2025年度日本代表青年の募集について
2025年度内閣府青年国際交流事業の日本代表青年を募集しています!
【申込みは2月3日(月)から4月18日(金)正午まで】
《 応募要領 》
事業名 | 応募要領 | 募集期間 |
---|---|---|
国際社会青年育成事業 | (PDF形式:296KB) | 2025年2月3日(月)~4月18日(金)正午 |
日本・中国青年親善交流事業 | (PDF形式:198KB) | |
日本・韓国青年親善交流事業 | (PDF形式:292KB) | |
「東南アジア青年の船」事業 | (PDF形式:299KB) | |
「世界青年の船」事業 | (PDF形式:286KB) |
応募先: 2025年度青年国際交流事業応募フォーム
◆ 応募の流れ:
- 2025年度内閣府青年国際交流事業応募フォームから、必要事項を入力の上、送信をお願いします。
※応募フォームへの入力・送信は、4月16日(水)正午までです。 - 応募フォーム送信後、応募フォームに入力したメールアドレスに内閣府より自動でメールをお送りします。
※送信から30分以上経過しても内閣府からメールが届かない場合、応募フォームに入力したメールアドレスに誤りがある可能性がありますので、応募フォームの再送信をお願いします。 - 「記入上の注意」も参照いただきつつ、参加申込書に必要事項を記入の上、締め切り(★ 4月18日(金)正午 )までに下記の他の提出書類と併せてメールで御提出ください。
【提出書類】
≪必須≫
- 参加申込書(word形式)
- (国際社会青年育成事業のテーマに関係する実務に従事している方のみ)
応募要件を満たすことを説明する書類(A41枚程度、書式自由)
≪任意≫
- 団体からの推薦書
参加申込書 | (word形式:44KB) | (PDF形式:150KB) |
---|---|---|
記入上の注意 | (PDF形式:150KB) | |
推薦書 | (word形式:43KB) | (PDF形式:179KB) |
◆ 注意点(必ずご一読ください):
- 応募フォームを入力する前に、必ず応募要領をご確認ください
- 全ての事業で併願することが可能です。最大2事業まで併願できます。
- 応募書類はメールによる申請のみの受け付けとなります。郵送による申請は不可となりますのでご注意ください。
- 応募書類の提出先は、都道府県や青少年団体ではなく、内閣府となります。都道府県等に送付しても受け付けられませんので、ご注意ください。また、問合せについても内閣府に直接お願いします。
- 選考合格者は、別途健康診断書の提出が必要です。
内閣府 青年国際交流担当室 国際企画担当
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 中央合同庁舎第8号館
電話03-6257-1434(直通)
(平日/9:30~18:15)