5. 地域原子力防災協議会・作業部会・各地域の緊急時対応等
(1)地域原子力防災協議会の取組
平成25年9月3日の原子力防災会議で、避難計画作成を支援する方針が決定されました。内閣府原子力防災担当では、同方針に基づき、原子力発電所がある地域毎に13の地域原子力防災協議会を設置し、原子力災害対策指針に基づき原子力災害対策重点区域を設定する関係道府県・市町村の地域防災計画・避難計画の充実化を支援する取組を行っています。
- 地域原子力防災協議会の設置について(PDF形式:211KB)
- 地域防災計画の充実に向けた今後の対応(平成25年9月3日原子力防災会議決定)(PDF形式:195KB)
- 地域防災計画・避難計画の策定と支援体制(PDF形式:154KB)