平成13年度 高齢者の経済生活に関する意識調査結果【PDF形式】

平成14年8月 内閣府政策統括官(総合企画調整担当)

- 目次 -

はしがき(PDF形式:10KB)PDFを別ウィンドウで開きます

目次(PDF形式:22KB)PDFを別ウィンドウで開きます

第1章 調査の目的、方法等(PDF形式:72KB)PDFを別ウィンドウで開きます
1 調査目的
2 調査対象者、調査事項、調査方法等
(1) 調査対象者
(2) 調査方法
(3) 調査事項
(4) 調査実施期間
(5) 標本抽出法
(6) 標本数及び有効回収数
(7) 調査実施委託機関
3 調査対象者の基本属性  
(1) 都市規模
(2) 性別(F1)
(3) 年齢(F2)
(4) 配偶者の有無(F3)
(5) 子供の有無と数(F4)
(6) 同居の有無と相手(F5)
(7) 配偶者以外との同居世帯の家計(F5-SQ1)
(8) 配偶者以外との同居世帯の家計の主体(F5-SQ2)
(9) 子供との同居の理由(F5-SQ3)
(10) 最長職(F6)
(11) 配偶者の最長職(F6-SQ)
第2章 調査結果の概要 
1 就労に関する事項(PDF形式:212KB)PDFを別ウィンドウで開きます
(1) 健康状態(Q1)
(2) 現在の経済的な暮らし向き(Q2)
(3) 収入のある仕事の有無とその内容(Q3)
(4) 収入のある仕事をしている理由(Q4)
(5) 収入のある仕事をしている最大の理由(Q4)
(6) 仕事に就いて収入を得られる年齢(Q5)
(7) 収入のある仕事をしていない理由(Q6)
(8) 収入のある仕事をしていない最大の理由(Q6)
(9) 働くために必要な条件(Q6-SQ)
(10) 収入のある仕事をしていた年齢(Q7)
(11) 今後、収入を得られる仕事につく意向(Q8)
(12) 配偶者の収入のある仕事の有無(Q9)
(13) 就業による収入を得られなくなった場合の年金による生活費(Q10)
(14) 生活費不足分の対応方法(Q10-SQ)
(15) 生活費不足分の最も主要な対応方法(Q10-SQ)
2 収入・支出に関する事項(PDF形式:103KB)PDFを別ウィンドウで開きます
(1) 1か月当たりの平均収入額(Q11)
(2) 就業による1か月当たりの平均収入額(Q12)
(3) 1か月当たりの平均公的年金額(Q13)
(4) 1か月当たりの平均私的年金額(Q14)
(5) 1か月当たりの平均財産収入額(Q15)
(6) 1か月当たりの平均税金・社会保険料負担額(Q16)
3 資産(金融・不動産)に関する事項(PDF形式:156KB)PDFを別ウィンドウで開きます
(1) 現在の貯蓄額(Q17)
(2) 退職一時金の額(Q17-SQ)
(3) 貯蓄額の増減(Q18)
(4) 就業による収入が得られなくなった場合の貯蓄の取扱い(Q19)
(5) 高齢期の貯蓄取り崩しについて(Q20)
(6) 老後の備え(Q21)
(7) 老後への貯蓄額(Q22)
(8) 不動産の有無(Q23)
(9) 後継者の有無(Q23-SQ1)
(10)  不動産の評価額(Q23-SQ2)
(11) 不動産の取得方法(Q23-SQ3)
4 資産の譲与・管理に関する事項(PDF形式:172KB)PDFを別ウィンドウで開きます
(1) 不動産譲与の考え方(Q24)
(2) 老後の世話と不動産譲与(Q25)
(3) 財産管理を委ねる相手(Q26)
(4) 財産管理支援制度の利用(Q27)
(5) 子供からの世話(Q28)
(6) 世話の形態(Q28-SQ1)
(7) 世話の費用(Q28-SQ2)
(8) 社会保障給付と負担(Q29)
(9) 負担増の内容(Q30)
第3章 集計結果
1 調査票と単純集計結果(PDF形式:402KB)PDFを別ウィンドウで開きます
2 クロス集計結果
F1〔性別〕(PDF形式:37KB)PDFを別ウィンドウで開きます
F2〔年齢〕(PDF形式:55KB)PDFを別ウィンドウで開きます
F3(PDF形式:43KB)PDFを別ウィンドウで開きます
F4(PDF形式:70KB)PDFを別ウィンドウで開きます
F5(PDF形式:79KB)PDFを別ウィンドウで開きます
F5SQ1(PDF形式:48KB)PDFを別ウィンドウで開きます
F5SQ2(PDF形式:75KB)PDFを別ウィンドウで開きます
F5SQ3(PDF形式:73KB)PDFを別ウィンドウで開きます
F6(PDF形式:70KB)PDFを別ウィンドウで開きます
F6SQ(PDF形式:77KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q1(PDF形式:76KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q2(PDF形式:75KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q3(PDF形式:72KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q4(PDF形式:101KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q4更問(PDF形式:89KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q5(PDF形式:55KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q6(PDF形式:99KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q6更問(PDF形式:89KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q6SQ(PDF形式:76KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q7(PDF形式:85KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q8(PDF形式:50KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q9(PDF形式:77KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q10(PDF形式:78KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q10SQ(PDF形式:78KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q10SQ更問(PDF形式:71KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q11(PDF形式:92KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q12(PDF形式:91KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q13(PDF形式:86KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q14(PDF形式:79KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q15(PDF形式:86KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q16a(PDF形式:80KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q16b(PDF形式:73KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q17(PDF形式:90KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q17SQ(PDF形式:91KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q18(PDF形式:51KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q19(PDF形式:55KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q20(PDF形式:74KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q21(PDF形式:75KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q22(PDF形式:89KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q23(PDF形式:82KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q23SQ1(PDF形式:87KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q23SQ2(PDF形式:72KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q23SQ3(PDF形式:71KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q24(PDF形式:53KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q25(PDF形式:57KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q26(PDF形式:68KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q27(PDF形式:55KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q28(PDF形式:51KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q28SQ1(PDF形式:65KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q28SQ2(PDF形式:74KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q29(PDF形式:75KB)PDFを別ウィンドウで開きます
Q30(PDF形式:58KB)PDFを別ウィンドウで開きます