第2章 高齢社会対策の実施の状況 

イ 世界会議の概要

 「第2回高齢化に関する世界会議(Second World Assembly on Ageing)」は、2002(平成14)年4月8日〜12日の5日間にわたり、スペインのマドリッドにおいて開催された(図2−2−3)。

 
図2−2−3 第2回高齢化に関する世界会議ロゴ(シンボルマーク)

図2−2−3第2回高齢化に関する世界会議ロゴ(シンボルマーク)

 1982(昭和57)年の世界会議以降急速に進んでいる人口構造の変化、特に開発途上地域において今後顕在化する高齢化の加速という状況を踏まえ、高齢化に関連する諸問題を話し合い、共通の行動戦略である、「高齢化に関する国際行動計画」について20年ぶりの見直しを行うことが会議の目的であり、主要テーマとして「すべての世代のための社会の構築(building a society for all ages)」が掲げられた。
 会議には、159か国から国家元首・首相、閣僚、次官級を首席代表とする政府代表団の参加があった(うち、国家元首・首相級が4名、副大統領級が1名、閣僚級が48名)。各国政府代表団のほか、国際機関、NGO等を含め、参加者総数は約9千人とされている。
 全体会合においては、各国政府代表等による代表演説が行われ、最終日に「政治宣言(Political Declaration)」及び「高齢化に関するマドリッド国際行動計画2002(Madrid International Plan of Action on Ageing, 2002)」が採択された(表2−2−4)。

 
表2−2−4 アナン国連事務総長の演説(抜粋)

表2−2−4アナン国連事務総長の演説(抜粋)

 
全体会合の風景

全体会合の風景

 

テキスト形式のファイルはこちら

目次 前の項目に戻る     次の項目に進む