戦争体験記録 [D3] 81-90件
整理番号:D3-047
図書名
検証6.23 障害者の沖縄戦
図書名2
障害者は戦争をどうくぐり抜けたか
著者名
出版社
南風原町史編集委員会
出版年
1994
目次
大城守太郎 視覚障害
大城永三郎 聴覚障害
金城ウサ 肢体不自由
新聞資料
備考
整理番号:D3-048
図書名
シマの戦争
図書名2
戦争体験記
著者名
山城正夫
出版社
出版年
1995
目次
一 本書理解のために
イ 戦争中・敗戦後の用語
ロ 捕虜収容所等一覧
ハ 戦災記録
ニ 戦中・戦後の屋敷一覧
ホ 山城の小字名とハルナー略図
ヘ 戦死者一覧
ト 地図に見る戦死場所
チ 出征一覧
リ 徴用一覧
二 それぞれの戦争
(1) 民衆の沖縄戦証言
(2) 飛行場作り・陣地壕掘り徴用者の証言
(3) ヤマトゥでの徴用・出稼ぎ者の証言
(4) 出征兵士などの証言
三 資料一覧
四 シマの戦争小論
五 沖縄の悲哀史
六 参考・引用文献一覧
備考
整理番号:D3-049
図書名
それぞれのいくさ世
図書名2
戦後50年・「平和への祈り」をこめて
著者名
沖縄県老人クラブ連合会編
出版社
出版年
1997
目次
備考
整理番号:D3-050
図書名
沖縄は戦場だった
図書名2
子どもにおくる本
著者名
出版社
らくだ出版
出版年
2007
目次
第1章 学校・家族
第2章 疎開
第3章 空襲
第4章 避難・地上戦
第5章 捕虜・戦後
備考
整理番号:D3-051
図書名
沖縄戦
図書名2
生と死・いのちの証言
著者名
行田稔彦編
出版社
新日本出版社
出版年
2008
目次
序章 「集団死」を強いられた住民
第1章 沖縄戦前夜
1.「ああ 対馬丸」~忍びよる戦争の暗い影
2.戦場への道…子どもを戦場へ駆り立てた軍国主義教育と皇民化教育
3.10.10空襲
4.戦争準備下の第32軍と根こそぎ戦場動員された学徒たち
第2章 首里攻防戦と住民・学徒
1.アメリカ軍の上陸と第32軍
2.砲弾にさらされ、逃げ惑う沖縄住民
3.負傷兵の急増
4.女子学徒隊の病院編
5.野戦病院と従軍看護婦
6.県庁職員の証言
7.首里戦線と鉄血勤皇隊
8.北部戦線
第3章 南部彷徨
(1)第32軍 首里司令部を放棄
(2)南部彷徨の惨禍
(3)女子学徒たちの証言
(4)看護婦と県庁職員の南部撤退
(5)住民の南部彷徨
(6)鉄血勤皇隊の南部彷徨
第4章 戦場から収容所、そして今につながる戦後の出発
備考
整理番号:D3-052
図書名
戦争とふるさと
図書名2
著者名
「戦争とふるさと」発刊委員会
出版社
文芸社
出版年
2005
目次
備考
整理番号:D3-053
図書名
命どぅ宝
図書名2
沖縄戦・痛恨の記憶
著者名
創価学会青年平和会議編
出版社
第三文明社
出版年
2003
目次
備考
整理番号:D3-054
図書名
証言記録 従軍慰安婦・看護婦
図書名2
著者名
広田和子
出版社
新人物往来社
出版年
2009
目次
備考
整理番号:D3-055-01
図書名
わたしたちの戦争体験1
図書名2
戦場
著者名
出版社
学研教育出版
出版年
2010
目次
備考
整理番号:D3-055-02
図書名
わたしたちの戦争体験2
図書名2
家族
著者名
出版社
学研教育出版
出版年
2010
目次
備考