目次]  [戻る]  [次へ

第1編 障害者の状況等(基礎的調査等より)

第1章 障害者の状況(基本的統計より)

第3節 教育

1.障害のある児童生徒等の教育の状況

特別支援学校及び小学校、中学校の特別支援学級等の在籍者数

障害のある幼児児童生徒については、自立し社会参加する資質を培うため、一人一人の障害の種類、状態等に応じ、
<1> 特別支援学校(幼稚部・小学部・中学部・高等部)
<2> 小学校・中学校における特別支援学級
<3> 小学校・中学校における通級による指導
において、きめ細かな教育が行われている。

こうした教育を受けている幼児児童生徒は約36万6千人であり、このうち、義務教育段階は約30万2千人(全学齢児童生徒数の約2.9%)となっている。

■ 図表1-17 特別支援教育を受けている幼児児童生徒数
<1> 特別支援学校
約13万人 単位:人 (平成24年5月1日現在)
区分 在学者数(人)
幼稚部 小学部 中学部 高等部
視覚障害 227 1,760 1,114 2,793
聴覚障害 1,215 3,099 1,909 2,310
知的障害 211 32,889 25,482 56,773
肢体不自由 150 13,595 8,243 10,019
病弱・身体虚弱 14 7,349 5,164 6,663
1,569 37,097 28,829 62,499
注: 複数の障害を併せ有する幼児児童生徒については、それぞれの障害種別に含まれている。よって、それぞれの障害種別の合計は「計」と一致しない。
資料: 文部科学省「学校基本調査」(平成24年度)
<2> 小・中学校における特別支援学級の児童生徒数
約16.4万人 単位:人 (平成24年5月1日現在)
区分 小学校 中学校
知的障害 57,565 29,395
肢体不自由 3,226 1,148
病弱・身体虚弱 1,693 704
弱視 322 95
難聴 944 385
言語障害 1,454 114
自閉症・情緒障害 48,757 18,626
113,961 50,467
資料: 文部科学省「学校基本調査」(平成24年度)
<3> 小・中学校における通級による指導
約7.2万人 単位:人 (平成24年5月1日現在)
区分 小学校 中学校
言語障害 32,390 284
自閉症 9,744 1,530
情緒障害 6,137 1,313
弱視 141 20
難聴 1,704 352
学習障害 7,714 1,636
注意欠陥多動性障害 7,596 921
肢体不自由 16 1
病弱・身体虚弱 14 6
総計 65,456 6,063
資料: 文部科学省「通級による指導実施状況調査」(平成24年度)
目次]  [戻る]  [次へ