次世代医療基盤法について

一人ひとりの医療情報を、個々の医療機関から集め、医療分野の研究開発に役立てることができるようにするために、「次世代医療基盤法」という法律が施行されました。

よくわかる「次世代医療基盤法」

次世代医療基盤法の全体像(PDF形式:2,350KB)次世代医療基盤法の全体像

早わかり動画の画像 次世代医療基盤法 制度の解説動画動画ページを別ウィンドウで開きます

資料

データデータデータ

次世代医療基盤法実績データ(2024年5月末)(PDF形式:1,053KB)PDFを別ウィンドウで開きます



略称「次世代医療基盤法」について
本法は、デジタルデータを活用した次世代の医療分野の研究、医療システム、医療行政を実現するための基盤として、デジタル化した医療現場からアウトカムを含む多様なデータを大規模に収集・利活用する仕組みを設けるものです。このような仕組みは次世代医療の基盤であることから、「次世代医療基盤法」という略称としています。


関連ページ

<お問い合わせ先>
次世代医療基盤法に関するお問い合わせはこちら