スマートシティガイドブック第1版(2021年3月~2023年7月)

スマートシティガイドブック

資料
第1版(ver.1.00)(令和3年4月9日)

スマートシティガイドブック(英訳版)

資料
第1版(ver.1.00)(令和4年4月)

スマートシティガイドブック検討会・分科会の開催について(2021年1月~3月)

新型コロナウィルス感染症を契機としたデジタル化や、AI、IoTをはじめとする各種技術開発が急速に進展する中、これらの技術をまちづくりに取り入れ、市民生活の質、都市活動の効率性等の向上を図ることは、今後のまちづくりの基本となるべきテーマであり、全国多くの都市・地域においてスマートシティの取組が進められることが望まれます。

この観点から、内閣府・総務省・経済産業省・国土交通省が合同でスマートシティに取り組む地方公共団体、公民連携の協議会等を支援するため、先行してスマートシティに取り組む地域における事例等を踏まえつつ、スマートシティの意義・必要性、導入効果、及びその進め方等について、ガイドブックとしてとりまとめることを目的に、令和3年1月~3月まで検討会・分科会が開催されました。

検討に際しては、オンラインの意見収集プラットフォーム「Decidim」(*1)を活用し行われました。本サイトにおいて、検討会・分科会の経緯について情報公開します。

(*1)オンラインで多様な市民の意見を集め、議論を集約し、政策に結びつけていくための機能を有する、参加型民主主義プロジェクトのためのツール。バルセロナやヘルシンキなど、世界中の30を超える自治体で利用されており、国内では2020年に加古川市で初めて導入された。

スマートシティ・ガイドブック検討会・分科会(令和3年1月29日公開、4月9日更新)

●スマートシティ・ガイドブック検討会

会議名(開催日) 資料および議事要旨
第1回(令和3年2月1日)
第2回(令和3年2月16日)
第3回(令和3年3月8日)
第4回(令和3年3月29日)

●スマートシティ・ガイドブック分科会(スマートシティ官民連携プラットフォーム)

会議名(開催日) 資料および議事要旨
第1回(令和3年1月27日)
  1. スマートシティ・ガイドブック分科会第1回(PDF形式:972KB)PDFを別ウィンドウで開きます
  2. 事例紹介1.「スマートシティ・ビジョン分科会」での検討(PDF形式:1,815KB)PDFを別ウィンドウで開きます
  3. 事例紹介2.会津若松市「スマートシティ会津若松」の推進体制(PDF形式:519KB)PDFを別ウィンドウで開きます
  4. 事例紹介3.三井不動産株式会社「柏の葉スマートシティ」説明資料(PDF形式:1,390KB)PDFを別ウィンドウで開きます
  5. スマートシティ・ガイドブックの骨子(案)(PDF形式:514KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第2回(令和3年2月4日)
  1. スマートシティ・ガイドブック分科会第2回(PDF形式:341KB)PDFを別ウィンドウで開きます
  2. 事例紹介4.「スマートシティの財政面からの持続性確保」分科会 活動成果等の共有(PDF形式:1,488KB)PDFを別ウィンドウで開きます
  3. 事例紹介5.日本電気株式会社「データ・技術・ノウハウ等にかかる協調領域」(前半)(PDF形式:1,816KB)PDFを別ウィンドウで開きます
  4. 事例紹介5.日本電気株式会社「データ・技術・ノウハウ等にかかる協調領域」(後半)(PDF形式:1,539KB)PDFを別ウィンドウで開きます

問合せ先

内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 重要課題(スマートシティ担当)
  電話 :03-6257-1337(直通)