マニュアル・手引き等

マニュアル

PPP/PFI導入可能性調査簡易化マニュアル


地方公共団体向けサービス購入型PFI事業実施手続簡易化マニュアル

サービス購入型PFI事業の実績が多い、「事務庁舎」「宿舎」「公営住宅」「学校」「給食センター」のVFM実績を掲載


PPP/PFI事業民間提案マニュアル

民間提案のマニュアルを改定し、PFI法第6条に基づかない民間提案手法や、民間提案を活用したPFI以外のPPP手法による事業化も想定した手続きについて整理し、マニュアルを作成しました


PFI事業における事後評価等マニュアル

公共施設等の管理者がPFI事業の期間満了に伴う事後評価等を実施する際の手順や留意事項をとりまとめたマニュアルを作成しました。本マニュアルは、期間満了となるPFI事業の検証のみならず、適切な次期事業の検討に活かすほか、今後実施を検討する類似のPFI事業の事業内容の改善への活用の際にも参考となるものです。


地域プラットフォーム設置・運用マニュアル(令和5年6月改定)

内閣府と国土交通省は、地域プラットフォームの一層の形成促進及び具体の案件形成に繋がる効果的な運営を推進するために「PPP/PFI地域プラットフォーム 設置・運用マニュアル」を作成しました。地方公共団体等が地域プラットフォームを形成・運用するに当たり必要な業務を整理し、モデル地域の取組事例を用いて具体的にその進め方を示していますのでご参照ください。


手引き

PFI事業導入の手引き

地方公共団体等でPFI事業を担当している方がPFIについての理解をさらに深め、PFI事業を円滑に導入できるような手引きを作成しています。


PPP/PFI手法導入優先的検討規程策定の手引

民間資金等活用事業推進委員会における調査審議を経て、地方公共団体が「多様なPPP/PFI手法導入を優先的に検討するための指針」2に規定する優先的検討規程を定める際の参考となる手引を作成しました。
同指針が、令和3年6月18日に 改定されたことを受け、内容の見直しを行いました。


PPP/PFI手法導入優先的検討規程運用の手引

民間資金等活用事業推進委員会優先的検討部会における調査審議を経て、地方公共団体が優先的検討規程を運用する際の参考となる手引を作成しました。


今後のVFM評価に関する調査・検討

令和3年度会計検査報告「国が実施するPFI事業について」を踏まえて、今後のVFM評価のあり方等について、調査・検討した結果です。


基本的な考え方

公共施設の非保有手法に関する基本的な考え方

国や地方公共団体等が公共サービスの提供にあたり、自ら資産を保有しない公共施設の非保有手法について基本的な考え方や事例を紹介しています。


指標連動方式に関する基本的考え方

性能発注を採用する場合において、公共サービスの適正かつ確実な実施を確保するための手法の一つである指標連動方式の効果や現時点で判明している論点等を整理しています。