第1章 高齢化の状況(第1節1(1))

[目次]  [次へ]

第1節 高齢化の状況

1 高齢化の現状と将来像

(1)5人に1人が高齢者という社会

我が国の総人口は、平成19(2007)年10月1日現在、1億2,777万人で、前年(1億2,777万人:18年10月1日現在推計人口)に比べてほぼ横ばいになっている。

65歳以上の高齢者人口は、過去最高の2,746万人(前年2,660万人)となり、総人口に占める割合(高齢化率)も21.5%(前年20.8%)となり、初めて21%を超えた。

65歳以上の高齢者人口を男女別にみると、男性は1,170万人、女性は1,576万人で、性比(女性人口100人に対する男性人口)は74.3となった。

また、高齢者人口のうち、前期高齢者(65~74歳)人口は1,476万人(男性694万人、女性782万人、性比88.7)で総人口に占める割合は11.6%、後期高齢者(75歳以上)人口は1,270万人(男性477万人、女性794万人、性比60.0)で、総人口に占める割合は9.9%となっている(表1-1-1)。

表1-1-1 高齢化の現状
単位:千人(人口)、%(増加率、構成比)
  平成19年10月1日 平成18年10月1日
総数 総数
人口(万人) 総人口 127,771 62,310 65,461 127,770 62,330 65,440
  (性比)95.2     (性比)95.2  
高齢者人口(65歳以上) 27,464 11,703 15,760 26,604 11,310 15,294
  (性比)74.3     (性比)74.0  
前期高齢者(65~74歳) 14,761 6,937 7,822 14,438 6,776 7,662
  (性比)88.7     (性比)88.4  
後期高齢者(75歳以上) 12,703 4,766 7,938 12,166 4,534 7,632
  (性比)60.0     (性比)59.4  
生産年齢人口(15~64歳) 83,015 41,745 41,270 83,731 42,085 41,646
  (性比)101.2     (性比)101.1  
年少人口(0~14歳) 17,293 8,861 8,431 17,435 8,935 8,500
  (性比)105.1     (性比)105.1  
構成比 総人口 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
高齢者人口(高齢化率) 21.5 18.8 24.1 20.8 18.1 23.4
 前期高齢者 11.6 11.1 11.9 11.3 10.9 11.7
 後期高齢者 9.9 7.6 12.1 9.5 7.3 11.7
生産年齢人口 65.0 67.0 63.0 65.5 67.5 63.6
年少人口 13.5 14.2 12.9 13.6 14.3 13.0
資料:総務省「推計人口」(各年10月1日現在)
(注)「性比」は、女性人口100人に対する男性人口

また、後期高齢者は、前期高齢者の伸びを上回る増加数で推移してきている(図1-1-2)。

図1-1-2 高齢者人口の対前年度増加数の推移

我が国の65歳以上の高齢者人口は、昭和25(1950)年には総人口の5%に満たなかったが、45(1970)年に7%を超え(国連の報告書において「高齢化社会」と定義された水準)、さらに、平成6(1994)年にはその倍化水準である14%を超えた(「高齢社会」と称された)。そして、今、まさに21%を超え、5人に1人が高齢者、10人に1人が後期高齢者という「本格的な高齢社会」となっている。

[目次]  [次へ]