その他和書 221-230件
整理番号:D10-193
図書名
戦後新聞年表
図書名2
1945年-1995年
著者名
日本新聞協会 編
出版社
日本図書センター
出版年
2011
目次
備考
整理番号:D10-194-1
図書名
〈沖縄〉論集成‐叢書 わが沖縄‐第1巻
図書名2
わが沖縄 上
著者名
谷川健一 編
出版社
日本図書センター
出版年
2008
目次
1 柳田國男ほか5名
2 大城立裕ほか7名
備考
整理番号:D10-194-2
図書名
〈沖縄〉論集成‐叢書 わが沖縄‐第2巻
図書名2
わが沖縄 下 方言論争
著者名
谷川健一 編
出版社
日本図書センター
出版年
1970
目次
1 日本民芸協会同人ほか23名
備考
整理番号:D10-194-3
図書名
〈沖縄〉論集成‐叢書 わが沖縄‐第3巻
図書名2
起源論争
著者名
谷川健一 編著
出版社
日本図書センター
出版年
1971
目次
波照間
琉球民族とその言語
八重山群島の古代文化
琉球の言語と民族の起源
琉球の言語と民族の起源-服部教授の論考に答える
服部教授の論考に答える-追補と訂正-
琉球の言語と民族の起源(余論)
日本語の琉球方言について
南島先史時代の技術と文化
南島の民族文化
附、沖繩考古学文献解題
解説
備考
整理番号:D10-194-4
図書名
〈沖縄〉論集成‐叢書 わが沖縄‐第4巻
図書名2
村落共同体
著者名
谷川健一 編著
出版社
日本図書センター
出版年
2008
目次
1
古層の村
古代部落マキョから農耕村落への発達
2
沖縄古代の生活
3
女性の霊威をめぐる覚書
聞得大君と御新下り
沖縄の民俗と信仰
聞得大君と御新下り
4
沖縄の穀物起原説話
南西諸島の天人女房譚
天降り女人
解説
備考
整理番号:D10-194-5
図書名
〈沖縄〉論集成‐叢書 わが沖縄‐第5巻
図書名2
沖縄学の課題
著者名
谷川健一 編著
出版社
日本図書センター
出版年
2008
目次
沖縄学の展開のために
1
沖縄と中国文化
沖縄シャマ二ズムの原点
南島歌謡の発生と展開
琉球民族文化解読のために
沖縄の兄妹婚説話について
八重山群島におけるいわゆる秘密結社について
古代研究と沖縄学
2
沖縄の天皇制
沖縄人による沖縄研究の提案
宮古島民俗文化研究の課題
3
琉球科律と村内法序説
朝鮮李朝実録所載の琉球諸島関係資料
備考
整理番号:D10-194-6
図書名
〈沖縄〉論集成‐叢書 わが沖縄‐第6巻
図書名2
沖縄の思想
著者名
谷川健一 編著
出版社
日本図書センター
出版年
2008
目次
1
「非国民」の思想と論理
沖縄における天皇制思想
水平軸の発想
文化的視点からの日本復帰
民衆における異集団との接触の思想
2
海の神のアニマ
海と山との原郷
解説
備考
整理番号:D10-194-7
図書名
〈沖縄〉論集成‐叢書 わが沖縄‐別巻
図書名2
波照間島民俗誌
著者名
谷川健一 編著
出版社
日本図書センター
出版年
1972
目次
はしがき
第一章 島の概況
第二章 島の生活
第三章 人の一生
第四章 祭祀組織
第五章 年中行事
付章
備考
整理番号:D10-195
図書名
戦争社会学ブックガイド
図書名2
現代世界を読み解く132冊
著者名
野上元・福間良明 編
出版社
創元社
出版年
2012
目次
インフォメーション 戦争社会学とは何か
第一部 「戦争社会学」への招待
第二部 戦争を読み解く視角
備考
整理番号:D10-196
図書名
いま日本人に読ませたい「戦前の教科書」
図書名2
著者名
日下公人
出版社
祥伝社
出版年
2013
目次
はじめに
第一章 国語がすべての基本である
第二章 世界最高水準だった日本の小学校教育
第三章 周りのものに目を向けなさい
第四章 あるべき日本人の姿を学ぶ
第五章 人間教育は知・情・意のバランス
備考