「障害のある人もない人も共に生きる社会を目指す研究会」報告書~共生社会の実現を目指して~

キーワード: , 自閉症, 子供, 接客, 雇用, 教育, 医療, 災害, 交通, 建物, 情報保障, 車いす, 無理解・偏見, 障害当事者の意見
障害の種別 全般, 視覚障害, 聴覚障害, 盲ろう, 肢体不自由, 知的障害, 精神障害, 難病等
場面の種別 行政, 教育, 公共交通, 医療・福祉, サービス(買物、飲食店など)
組織 長野県
時期 平成24年11月
概要 長野県がとりまとめた、差別にあたる行為の事例集。(1)福祉サービス、(2)医療、(3)商品・サービス・不動産、(4)教育、(5)公共施設・交通、(6)労働・雇用、(7)情報・コミュニケーションという場面ごとに整理されている。また、正当な理由や合理的配慮の提供に関する分析が記述されている。

目次

  • 障害の定義
  • 差別の定義
  • 差別かどうかの判断<事例分析>
  • 差別をなくすための条例
  • 差別と思われる事例
    • 教育
    • 労働
    • 商品及びサービスの提供
    • 公共交通
    • 建築・道路・トイレ
    • 福祉
    • 医療
    • 情報保障
    • 不動産の利用・取得
    • 選挙及び政治参加
    • 人間関係

事例検索について

合理的配慮サーチでは、内閣府共通検索システムを使用して事例の絞り込みができます。
ページ上部にある検索欄に「合理的配慮サーチ」と入力し、スペース区切りでキーワードを入力してください。

検索例

  • 合理的配慮サーチ 聴覚障害
  • 合理的配慮サーチ 環境整備 接客

合理的配慮サーチの手引き別ウィンドウで開きます