高齢者交通安全実践促進事業

1 事業の目的

我が国の人口の急速な高齢化、高齢者の就業・社会参加等の活動の増大及び交通行動の多様化、国民生活の24時間化等を背景として、高齢者の交通事故が増大しており、その死者数は増加傾向にあり深刻な状況となっている。このため、総務庁では高齢者に対して、講義中心の交通安全教育に加え、より効果の高い参加・体験・実践型の教育を取り入れ、(1)地域の事故現場の視察、(2)歩行や自転車乗用等の実地体験、(3)危険予測・危険回避等の体験を高齢者が自ら体験することによって、その行動や意識を改め、安全な交通行動の実践を目的としている。

2 事業の内容

この事業は、総務庁の委託事業であり、実施市区町村ごとに地域の交通事故の状況、交通環境、対象とする高齢者の属性等を考慮し、次の6コースの中から適宜コースを選択し、シルバーリーダー(老人クラブにおける高齢者交通安全指導員)及び老人クラブ加入者と、老人クラブ未加入者等を対象に実施している。

(1)屋外歩行者交通安全実践コース
屋外歩行者交通安全実践コース実施風景写真1
(2)夜間事故防止交通安全実践コース
夜間事故防止交通安全実践コース実施風景写真2
(3)自転車運転実践コース
自転車運転実践コース実施風景写真3-1
(4)二輪車運転実践コース
二輪車運転実践コース実施風景写真4
(5)自動車運転実践コース
自動車運転実践コース実施風景写真5-1
実施風景写真5-2
(6)事故事例研究・討論実践コース
事故事例研究・討論実践コース実施風景写真6

3 事業の実施時期及び問い合わせ

この事業は、下記4の各自治体で原則として平成12年7月から12月までの間に、適宜2~3回程度実施していますので、事業に参加されたい方、事業内容に興味のある方は、最寄りの都道府県又は事業実施市区町村の交通安全担当課へお問い合わせください。

4 平成12年度事業実施市区町村

都道府県名 市区町村名 コース
北海道芽室町 1
青森県板柳町 2
岩手県石鳥谷町 5
宮城県大郷町 1
秋田県中仙町 2
山形県長井市 1
福島県東和町 2
茨城県取手市 2
栃木県那須町 1
群馬県鬼石町 2
埼玉県行田市 5
千葉県大栄町 1
東京都あきる野市 1
神奈川県葉山町 1
新潟県加茂市 3
山梨県増穂町 1
長野県穂高町 1
富山県城端町 1
石川県能都町 1
福井県芦原町 1
岐阜県美濃市 1
静岡県浅羽町 5
愛知県江南市 5
都道府県名 市区町村名 コース
三重県菰野町 3
滋賀県彦根市 1
京都府八木町 1
大阪府豊能町 1
兵庫県竹野町 2
奈良県上牧町 5
和歌山県湯浅町 3
鳥取県関金町 1
島根県温泉津町 1
岡山県高梁市 1
広島県音戸町 2
山口県山陽町 2
徳島県山川町 1
香川県土庄町 2
愛媛県長浜町 2
高知県春野町 3
福岡県久留米市 5
佐賀県佐賀市 2
長崎県佐々町 1
熊本県植木町 1
大分県中津市 2
宮崎県宮崎市 1
鹿児島県隼人町 1
沖縄県南風原町 1