防衛省 戦後資料 [B03-5] 11-20件
- 「※」印の付いた資料は日本図書センターの協力によるものです。
- 「請求番号」は原本所蔵機関における請求番号になります。
- 「詳細」欄に公文書の冒頭300字程度をテキストで表示しています。
原本の保存状態などにより読み取りが困難な文字は「〓」で表示しています。
整理番号:B03-5-02
収蔵文書名
輜重兵第28連隊[戦史資料]
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄038
詳細
戦史資料 輜重兵第二十八連隊 戦史資料 輜重兵第二八連隊(沖縄県宮古島) 陸軍大尉 大森弘 一、編成装備関係 1.自己部隊及関係部隊ノ編成人員 兵器弾薬 (イ)編成及人員 輜重兵第二八連隊 臨時編成下令後戦時編成約一八〇〇名ヲ以テ釡山ニ集結セルモ同地ニ於テ改編 約五〇〇名ヲ以テ宮古島ニ向フ 陸上勤務第二〇一中隊 約二一〇名 水上勤務第一〇一中隊 約三五〇名 船舶工兵第二十三連隊一中隊 約四〇〇名 独立自動車第一〇四中隊 約四〇〇名 第七野戦船舶廠第二移動修理班 約六〇名 船舶輸送司令部宮古出張所 約四〇名 特設飛行場設定隊(二〇、九、一解散) 本部 約一〇名 輜重二八連隊第一中隊 約四〇名 第一二九飛行場設定体 約六〇名
頁数
備考
整理番号:B03-5-03
収蔵文書名
沖縄作戦に於ける独立機関銃第14大隊史実資料
簿冊名
第32軍 軍直部隊史実資料(3)(PDF形式:1159KB)
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄161
詳細
第三十二軍史実資料(三) 軍直部隊史実資料(三) 第三十二軍史実資料(三) (10) 軍直部隊史実資料(三) 独立機関銃第十四大隊 同 第十七大隊 独立速射砲 第三大隊 同 第七大隊 同 第二十二大隊 同 第二十三中隊 同 第三十二中隊 機関砲 第一〇三大隊 同 第一〇四大隊 同 第一〇五大隊 沖縄作戦ニ於ケル 独立機関銃第十四大隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 独立機関銃第十四大隊(球第一八八〇九部隊戦闘経過ノ概要(略歴) 昭和十九年七月十七日東部第六十二部隊ニ応召ニ於テ動員 同 十九日 動員完結 同 二十四日 部隊出発 同 二十六日 タ刻門司駅着 同夜門司市之清滝町附近ニ宿営ス
頁数
85
備考
整理番号:B03-5-03
収蔵文書名
沖縄作戦に於ける独立機関銃第17大隊史実資料
簿冊名
第32軍 軍直部隊史実資料(3)(PDF形式:1153KB)
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄161
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 独立機関銃第十七大隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊履歴ノ概要 一、昭和十九年八月十五日 弘前東部五七部隊ニ於テ編成完結 一、同 九月四日 門司港出航 一、同 九月十日 那覇上陸 同日付第九師団ニ配属セラレ島尻地区ノ防衛ニ任ス 一、同 十二月六日 第二四師団ヘ配属変更 主力(第三中隊欠員)ハ歩兵第三十二連隊ニ第三中隊ハ歩兵第二二連隊ニ配属セラレ島尻地区ノ防衛ニ任ス 戦闘経過ノ概要 昭和二十年三月二十四日 甲号戦備下令セラル 当師部隊ハ第二十四師団ノ指揮下ニ在リ本部及第一中隊(ニケ小欠)ハ歩兵第三十二連隊直轄トナリ糸満東方照屋ニ第一中隊ノ二ケ小隊ハ同連隊第二大隊ニ配属
頁数
備考
整理番号:B03-5-03
収蔵文書名
沖縄作戦に於ける独立速射砲第3大隊史実資料
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄161
詳細
沖縄作戦ニ於ケル独立速射砲第三大隊戦闘経過概要 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊略歴 球第六四〇三部隊 独立速射砲第三大隊 昭和十六年七月十七日 丸亀市 歩兵第四十二連隊ニ於テ独立速射砲第三大隊ノ編成完結 昭和十六年八月二日 坂出港出帆(香川県坂出市) 同年 八月六日 大連港上陸 同年 八月十二日 満洲国海拉爾着 同年 同日 第六軍(満洲第六〇〇部隊)隷下ニ入ラシメラル 自昭和十六年八月十二日 至昭和十九年六月二十四日 海拉爾附近ニ在リテ満ソ国境警備ニ任ズ 昭和十九年六月十九日 動員下令 同年 六月二十四日 海拉爾駅出発 同年 六月二十八日 釡山駅着 同年 六月三十日 釡山港出帆-曉空丸(武部隊用船)
頁数
備考
整理番号:B03-5-03
収蔵文書名
沖縄作戦に於ける独立速射砲第7大隊史実資料
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄161
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 独立速射砲第七大隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊動員完結後より 沖縄に於て玉砕迄の状況 昭和十六年七月二十日 久留米四十八連隊動員完結 同十六年七月二十七日 内地港出発 同十六年八月一日 大連港上陸 同十六年八月二十五日 東安省西東安着同地警備 同十九年六月二十六日 同地出発 同十九年七月十二日 沖縄県那覇港上陸 同十九年七月二十日 中頭郡嘉手納着 同十九年七月二十八日 同郡読谷山村字大木着同地陣地構築 同十九年九月三日 同村字伊良皆着陣地構築 同十九年十月十一日 同村字長田着陣地構築 同十九年十一月二十日 同郡越来村字白川着陣地構築 同二十年一月十五日 島尻郡大里村字古堅着陣地構築
頁数
備考
整理番号:B03-5-03
収蔵文書名
沖縄作戦に於ける独立速射砲第22大隊第1中隊史実資料
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄161
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 独立速射砲第二十二大隊第一中隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 戦闘経過概要 三月二十四日 甲号戦備下令、中隊ハ既設陣地ニ配備ニツク日夜厳ニ監視ス 三月二十五日-三月三十一日 艦砲射撃日ニ激シク敵艦船日一日ト其数増加スルヲ監視所ヨリ眺望ス 四月一日 猛烈ナル艦砲射撃ニ伴ヒ敵歩兵部隊戦車群嘉手納ニ上陸開始 賀谷部隊交戦ノ報受領ト共ニ中隊全員緊張ノ度ヲ増ス 四月四日(晴) 宜野湾第一小隊陣地約七百米前方ニ敵歩兵約二百M4二輌現ハル愈々火蓋ヲ切ル可ク万準備スルモ夕方近クM4撒退ス 四月五日(晴) 午前九時三十分M4四、M1二 宜野湾陣地前七百米ノ地点ニ現出 第一小隊右翼ニ陣地確保中ノ友軍歩兵部隊ヲ射撃ス十時M1ニ撤退センヲ以テM4ニ対シ応戦ノ火蓋ヲ切ル
頁数
備考
整理番号:B03-5-03
収蔵文書名
沖縄作戦に於ける独立速射砲第23中隊史実資料
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄161
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 独立速射砲第二十三中隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 独立速射砲第二十三中隊戦闘経過概要 一、沖縄進駐マテノ履歴 昭和十九年六月五日 満州国三江省鶴岡第十師団歩兵第三十六連隊内ニテ編成 七月九日 同地出発 七月十九日 釜山港出発 八月十八日 沖縄那覇港上陸 二、中隊ノ編成 1. 中隊長 大尉 岡本章道 指揮班長 曹長 橋本啓 指揮班長以下 十九名 2. 第一小隊長 中尉 大野治夫 第一分隊長 軍曹 柳澤秀男 第二分隊長 伍長 村上増蔵 第一小隊員(分隊長外) 二十六名 3. 第二小隊長 准尉 宮脇繁義 第三分隊長 伍長 原田喜太郎 第四分隊長 伍長 井中武寿 第二小隊員(分隊長外) 二十六名 4. 第三小隊長 少尉 酒井晃三 第五分隊長 伍長 村田静夫 第六分隊長 伍長 山田元明 第三小隊員(分隊長外) 二十六名 5. 第四小隊長 少尉 加藤廣 第七分隊長 伍長 松島孝行
頁数
備考
整理番号:B03-5-03
収蔵文書名
沖縄作戦に於ける独立速射砲第32中隊史実資料
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄161
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 独立速射砲第三十二中隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊履歴ノ概要 一、昭和十九年六月十日 満洲国海拉爾第二八三部隊ニ於テ編成完結 一、同年 八月一日 海拉爾出発 一、同年 八月十五日 釡山着 一、同年 八月 二十五日 門司港出発 一、同年 九月二日 那覇上陸 同日付第九師団ニ配属セラレ島尻地区ノ防衛ニ任ス 一、同年十二月十日 第六十二師団ニ配属変更 歩兵第十五大隊ニ配属セラレ島尻地区ノ防衛ニ任ス 戦闘経過ノ概要 昭和二十年三月二十四日甲号戦備下令セラル 当部隊ハ第六十二師団ノ指揮下ニ在リ中隊本部第一小隊、第四小隊、段列ハ第十五大隊配属トナルリ天久地区ニ第二小隊、第三小隊ハ第二十三大隊配属トナリ那覇附近ニ在リソレゾレ戦備ヲ厳ニス 同年四月五日第二小隊 第三小隊ハ歩兵第二十三大隊進出ノタメ首里方面ニ進出ス
頁数
備考
整理番号:B03-5-03
収蔵文書名
沖縄作戦に於ける機関砲第103大隊史実資料
簿冊名
第32軍 軍直部隊史実資料(3)(PDF形式:1214KB)
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄161
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 機関砲第百三大隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊履歴ノ概要 (一)昭和十九年七月十九日 東部第七四部隊ニ応召同日高射機関砲第一〇三大隊第一中隊ニ編入 七月二十一日 東部第七四部隊ニ於テ動員完結 七月 日 千葉出発 八月 日 門司港出発 八月 日 那覇港到着 八月 日 中頭郡読谷村喜名着北飛行場警備 十月十日 一〇、一〇南西諸島空襲及戦闘ニ参加 十月 自十一日 至十三日 台湾沖航空戦ニ参加 十月二十一日 喜名出発那覇着同日ヨリ那覇港防衛 昭和二十年 三月二十三日 二十五日 沖縄空襲戦闘ニ参加 三月二十六日 那覇北方天久安謝ニ陣地変換64Bbの指揮下 五月六日 独立混成第四四旅団ニ配属沖縄地上戦闘ニ参加 五月十一日 安謝川附近ノ戦闘ニ参加 五月十二日 天久附近ノ戦闘ニ参加 五月二十一日~二十二日 松川首里附近戦闘ニ参加
頁数
備考
整理番号:B03-5-03
収蔵文書名
沖縄作戦に於ける機関砲第104大隊史実資料
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄161
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 機関砲第百四大隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊履歴ノ概要 昭和十九年七月二十三日 舞鶴重砲兵連隊に於て機関砲第一〇四大隊編成完結 七月二十五日 舞鶴出発 七月三十一日 門司港出発 八月十日 那覇港上陸 八月十六日 中頭郡北谷村屋宜附近ニ於テ中飛行場警備 自十月同日 至十月十四日 瀬底錨地附近ニ於テ船団掩護 十月十日南西空襲戦闘参加 同台湾沖航空戦ニ協力 昭和二十年一月三日 四日 南西空襲戦闘ニ参加 一月二十一日 二十二日 同 三月一日 同 自三月二十三日 至五月二十七日 那覇港ニ於イテ敵ト対峙シ対空戦闘 五月二十八日 摩文仁ノ線ニ転進 自五月二十八日 至六月二十二日 摩文仁附近ノ戦闘ニ参加 一、編成 大隊長 大尉 中田美智平 指揮班長 中尉 祖父江金次郎 第一中隊長 中尉 森〓雄 第二中隊長 中尉 森春市 第三中隊長 中尉 市橋進
頁数
備考