鼓南なんでもやろう会
~住みよい地区づくりを市民主役で進める生活環境改善活動~

団体名 こなんなんでもやろうかい
鼓南なんでもやろう会
地域 山口県周南市
構成員 30名(65歳以上の者の占める割合:86%)
活動概要 旧徳山市の環境創生21プラン事業推進に参加したことをきっかけに、竹炭、竹酢液、EMぼかし肥料の製造を行い、販路拡大にも努めている。自然を大切に、住みよい鼓南地区づくりを市民主役で進めている。
表章の事例区分 生活環境改善
キーワード 環境保全/地域貢献/竹炭作り/竹酢作り/ぼかし肥料の製造/子ども見守り

(注)構成員等は、平成25年4月1日時点

活動のきっかけ

竹炭の取出し作業

環境創生21プラン事業推進への参画

 平成12年9月、当時の徳山市が地域の特色をいかして環境に関する課題に取り組む地域住民の自治組織による活動を支援する目的で、100万円の資金補助を行った「環境創生21プラン事業推進」に参加したことをきっかけに、活動を開始しました。活動を開始するに当たり、地域住民が相互に協力できる事業を行うために、大島・粭島地域有志で結成したのが「鼓南なんでもやろう会」(略称「なんでも会」)です。自然と共生する社会を目指して、「心豊かに」、「快適に」、「安心して暮らし」、「いきいきと」、「活躍できる」まちづくりを市民が主役となって進めています。

活動内容や現在の活動状況

市販される竹炭


市販される竹酢液

竹林の整備から竹炭作りで環境改善

 活動日を毎月1回、第2土曜日の午前8時から正午までと定め、竹炭や竹酢液、EMぼかし肥料の製造に取り組んでいます。
 竹炭は脱臭や空気浄化、また、水質浄化に用いられます。竹炭を作る時に出る煙を冷却すると竹のエキスが抽出され、竹炭液を製造することができます。竹炭液は花瓶に少量入れると切り花が長持ちする効果があり、また、生ゴミや排水口の嫌な臭いを脱臭する効果があります。竹炭と併用して脱臭効果を高めることにも用いられます。
 高齢化を迎えた地域でもあり、竹林の手入れができない持ち主の生竹を伐採させていただくことから作業が始まります。今や孟宗竹は森林を破壊するといわれ、伐採も大切な仕事です。窯に入れる適当な長さに切断し、例会日の1回に約70kgの生竹を自分たちで改良したドラム缶の窯2基で焼きます。竹炭に出来上がるのは約7~8kgです。煙は水の中を通して冷却させます。約2週間かけて沈殿させ、上澄み液が1回に約5リットルの竹酢液となります。
 一方、EMぼかし肥料のEМ(Effective Micro-organisms)とは有用微生物群の総称で、EМぼかし肥料とは油かすや米ぬかなどの有機質肥料に山土や粘土、もみ殻を混ぜて発酵させ、山土やもみ殻などを混ぜて発酵させた肥料のことをいいます。土やもみがらなどで肥料分を薄め、さらに発酵させてぼかすことからぼかし肥料ともいわれます。ぼかし肥料には、生ごみ、米ぬか、もみがら、糖蜜(サトウキビを砂糖に精製するときに出る廃糖蜜)を発酵させて水稲用に用いられる肥料と、この肥料に油かす、魚粉、カニガラなどを混ぜる家庭園芸肥料とがあります。10kgのビニール袋で70俵を3カ月かけて製造します。このようにして、竹炭と竹酢液の製造、そしてEMぼかし肥料の製造を、1年を通じて行っております。
 これらの竹炭と竹酢液は、鼓南地区の8月の「ふれあい夏祭り」や11月の「ふれあい文化祭」などの行事の際に、「なんでもやろう会」が会場設営や機械運搬、片付けなどの協力を行い、その見返りにこの場所を借り、会のPRも兼ねて製品の販売もしています。また、竹細工、焼き芋、草花の苗などの販売も行うようになりました。住民の知恵で立ち上げた社会的事業といえます。

ポイント、工夫している点

地域に役立つ活動は「なんでも」取り組む

 活動も拡がりをみせ、地域での貢献度も高く評価されています。最近では、周南市の環境創生21プラン支援事業でも色々なボランティア団体が行っている徐草や草刈を体育振興場や里道でも行っています。また、小学校児童の下校時の見守り活動も行っています。「なんでも会」の名前のとおり、何にでも取り組みますが、活動は地域に役立つ活動に絞られています。住みよい鼓南地区づくりの一環として要請があれば、会としての和を重んじ、お互いの意見の対立が生じないように心がけて活動を続けることを大切にしています。

課題と今後の展開

仲間内で支え合うことに喜びを

 課題は、地域の高齢化で農業を営む人が減少したことにより、EMぼかし肥料の材料のもみがらやぬかを購入しなければならなくなったことです。
 会員みんなが自分の時間を活用しながら仲間内で支え合う喜びを共感できることを大切にしています。会員一人ひとりの健康を大切に、体力が続く限り活動を続けていこうとしています。会員の平均年齢が65歳であることから、地域の中でも活力ある団体として認められています。