 昭和二十年八月十五日 終戦 宮古島ニ於テ現地活自

頁数

11

備考

 

整理番号:B03-5-152

収蔵文書名

独立混成第59旅団独立歩兵第395大隊[戦史資料][史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(1) (PDF形式:3966KB)PDFを別ウィンドウで開きます
沖縄方面部隊史実資料綴(2) (PDF形式:815KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄021.024.025

詳細

関東上陸地支局 昭和年月日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊(固有名) 独立歩兵三九五大隊 同右所在地 沖縄県宮古島 職官氏名 陸軍中尉 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 昭和十九年八月十日 独立歩兵三九五大隊機関銃隊附 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所在部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 昭和十九年八月十五日公主嶺ニ於テ独立混成第五九旅団編成完結 所属部隊作戦経過ノ概要 宮古島警備 最後ノ所属部隊ヲ主ニシ尚ソノ以前ノ所属部隊ノ分ヲモ概記ス 終戦(又ハ主力ノ戦闘終了)後ノ概況帰還輸送ノ状況ヲモ併記ス 帰郷(又ハ連絡)先 其ノ他ノ参考事項 無シ 備考 将校ニ記載セシメ第一復員省史実部ニ送付ス

頁数

11

備考

 

整理番号:B03-5-153

収蔵文書名

独立混成第59旅団独立歩兵第396大隊[戦史資料][史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(1) (PDF形式:3657KB)PDFを別ウィンドウで開きます
沖縄方面部隊史実資料綴(2) (PDF形式:3713KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄021.023.024.025

詳細

関東上陸地支局 昭和年月日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊(固有名) 独立歩兵第三九六大隊 同右所在地 沖縄県宮古郡伊良部島 職官氏名 大隊長 陸軍大尉 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 自昭一二、七-至昭一三、一一 支那事変参加(盧溝橋作戦漢口作戦)自昭一四―至昭一九 満州警備(海拉爾)昭一六-昭一九 中隊長 自昭一九-至昭二〇 沖縄作戦 昭一九-昭二〇 大隊長 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所在部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 昭一九、八、一五(満州国公主嶺) 所属部隊作戦経過ノ概要 自昭一九、九-至昭二〇、八、一五 沖縄県宮古郡伊良部島防衛 最後ノ所属部隊ヲ主ニシ尚ソノ以前ノ所属部隊ノ分ヲモ概記ス 終戦(又ハ主力ノ戦闘終了)後ノ概況 現地自活作業ニ従事 部隊ハ昭和二十年十二月復員(米船内地帰還)

頁数

16

備考

 

整理番号:B03-5-154

収蔵文書名

独立混成第59旅団独立歩兵第396大隊機関銃中隊[史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:270KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄024

詳細

浦賀上陸地支局(昭和二十年十二月十日) 史実調査参考資料報告 摘要 所在地 沖縄県宮古島 所属部隊 独立歩兵第三九六大隊機関銃中隊 職官氏名 陸軍准尉 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 昭和十二年九月ヨリ歩兵第十五連隊第五中隊分隊長トシテ河北戦定作戦 徐州作戦ニ参加 昭和十四年十二月内地帰還 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所属部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 本部一、一般中隊三、機関銃中隊一、歩兵砲中隊一、昭和十九年八月十五日編成完結 機関銃中隊ハ指揮班一、弾薬小隊一、先駆隊四ケ小隊ニシテ 一小隊機関銃二銃、小銃各小隊二銃 指揮班七銃、弾薬小隊一銃 所属部隊作戦経過ノ概要 最後ノ所属部隊ヲ主ニシ尚其ノ以前ノ所属部隊ノ分ヲモ概記ス

頁数

1

備考

 

整理番号:B03-5-155

収蔵文書名

独立混成第59旅団砲兵隊[戦史資料][史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(1) (PDF形式:3891KB)PDFを別ウィンドウで開きます
沖縄方面部隊史実資料綴(2) (PDF形式:2333KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄021.023.024.025

詳細

浦賀上陸地支局 (昭和二十年十二月十日) 史実調査参考資料報告 摘要 所在地 沖縄県宮古島 所属部隊 独混五九旅団砲兵隊 職官氏名 砲兵隊本部附陸軍准尉 終戦時ノモノヲ記ス。 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 昭和十六年四月二十九日内地部隊ヨリ満洲遼陽ニ移駐歩兵第五十連隊ニ在リテ勤務 十七年四月二十五日迫撃第十二大隊附爾来海城及牡丹江省ニ在リテ勤務シ昭和十九年八月十五日独立混成第五十九旅団砲兵隊第一中隊段列長、終戦ト共ニ本部附ヲ命セラル 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所属部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 1、編成 昭和十九年八月十五日 2、編成装備ノ概要 戦砲三ヶ中隊 大隊段列一中隊 大隊本部 同指揮機関 迫撃砲 十八門 人員 四一六名(編成時)

頁数

14

備考

 

整理番号:B03-5-156

収蔵文書名

独立混成第59旅団工兵隊[戦史資料][史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:2722KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄023

詳細

関東上陸地支局 昭和二十一年三月七日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊 独立混成第五九旅団工兵隊 右所在地 宮古島 職 小隊長 官等級 工兵中尉 氏名 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所属部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 一、昭和十九年八月十五日満洲国公主嶺 所属部隊作戦経過ノ概要 昭和十九年九月十四日沖縄県伊良部島ニ上陸 昭和二十年六月八日宮古島ニ転進ス 最後ノ所属部隊ヲ主ニシ尚ソノ以前ノ所属部隊ノ分ヲモ概記ス 終戦(又ハ主力ノ戦闘終了)後ノ状況 終戦後引続キ宮古島ニ在リ昭和二十年十二月二十日米船ゲーブル号ニテ沖縄本島屋加収客所ニ入所 昭和二十一年三月一日沖縄発ゲーブル号ニテ三月六日浦賀ニ入港

頁数

6

備考

 

整理番号:B03-5-157

収蔵文書名

独立混成第59旅団通信隊[戦史資料][史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:1995KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄021.025

詳細

関東上陸地支局 昭和21年3月29日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊(固有名) 独混五九旅団通信隊 同右所在地 沖縄県宮古島 職官氏名 隊附陸軍中尉 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 昭和十八年十二月一日第百三十二連隊附(満州神武屯) 昭和十九年二月国境警備監視哨勤務 同年八月十五日独混五十九旅通信隊有線小隊長 昭和二十年七月同隊附 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所在部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 昭和十九年八月十五日公主嶺ニ於テ編成 通信中隊 有線ニヶ小隊(三ヶ分隊) 無線一ヶ小隊(七ヶ分隊三号甲6三号丙1) 鳩班 〃 所属部隊作戦経過ノ概要 伊良部島警備 昭二〇、六、九宮古島転進 最後ノ所属部隊ヲ主ニシ尚ソノ以前ノ所属部隊ノ分ヲモ概記ス

頁数

4

備考