第2回総合知活用事例

①総合知活用の実践を行う事例

タイトル 機関(氏名) 概要+説明資料 ハイライト資料
安心して最期まで住み続けられるスマートエイジングシティの実現 大阪公立大学 ほか (樋口 由美) 概要+説明(PDF形式:1339KB)PDFを別ウィンドウで開きます
コロナ危機から視る政策形成過程における専門家のあり方~共創的人文社会科学の基盤構築とモデル形成~ 大阪大学 概要+説明(PDF形式:1321KB)PDFを別ウィンドウで開きます
ワンキャンパス医理連携によるアスタチン-211アルファ線核医学治療法開発 大阪大学 概要+説明(PDF形式:2570KB)PDFを別ウィンドウで開きます
ダイバーシティ農業の実現へ-産官学の総合知による地域課題の解決- 岡山大学 (林 靖彦) 概要+説明(PDF形式:3912KB)PDFを別ウィンドウで開きます
下水汚泥等の地域バイオマスを利用した肥料の開発 鹿児島工業高等専門学校 (山内 正仁) 概要+説明(PDF形式:1510KB)PDFを別ウィンドウで開きます
誰一人取り残さない公共空間のインクルージョン:当事者・実務者・研究者の総合知でウェルビーイングを実現 九州大学 (羽野 暁) 概要+説明(PDF形式:2754KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Kumadai-Hubによる持続可能なステークホルダー間連携基盤の開発 熊本大学 (坂井 華海) 概要+説明(PDF形式:1980KB)PDFを別ウィンドウで開きます
自立的で持続可能なコミュニティ・モビリティを低速度交通で実現 群馬大学 (小竹 裕人、天谷 賢児) 概要+説明(PDF形式:929KB)PDFを別ウィンドウで開きます
高専発!「Society5.0型未来技術人財」育成事業(COMPASS5.0) 国立高等専門学校機構 (外山 茂浩) 概要+説明(PDF形式:2296KB)PDFを別ウィンドウで開きます
東北大学 SOKAP-Connect「パンデミックの社会課題解決に向けた学際研究」(TUPReP) 東北大学 (押谷 仁) 概要+説明(PDF形式:1405KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Waku2 as life 東北大学 (鈴木 杏奈) 概要+説明(PDF形式:1721KB)PDFを別ウィンドウで開きます
エネルギー価値学の創生:東北大学モデル~大学キャンパスから地域、世界へ~ 東北大学 (土屋範芳、大庭雅寛) 概要+説明(PDF形式:1761KB)PDFを別ウィンドウで開きます
保健と防災の融合による大規模災害の大幅な被害低減のための研究と実践 東北大学 (福島 洋、栗山 進一) 概要+説明(PDF形式:1563KB)PDFを別ウィンドウで開きます
「地域をまるごとプロデュース」による食とエネルギーの地域課題解決に資する総合知活用の実践 長岡技術科学大学 概要+説明(PDF形式:793KB)PDFを別ウィンドウで開きます
地域企業と連携した社会課題の解決型授業への総合知の結集 函館工業高等専門学校 概要+説明(PDF形式:2191KB)PDFを別ウィンドウで開きます
総合知を活用した光触媒製品における規格化の推進と光触媒技術及び製品の普及活動 光触媒工業会 概要+説明(PDF形式:1275KB)PDFを別ウィンドウで開きます
安全・安心を実現するSDGsグローカルコミュニティの創成 山口大学 (鈴木 素之) 概要+説明(PDF形式:1694KB)PDFを別ウィンドウで開きます
学生と地域の可能性を耕すロカモビプロジェクトの取り組み 横浜国立大学 (白岩 元彦) 概要+説明(PDF形式:712KB)PDFを別ウィンドウで開きます

②総合知人材の育成を行う事例

タイトル 機関(氏名) 概要+説明資料 ハイライト資料
「個を生かすチームづくり」の教育プログラム開発と実践 香川大学 (杉本 洋一) 概要+説明(PDF形式:1150KB)PDFを別ウィンドウで開きます
知識行動オープン・プラットフォーム(SOKAP)によるサステナビリティトランスフォーメーションの推進 東北大学 (小谷 元子) 概要+説明(PDF形式:2047KB)PDFを別ウィンドウで開きます
教員と女性リーダーを目指す学生に「総合知を構築する力」を涵養する学修プログラム 奈良国立大学機構 概要+説明(PDF形式:2284KB)PDFを別ウィンドウで開きます
奈良女子大学工学部を中心とした総合知を目指す教育実践 奈良女子大学 概要+説明(PDF形式:2473KB)PDFを別ウィンドウで開きます
保幼小中高大生の主体的IT×自然もの・こと・ひとづくり:生涯世代の支援協働 山口大学 (小柴 満美子) 概要+説明(PDF形式:2680KB)PDFを別ウィンドウで開きます
地域経済・環境・SDGsをまるごと学べるまちづくりゲームの開発チームで体感できる地域課題の解決 横浜国立大学 (池島 祥文、志村 真紀、伊集 守直) 概要+説明(PDF形式:2923KB)PDFを別ウィンドウで開きます

③総合知の活用方法の進化を目指す事例

タイトル 機関(氏名) 概要+説明資料 ハイライト資料
BodySharing®︎を活用した事業展開や製品開発 H2L株式会社 概要+説明(PDF形式:1529KB)PDFを別ウィンドウで開きます
""Yes We Dance!"" -AIロボット技術の活用によるスマーター・インクルーシブ・ダンス- 東北大学 (平田 泰久) 概要+説明(PDF形式:1529KB)PDFを別ウィンドウで開きます
ロボティックVRによってウェルビーイングを増幅する人ロボット共生システム 豊橋技術科学大学 (北崎 充晃) 概要+説明(PDF形式:1357KB)PDFを別ウィンドウで開きます
「貢献寿命延伸への挑戦!~高齢者が活躍するスマートコミュニティの社会実装~」 一橋大学 (檜山 敦) 概要+説明(PDF形式:2013KB)PDFを別ウィンドウで開きます