プログラム参加後も広がる活動の輪! ~事後活動~

IYEOとは?


IYEOマスコットキャラクター「ランナス」
走る(RUN)+地球(EARTH

 1959年から始まった内閣府の青年国際交流事業に参加した青年たちが、国際理解を深め、事業で得た学びを広く社会に還元することを目的として、自主的に発足させた同窓会組織が「日本青年国際交流機構」(IYEO:International Youth Exchange Organization of Japan)です。
IYEOは47の全ての都道府県で自主的な団体を組織して、幅広い活動を展開しています。


47都道府県 8ブロックで活動中!

北海道・東北

関東

北信越

東海

近畿

中国

四国

九州


  • 「ブロックイベント(青少年国際交流を通して国際社会や地域社会への貢献を考えるつどい)」
  • 「青少年国際交流事業事後活動推進大会」
  • 独自の募集説明会・青年による報告会・アドバイス会等
    ※内閣府公式の説明会等ではありませんが、過去の内閣府事業参加
    青年や内閣府事業に長く携わってきたIYEO会員による説明会です。
  • 外国青年との交流プログラム(内閣府青年国際交流事業の招へいプログラム)

北海道・東北

ブロックイベント

令和6年1月20日(土) 秋田県(オンライン開催)

外国青年との交流プログラム・独自の募集説明会等

関東

青少年国際交流事業事後活動推進大会(全国大会)

令和6年11月9日(土) 山梨県(ハイブリッド開催)

外国青年との交流プログラム・独自の募集説明会等

北信越

ブロックイベント

令和7年3月2日(日) 長野県(対面開催)

外国青年との交流プログラム・独自の募集説明会等


東海

ブロックイベント

令和6年3月16日(土) 愛知県(東海ブロック4県合同)(ハイブリッド開催)

外国青年との交流プログラム・独自の募集説明会等

近畿

ブロックイベント

令和7年1月18日(土) 兵庫県(対面開催)

外国青年との交流プログラム・独自の募集説明会等


中国

青少年国際交流事業事後活動推進大会(全国大会)

令和5年9月30日(土)鳥取県(ハイブリッド開催)

外国青年との交流プログラム・独自の募集説明会等


四国

ブロックイベント

令和6年9月7日(土) 香川県(ハイブリッド開催)

外国青年との交流プログラム・独自の募集説明会等


九州

ブロックイベント

令和5年12月3日(日) 大分県(現地開催)

外国青年との交流プログラム・独自の募集説明会等