障害者施策総合調査 > <8>国際協力について

-

第2章 調査結果

8.国際協力について

(1)「アジア太平洋障害者の10年」の認知状況(SA)【問53】

 「アジア太平洋障害者の10年」の認知状況をみると、「知らない」が54.3%で最も多く、次いで「名前だけは知っている」が31.1%、「内容も含めて知っている」が8.7%となっている。

選択肢
内容も含めて知っている 186 8.7
名前だけは知っている 664 31.1
知らない 1,159 54.3
不明・無回答 126 5.9
全体 2,135 100.0
認知状況グラフ画像

(2)アジア太平洋諸国の障害のある人との交流意向(SA)【問54】

 アジア太平洋諸国の障害のある人との交流意向について、「特に交流したいとは思わない」が34.8%で最も多く、次いで「アジア太平洋諸国の障害者が日本に来たときに交流したい」が20.5%、「アジア太平洋諸国でも日本でも交流したい」が17.3%となっている。

選択肢
アジア太平洋諸国を訪問し、そこの障害者と交流したい 235 11.0
アジア太平洋諸国の障害者が日本に来たときに交流したい 438 20.5
アジア太平洋諸国でも日本でも交流したい 369 17.3
その他 112 5.2
特に交流したいとは思わない 744 34.8
不明・無回答 237 11.1
全体 2,135 100.0
交流意向グラフ画像

(3)アジア太平洋諸国の障害のある人の生活・活動・制度についての情報交換の意向(SA)【問55】

 アジア太平洋諸国の障害のある人の生活・活動・制度についての情報交換の意向を尋ねたところ、「アジア太平洋諸国との間で情報交換を行いたい」が29.6%で最も多く、次いで「特にアジア太平洋諸国との間での情報交換は望まない」が24.9%、「アジア太平洋諸国の情報を知りたい」が22.2%となっている。

選択肢
アジア太平洋諸国の情報を知りたい 475 22.2
アジア太平洋諸国に自分たちの情報を送りたい 60 2.8
アジア太平洋諸国との間で情報交換を行いたい 631 29.6
その他 135 6.3
特にアジア太平洋諸国との間での情報交換は望まない 532 24.9
不明・無回答 302 14.1
全体 2,135 100.0
情報交換の意向グラフ画像

(4)国際活動の参加意向(SA)【問56】

 国際活動の参加意向は、「特に参加したいとは思わない(興味はない)」が41.1%で最も多く、次いで「NGO・NPOの活動に興味はある」が26.3%、「NGO・NPOの活動に興味があり、参加したい」が7.6%となっている。

選択肢
海外青年協力隊・シニアボランティアに興味があり、参加したい 99 4.6
海外青年協力隊・シニアボランティアに興味はある 134 6.3
NGO・NPOの活動に興味があり、参加したい 163 7.6
NGO・NPOの活動に興味はある 562 26.3
特に参加したいとは思わない(興味はない) 877 41.1
不明・無回答 300 14.1
全体 2,135 100.0
参加意向グラフ画像

(5)国際協力について思うこと、今後期待していること(FA)【問57】

 国際協力について思うこと、今後期待していることに関する意見は延703件の意見が寄せられ、うち「国際協力に対する意見・要望」に関する意見が397件、「国際協力への参加は難しい(できない)」が88件、「国際協力よりもまずは国内整備」が50件となっている。

分類項目 件数
国際協力に対する意見・要望 397
国際協力への参加は難しい(できない) 88
国際協力よりもまずは国内整備 50
国際協力以外の意見 168
全体 703

【国際協力に対する意見・要望について】

 「国際協力に対する意見・要望」に関する意見を分類すると、「交流・情報交換がしたい」が92件で最も多く、次いで「すべての人の人権が守られてほしい(理解、差別撤廃)」が48件、「国際協力の内容がわからない(取り組みなどの情報がほしい)」が38件と続いている。

- 件数 交流・情報交換がしたい すべての人の人権が守られてほしい(理解、差別撤廃) 国際協力の内容がわからない(取り組みなどの情報がほしい) 他国への援助活動(資金・物品など)が必要 技術の提供、共同研究・開発を進めてほしい 参加してみたい 積極的に国際協力を進めてほしい 他の国の取り組み(施策・情報)が知りたい 他国を見習ってほしい 世界平和を望む(戦争はいけない) 活動資金の援助、留学支援 互いにいいところを取り入れてほしい 障害当事者の参加が必要 日本が他の国の見本になれるようになってほしい その他
全体 397 92 48 38 27 25 24 20 16 13 11 9 7 4 3 60
視覚障害 50 14 4 8 0 4 4 4 2 1 0 1 1 0 0 7
聴覚障害 40 8 4 1 2 2 2 2 3 1 2 2 1 0 0 10
言語障害 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
盲ろう 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
肢体不自由 91 23 11 6 10 6 6 5 3 4 2 1 1 2 0 11
内部障害 70 11 6 6 6 7 8 1 4 0 0 1 1 0 1 18
知的障害 11 5 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2
精神障害 68 15 11 8 2 2 2 6 2 4 4 1 2 2 1 6
発達障害 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
難病 23 8 4 3 1 1 0 1 0 0 2 1 0 0 0 2
その他の障害 2 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
重複障害 30 4 4 4 4 3 1 1 1 3 0 1 0 0 0 4


■「交流・情報交換がしたい」に関する具体的な意見


【国際協力への参加は難しい(できない)について】

 「国際協力への参加は難しい(できない)」に関する意見を分類すると、「障害や体調、年齢的に難しい」が28件で最も多く、次いで「興味はあるが参加は難しい」が21件、「今の生活で精一杯」が17件と続いている。

- 件数 障害や体調、年齢的に難しい 興味はあるが参加は難しい 今の生活で精一杯 興味がない 言葉・コミュニケーションの壁がある 費用がかかるため、難しい(遠い)
全体 88 28 21 17 10 7 5
視覚障害 15 3 2 4 3 1 2
聴覚障害 14 5 3 3 1 1 1
言語障害 1 0 0 1 0 0 0
盲ろう 1 0 0 0 0 0 1
肢体不自由 12 4 4 3 1 0 0
内部障害 18 6 7 1 2 2 0
知的障害 6 2 1 0 0 2 1
精神障害 9 3 2 3 1 0 0
発達障害 0 0 0 0 0 0 0
難病 1 1 0 0 0 0 0
その他の障害 0 0 0 0 0 0 0
重複障害 10 3 2 2 2 1 0

-

前ページ | 次ページ

先頭に戻る