第3部 航空交通の安全についての施策
第4節 航空交通環境の整備

目次]   [前へ]   [次へ

航空交通の安全を確保しつつ,航空輸送の増大に対応するため,予防的な安全管理体制により安全対策を進めるとともに,老朽化が進んでいる基本施設(滑走路,誘導路等),航空保安施設(無線施設,航空灯火等)等の更新・改良等を実施するほか,災害時における緊急物資等輸送拠点としての機能確保や,航空ネットワークの維持及び背後圏経済活動の継続性確保と首都機能維持に必要となる滑走路等の耐震対策及び浸水対策のハード対策に加え,ソフト対策として「統括的災害マネジメント」の考え方を踏まえ各空港で策定された空港BCP(A2(Advanced/Airport)-BCP)に基づき,災害対応を行うとともに,訓練の実施等による実効性強化を推進する。

また,令和6年1月2日に羽田空港で発生した航空機衝突事故を受けて,同年1月9日に公表した「航空の安全・安心確保に向けた緊急対策」を実施するとともに,同年1月19日より開催している「羽田空港航空機衝突事故対策検討委員会」での議論を踏まえ,令和6年度夏頃をめどに中間とりまとめを行い,さらなる安全・安心対策を実施する。さらに,最終的には,運輸安全委員会の事故調査報告も踏まえ,抜本的な安全・安心対策を講じる。

  1. 増大する航空需要への対応及びサービスの充実
  2. 航空交通の安全確保等のための施設整備の推進
  3. 空港の安全対策等の推進
目次]   [前へ]   [次へ