図表1-50 日本NGO連携無償資金協力(平成23年度 障害者支援関連事業)
(単位:円)
| 対象 | 契約金額 | 内容 |
|---|---|---|
| ミャンマー | 53,479,334 | ヤンゴン管区における障害者のための就労・就学促進事業 |
| 38,841,220 | ミャンマー視覚障害者自立支援事業(第2期) | |
| ラオス | 38,024,449 | 障害者のためのバリアフリー環境促進及び就労支援事業 |
| 14,813,427 | ラオス障害者就労支援事業 | |
| 32,025,137 | シェンクワン県におけるクラスター爆弾を含む不発弾被害者支援事業(第2期) | |
| ベトナム | 880,928 | タイグエン省及びホアビン省の赤十字支部に対する中古障害児用車椅子供与計画 |
| カンボジア | 897,737 | リハビリテーションセンター11ヶ所に対する障害児用中古車椅子供与計画 |
| モンゴル | 19,221,981 | ホブド県を中心とする西部地域への保健医療支援:口腔疾患分野の医療体制整備と医療者の育成 |
| フィリピン | 801,180 | マニラ近郊の障害児支援施設に対する障害児用中古車椅子供与計画 |
| エチオピア | 1,419,294 | バハルダール市のチェシャ財団障害児支援センターに対する障害児用中古車椅子供与計画 |
| タジキスタン | 49,782,595 | ハトロン州及び政府直轄地域(西部4地区)における車いす製造・配付強化およびヒッサール国立障害児寄宿舎学校施設修繕事業 |