民間資金等活用事業調査費補助事業(令和5年度)

「民間資金等活用事業調査費補助事業」について、成果概要を掲載しております。

支援対象地域 支援事業名 支援事業の概要
青森県弘前市 「星と森のロマントピア」あり方検討詳細調査 (PDF形式:740KB)PDFを別ウィンドウで開きます
福島県南相馬市 南相馬市こども・子育て賑わい創出エリア(仮称)公民連携導入可能性調査
宇宙関連試験施設整備運営事業導入可能性調査
(PDF形式:518KB)PDFを別ウィンドウで開きます
(PDF形式:503KB)PDFを別ウィンドウで開きます
福島県矢吹町 矢吹町大池公園芸術村等民間活力導入可能性調査 (PDF形式:987KB)PDFを別ウィンドウで開きます
茨城県潮来市 地域連携拠点における民間活力導入可能性調査 (PDF形式:822KB)PDFを別ウィンドウで開きます
栃木県 栃木県「文化と知」の創造拠点PFI等導入可能性調査 (PDF形式:871KB)PDFを別ウィンドウで開きます
栃木県那須塩原市 那須塩原市三島体育センター再整備事業PFI等導入可能性調査 (PDF形式:823KB)PDFを別ウィンドウで開きます
群馬県伊勢崎市 伊勢崎市中心市街地にぎわい創出拠点整備に係る官民連携手法導入可能性調査 (PDF形式:655KB)PDFを別ウィンドウで開きます
群馬県下仁田町 多世代共生型賃貸住宅及び交流と活躍の場施設の導入可能性調査 (PDF形式:745KB)PDFを別ウィンドウで開きます
埼玉県深谷市 深谷グリーンパーク民間活力導入可能性調査 (PDF形式:838KB)PDFを別ウィンドウで開きます
神奈川県箱根町 弥坂湯の利活用事業民間活力導入可能性調査 (PDF形式:502KB)PDFを別ウィンドウで開きます
富山県上市町 上市町義務教育学校整備に係るPFI等導入可能性調査 (PDF形式:543KB)PDFを別ウィンドウで開きます
山梨県中央市 中央市営住宅建替等民間活力導入可能性調査 (PDF形式:740KB)PDFを別ウィンドウで開きます
長野県東御市 「観光」「教育」「社会福祉」の機能を含む交流拠点施設整備に関する民間活力導入可能性調査 (PDF形式:1,424KB)PDFを別ウィンドウで開きます
愛知県豊田市 豊田市魅力向上のための公共施設官民連携可能性調査 (PDF形式:821KB)PDFを別ウィンドウで開きます
大阪府大阪市 新たな長居障がい者スポーツセンター(仮称)PFI導入可能性調査 (PDF形式:490KB)PDFを別ウィンドウで開きます
広島県廿日市市 筏津地区公共施設マネジメント手法可能性調査 (PDF形式:747KB)PDFを別ウィンドウで開きます
山口県下松市 下松市多機能複合型スポーツ施設整備に係る民間活力導入可能調査 (PDF形式:807KB)PDFを別ウィンドウで開きます
愛媛県新居浜市 新居浜市市民文化センター再整備事業における民間活力導入可能性調査 (PDF形式:1,415KB)PDFを別ウィンドウで開きます
高知県安芸市 市役所庁舎及び市立安芸中学校跡地活用に係る民間活力導入可能性調査 (PDF形式:530KB)PDFを別ウィンドウで開きます
大分県佐伯市 佐伯市みなとオアシス拠点施設PPP導入可能性調査 (PDF形式:591KB)PDFを別ウィンドウで開きます
大分県宇佐市 家族旅行村「安心院」施設整備民間活力導入可能性調査 (PDF形式:962KB)PDFを別ウィンドウで開きます
鹿児島県枕崎市 火之神地区における地域の魅力が詰まったウォーターフロント空間創出に係る官民連携手法導入可能性調査 (PDF形式:1,034KB)PDFを別ウィンドウで開きます
沖縄県北谷町 北谷町商工業研修等施設及び老人福祉センター含む周辺土地活用に係る民間活力導入調査 (PDF形式:765KB)PDFを別ウィンドウで開きます

お問い合わせ

御不明な点等ございましたら、下記にお問い合わせください。

内閣府 民間資金等活用事業推進室(PPP/PFI推進室)
電話番号 : 03-6257-1655 FAX : 03-3581-9682

なお、事業の詳細につきましては、調査主体である各地方公共団体にお問い合わせください。