第1章 高齢化の状況(第1節 4 (2))
第1節 高齢化の状況
4 高齢化の影響
(2)社会保障給付
国立社会保障・人口問題研究所の「平成15年度社会保障給付費」により、まず、社会保障給付費(年金・医療・福祉その他を合わせた額)全体についてみてみると、平成15(2003)年度は84兆2,668億円であり、国民所得に占める割合は、昭和45(1970)年度の5.8%から22.9%に上昇している(図1-1-16)。
図1-1-16 社会保障給付費の推移
また、社会保障給付費のうち、高齢者関係給付費(国立社会保障・人口問題研究所の定義において、年金保険給付費、老人保健(医療分)給付費、老人福祉サービス給付費(介護対策給付費等)及び高年齢雇用継続給付費を合わせた額)についてみると、平成15(2003)年度は59兆3,178億円、社会保障給付費に占める割合は70.4%となっており、前年度の69.9%から上昇し、増加傾向が続いている。
高齢者関係給付費の内訳をみると、年金保険給付費が42兆9,959億円と全体の4分の3弱を占め、老人保健(医療分)給付費が10兆6,343億円、老人福祉サービス給付費が5兆5,387億円、高年齢雇用継続給付費が1,489億円となっている(表1-1-17)。
(億円、%) | ||||||||
年度 | 社会保障給付費 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
うち高齢者関係給付費 | 社会保障給付費に占める割合 | |||||||
年金保険給付費 | 老人保健(医療分)給付費 | 老人福祉サービス給付費 | 高年齢雇用継続給付費 | |||||
昭和48年度 | (1973) | 62,587 | 15,641 | 10,756 | 4,289 | 596 | ― | 25.0 |
50 | (1975) | 117,693 | 38,754 | 28,924 | 8,666 | 1,164 | ― |
32.9 |
55 | (1980) | 247,736 | 107,514 | 83,675 | 21,269 | 2,570 | ― |
43.4 |
60 | (1985) | 356,798 | 188,287 | 144,549 | 40,070 | 3,668 | ― |
52.8 |
平成2年度 | (1990) | 472,203 | 279,262 | 216,182 | 57,331 | 5,749 | ― |
59.1 |
7 | (1995) | 647,314 | 407,109 | 311,565 | 84,525 | 10,902 | 117 | 62.9 |
8 | (1996) | 675,475 | 430,784 | 326,713 | 92,166 | 11,537 | 369 | 63.8 |
9 | (1997) | 694,163 | 451,401 | 341,699 | 96,392 | 12,743 | 567 | 65.0 |
10 | (1998) | 721,411 | 478,041 | 362,379 | 101,092 | 13,797 | 773 | 66.3 |
11 | (1999) | 750,417 | 503,564 | 378,061 | 109,443 | 15,106 | 954 | 67.1 |
12 | (2000) | 781,272 | 531,982 | 391,729 | 103,469 | 35,698 | 1,086 | 68.1 |
13 | (2001) | 814,007 | 559,517 | 406,178 | 107,216 | 44,873 | 1,250 | 68.7 |
14 | (2002) | 835,666 | 584,379 | 425,025 | 107,125 | 50,792 | 1,437 | 69.9 |
15 | (2003) | 842,668 | 593,178 | 429,959 | 106,343 | 55,387 | 1,489 | 70.4 |
資料:国立社会保障・人口問題研究所「社会保障給付費」 |