Cabinet Officeロゴ
内閣府ロゴ
スペース
スペース 事業再生市場の現状と今後の課題に関するシンポジウム スペース
スペース スペース シンポジウムのご案内のページ
今ご覧のページ

 ├シンポジウムの開催要領
 ├会場案内
 └お問合せ

内閣府担当大臣のご挨拶へ
スペース
事業再生実務家協会代表理事のご挨拶へ
スペース
シンポジウムの進行プログラムへ
スペース
講演者、パネリスト等の紹介へ
スペース
参加申込へ
スペース
シンポジウムの結果の概要へ
スペース
関係リンクへ
スペース
サイトマップへ
スペース
内閣府のトップページへ
スペース
スペース
シンポジウムの開催趣旨
スペース
 産業再生機構が新たな支援案件に着手することができる期間は、実質的に残りわずかとなって参りました。この間、これまで十分に発達していない面が指摘されていた我が国の事業再生市場は、民間の事業再生ファンドの組成が進むほか、各金融機関が事業再生に本腰を入れるなど活発化の兆しが出てきていますが、今後、民間ベースで事業再生を円滑に行っていくためには、未だ課題があるものと思われます。
 以上のような問題意識の下、内閣府の主催、事業再生実務家協会の共催により、「事業再生市場の現状と今後の課題に関するシンポジウム」を開催することになりました。今後の事業再生市場のあり方を考える格好の機会として、積極的にご参加下さいますようお願い申し上げます。
スペース スペース スペース スペース
ご挨拶
スペース
スペース
シンポジウム開催要領
スペース
主  催
スペース 内閣府
区切り線
共  催
スペース 事業再生実務家協会
区切り線
後  援
スペース 金融庁 財務省 経済産業省
区切り線
開催日時
スペース 平成16年9月7日(火) 13:00〜18:05
区切り線
開催場所
スペース

東商ホール
〒100-0005
千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル4F
TEL;03-3283-7500
http://www.tokyo-cci.or.jp/side_m/gaiyo/tizu.html

<アクセス>

地下鉄三田線・日比谷駅より徒歩3分
地下鉄千代田線・二重橋前駅より徒歩2分
地下鉄日比谷線・日比谷駅より徒歩5分
地下鉄有楽町線・有楽町駅より徒歩3分
※以上の駅からはB7出口より

地下鉄丸の内線・東京駅より徒歩10分
JR有楽町駅より徒歩5分
JR東京駅・丸の内南口より徒歩10分
JR京葉線・東京駅より徒歩5分

区切り線
定  員
スペース 500名程度
※参加申込人数を超えた場合には、
  抽選とさせていただきますことをご了承下さい。
区切り線
参 加 費
スペース シンポジウムのみ出席(無料)
シンポジウムと懇談会(¥10,000)
区切り線
スペース
お問合せ
スペース
囲み区切り線 囲み区切り線 囲み区切り線
囲み区切り線 【お問合せ先】
■シンポジウムの趣旨・内容について
内閣府産業再生機構担当室
〒100-8970東京都千代田区霞ヶ関3-1-1
中央合同庁舎4号館
TEL 03-3519-3801
FAX 03-3504-0883
■参加申込みについて

事業再生実務家協会事務局
「事業再生市場の現状と今後の課題に関するシンポジウム」係
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-18 ニュー虎ノ門ビル
株式会社メディアゲイン 内
TEL 03-5501-4002
FAX 03-5501-4003
E-mail : info@turnaround.jp
URL : http://www.turnaround.jp/
区切り線
囲み区切り線 囲み区切り線 囲み区切り線
スペース
スペース スペース スペース