広報

令和6年度次世代医療基盤法シンポジウム
「次世代医療基盤法で拓く医療ビッグデータの未来」

令和7年1月28日に次世代医療基盤法シンポジウムを開催しました。以下よりシンポジウムの動画視聴が可能です。
13:00 – 13:05開会の挨拶(内閣府 健康・医療戦略推進事務局次長 竹林経治)動画ページを別ウィンドウで開きます
13:05 – 13:35講演1:次世代医療基盤法で拓く医療ビッグデータの未来
(内閣府 健康・医療戦略推進事務局参事官 日野力)動画ページを別ウィンドウで開きます
13:35 – 13:50講演2:活用事例の紹介1
(小野薬品工業株式会社デジタルテクノロジー本部ビジネスソリューション部主幹部員 山下信哉様)動画ページを別ウィンドウで開きます
13:50 – 14:05講演3:活用事例の紹介2(二松学舎大学 教授 小久保欣哉様)動画ページを別ウィンドウで開きます
14:05 – 14:20講演4:活用事例の紹介3(一般財団法人匿名加工医療情報公正利用促進機構 理事 吉田真弓様)動画ページを別ウィンドウで開きます
14:25 – 16:00パネルディスカッション:改正次世代医療基盤法における仮名加工医療情報利活用の展望動画ページを別ウィンドウで開きます
◎登壇者
一般財団法人匿名加工医療情報公正利用促進機構 理事長 山本 隆一様
一般社団法人ライフデータイニシアティブ 理事 黒田 知宏様
一般財団法人日本医師会医療情報管理機構 副事業統括部長 工藤 憲一様
二松学舎大学 教授 小久保欣哉様
小野薬品工業株式会社デジタルテクノロジー本部ビジネスソリューション部 主幹部員 山下 信哉様
内閣府 健康・医療戦略推進事務局次長 竹林経治
対象者:次世代医療基盤法によるデータ利活用に関心をお持ちの方
(製薬企業・医療機器メーカ・大学等の研究者等)
開催日時:2025年1月28日(火)13:00 ~ 16:00
開催方法:現地参加・オンライン参加を合わせたハイブリッド方式
会場場所:TKPガーデンシティPREMIUM東京駅日本橋

令和5年度改正次世代医療基盤法説明会

(終了しましたが、以下より動画視聴が可能です)

利活用者向け

医療機関向け

関連ページ

<お問い合わせ先>
次世代医療基盤法に関するお問い合わせはこちら