防衛省 戦後資料 [B03-5] 121-130件

  • 「※」印の付いた資料は日本図書センターの協力によるものです。
  • 「請求番号」は原本所蔵機関における請求番号になります。
  • 「詳細」欄に公文書の冒頭300字程度をテキストで表示しています。
    原本の保存状態などにより読み取りが困難な文字は「〓」で表示しています。

整理番号:B03-5-102

収蔵文書名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊[史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:667KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄024

詳細

浦賀上陸地支局 (昭和二十一年月日) 史実調査参考資料報告 摘要 所在地 所属部隊 石第三五九六部隊 職官氏名 中隊附 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 一、昭和十七年二月十日入隊 一、〃 〃 十八年十二月一日任陸軍少尉中隊附 一、昭和十七年二月十日 - 十九年七月迄山西省ニ於テ作戦警備ニ従事 一、昭和十九年八月沖縄ニ転進戦闘ニ参加 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所属部隊ノ編成年月日及編製装備ノ概要 編成年月日 昭和十八年六月二十八日 編成 歩兵 五ケ中隊 機関銃中隊 歩兵砲中隊 計 七ケ中隊 警備 機関銃中隊 九二式重機 9 歩兵砲〃〃 歩兵砲2 連隊砲2 最後ノ所属部隊ヲ記ス尚其ノ以降ノ所属部隊ノ分ヲモ概記ス

頁数

1

備考

 

整理番号:B03-5-103

収蔵文書名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊機関銃隊[史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:371KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄026

詳細

関東上陸地支局 昭和二十一年三月二十九日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊(固有名) 第六十二師団歩兵第六十四旅団独立歩兵第十五大隊機関銃隊 同右所在地 沖縄 職官氏名 中隊長 陸軍中尉 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自已ノ略歴 昭一六、四 中原会戦参加、昭一七九-一七、一二 翼東作戦参加 昭一八、一-一八、四 山東作戦(春一号、二号) 昭一八、七、十八夏大行作戦 昭一九、二-一九、六 京漢作戦ニ参加 昭二〇、三、二四 沖縄作戦ニ参加 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所在部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 昭和十八年六月二十七日 丙装備 所属部隊作戦経過ノ概要 敵沖縄ニ上陸スルヤ四月十八日大隊主力ヲ以テ前田高地(浦添村)ニ進出 敵ニ甚大ナル損害ヲ与フルト共ニ我モ部隊ノ3/4失フ

頁数

1

備考

 

整理番号:B03-5-104

収蔵文書名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊史実資料(昭和18.6~20.6)

簿冊名

第62師団史実資料(2)(※)(PDF形式:3416KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄090

詳細

沖縄作戦ニ於ケル独立歩兵第十五大隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 一、第六十二師団独立歩兵第六十四旅団独立歩兵第十五大隊歴史概要 一、昭和十八年六月二十八日北支山西省寿陽県ニ於テ石兵団ニ編成替 部隊長 陸軍大佐 山本信櫛 二、昭和十八年七月-十九年四月 北支山西省段村附近警備 三、昭和十八年七月 十八夏太行作戦ニ参加 四、昭和十八年九月 十八秋太缶地区作戦ニ参加 五、昭和十九年四月一日-六月二十日 河南作戦ニ参加 六、昭和十九年六月二十日 昭和十九年七月二十八日 河南省新擲密県附近ノ警備 七、昭和十九年八月十二日 上海ニ集結 八、同 八月十六日 上海出帆(暁空丸) 九、同 八月十八日 沖縄那覇港着 十、昭和十九年八月十九日 仝十二月一日 沖縄県中頭郡北谷村附近陣地構築西河岸 十一、仝十二月一日 二十年一月二十一日 沖縄県島尻郡玉城村附近ニ陣地構築

頁数

21

備考

 

整理番号:B03-5-105

収蔵文書名

 

簿冊名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(1) (PDF形式:4051KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(2) (PDF形式:4167KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(3) (PDF形式:3766KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(4) (PDF形式:3393KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(5) (PDF形式:3854KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(6) (PDF形式:4054KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(7) (PDF形式:4158KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(8) (PDF形式:4057KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(9) (PDF形式:4162KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(10) (PDF形式:3994KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(11) (PDF形式:3755KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第15大隊歴史(12) (PDF形式:3843KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄110

詳細

大隊歴史 独立歩兵第十五大隊 歴代大隊長 歴代 就任年月日 官位 階 勲等 氏名 初代 昭和十三年三月二十四日 歩兵大佐 従五位 勲四等 清水喜代美 二代 昭和十三年十月五日 歩兵中佐 従五位 勲四等 滝本一麿 三代 昭和十四年八月一日 歩兵中佐 従五位 勲三等 徳江光 四代 昭和十五年十二月一日 陸軍中佐 従五位 勲三等功五級 吉田四郎 五代 昭和十七年八月一日 陸軍大佐 従五位 勲三等功四級 山本信輝 六代 昭和十九年十一月二十七日 陸軍少佐 従六位 勲四等功五級 飯塚豊三郎 大隊歴史 大隊ノ創設 昭和十二年七月七日 蘆溝橋事件ニ端ヲ発シ支那事変トナリ昭和十三年二月十日軍令陸甲第九号ヲ令セラル 大隊ノ創設之ニ胚胎ス。 編成 昭和十三年三月一日北支通州野口騎兵隊ニ於テ編成ヲ開始ス

頁数

83

備考

 

整理番号:B03-5-106

収蔵文書名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第21大隊戦闘経過概要(昭和18.6~20.6)

簿冊名

第62師団史実資料(2)(※)(1) (PDF形式:4037KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団史実資料(2)(※)(2) (PDF形式:797KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄090

詳細

沖縄作戦ニ於ケル独立歩兵第二十一大隊戦闘経過概要 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 独立歩兵第二十一大隊略史 昭和十四年七月創立 徐州会戦後朧海線警備ノ目的ヲ以テ開封ニ創立 部隊長 中佐以下六五〇名 独立混成第六旅団独立歩兵二十一大隊ト呼称当時旅団司令部ハ山東省張店ニ在リテ当隊ノミ専ラ西朧海線警備ニ任ズ 昭和十六年十二月作命ニ依リ司令部駐屯地タル張店ニ移動 部隊長ハ其后山崎、橋場(各中佐)ヲ迎ヘ当時ハ陸軍戸山学校教官タリシ引地中佐ナリ 総員九五〇名翌昭和十七年一月昭和十六年度兵入隊ト同時ニ編成強化サレ四ケ中隊 中佐一 中少尉四〇、準尉五、下士官以下役一、〇〇〇名 連隊砲二、大隊砲二 重機八 日支馬四〇頭ヲ数フ 爾后本格的野戦討伐部隊トシテ新発足ス 通称号秋第四二八二部隊ナリ

頁数

24

備考

 

整理番号:B03-5-107

収蔵文書名

 

簿冊名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第21大隊略史(昭和14.7~20.6)(1) (PDF形式:3971KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第21大隊略史(昭和14.7~20.6)(2) (PDF形式:3829KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第21大隊略史(昭和14.7~20.6)(3) (PDF形式:4010KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第21大隊略史(昭和14.7~20.6)(4) (PDF形式:1857KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄111

詳細

沖縄関係資料 14・7・20・6・11 独立歩兵第二十一大隊略史 21is小隊長 山中明少尉 独立歩兵第二十一大隊略史 創立 昭和十六年七月 徐州会戦後朧海線警備ノ目的ヲ以テ開封ニ創立ス 部隊長 中佐以下六五〇名 独立混成第六旅団独立歩兵第二十一大隊ト呼称当時旅団司令部ハ山東省張店ニ在リテ当隊ノミ専ラ西朧海線警備ニ任ズ 昭和十六年十二月 作命ニ依リ司令部駐屯地タル張店ニ異動 部隊長ハ其后山崎、橋場(各中佐)ヲ迎ヘ当時ハ陸軍戸山学校教官タリシ引地中佐ナリ総員約九五〇名翌昭和十七年一月昭和十六年度兵入隊ト同時ニ編成強化サレ 四ケ中隊 中佐一、中少尉四〇 准尉五 下士官以下約一〇〇〇名連隊砲二 大隊砲二 重機八 日支馬約四〇頭ヲ数フ 爾後 本格的野戦討伐部隊トシテ新発足ス 通称号秋第四二八二部隊ナリ

頁数

29

備考

 

整理番号:B03-5-108

収蔵文書名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第22大隊[史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:286KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄025.026

詳細

関東上陸地支局 昭和二十一年三月二十七日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊(固有名) 独立歩兵第二十二大隊 同右所在地 沖縄 職官氏名 小隊長 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 曹長(沖縄)昭和十二年七月十日満支国境通過盧溝地区ニ進撃 昭和十八年六月二十五日迄同地警備(中隊附) 准尉(少尉)山西省路〓地区警備(中隊附)少尉(小隊長)河南作戦参加 冲縄作戦参加 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所在部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 昭和十八年六月二十七日 独立歩兵第二十二大隊編入 昭和十年二月 日 同独立歩兵第十一連隊編成 所属部隊作戦経過ノ概要 独立歩兵二十二大隊支那山西省地区警備粛正、河南作戦、沖縄作戦首里腹カク陣地

頁数

1

備考

 

整理番号:B03-5-109

収蔵文書名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第22大隊第2中隊[史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:572KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄026

詳細

関東上陸地支局 昭和二十一年三月二十九日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊(固有名) 第六十二師団歩兵第六十四旅団独立歩兵第二十二部隊第二中隊 同右所在地 沖縄 職官氏名 陸軍少尉 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 昭和十七年十一月北支派遣造三五八二部隊ニ転属 昭和十八年六月二十七日北支派遣石四二八三部隊ニ転属 一、昭和十八年春大行作戦ニ参加 一、昭和十九年河南作戦(京漢作戦)ニ参加 一、昭和二十年沖縄作戦ニ参加 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所在部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 昭和十八年六月二十七日丙装備 所属部隊作戦経過ノ概要 昭和十九年十一月 首里地区防衛隊ヲ命ゼラレ大名陣地ニ於テ交戦

頁数

2

備考

 

整理番号:B03-5-110

収蔵文書名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第23大隊[史実調査参考資料報告]

簿冊名

沖縄方面部隊史実資料綴(PDF形式:611KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄024

詳細

浦賀上陸地支局 (昭和二十一年一月日) 史実調査参考資料報告 摘要 所在地 所属部隊 石第四二八四部隊 職官氏名 中隊附 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 一、昭和十七年十二月十日入隊 一、昭和二十年一月十日任陸軍少尉中隊附 一、昭和二十年四月-六月沖縄作戦ニ参加 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所属部隊ノ編成年月日及編製装備ノ概要 編成年月日 昭和十八年六月二十八日 編成 歩兵 五ケ中隊、機関銃中隊 歩兵砲中隊、装備 歩兵砲中隊-歩兵砲二、連隊砲二、機関銃中隊-九二式重機八 最後ノ所属部隊ヲ記ス尚其ノ以降ノ所属部隊ノ分ヲモ概記ス 所属部隊作戦経過ノ概要 一、四月十一日部隊戦闘開始 一、四月十五日 独歩十三大隊警備地区嘉数ニ於テ戦闘 一、四月二十八日 中間ニ転戦 一、五月十日 沢岻ニ転戦

頁数

1

備考

 

整理番号:B03-5-111

収蔵文書名

 

簿冊名

第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第23大隊歴史(昭和18.6~20.6)(1) (PDF形式:3776KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第23大隊歴史(昭和18.6~20.6)(2) (PDF形式:4142KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第23大隊歴史(昭和18.6~20.6)(3) (PDF形式:3735KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第23大隊歴史(昭和18.6~20.6)(4) (PDF形式:3486KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第23大隊歴史(昭和18.6~20.6)(5) (PDF形式:3752KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第62師団歩兵第64旅団独立歩兵第23大隊歴史(昭和18.6~20.6)(6) (PDF形式:2139KB)PDFを別ウィンドウで開きます

原本所蔵機関

防衛研究所

請求番号

沖台 沖縄113

詳細

大隊歴史 独立歩兵第二十三大隊 昭和十八年 六月三十日編成完結 大隊ハ昭和十八年六月三十日北支那益都県益都ニ於テ軍令陸甲第三十六号ニ依リ編成完結陸軍大佐上妻慶加ヲ大隊長トシテ第六十二師団歩兵第六十四旅団ノ隷下ニ入ル 留守業務担任部隊変更 留守業務担任部隊ヲ歩兵第一一九連隊補充隊ニ変更セラル 部隊通称号改正 部隊通称号秋第四二八四部隊ヲ石第四二八四部ニ改称ス 部隊標識制定 部隊標識胸章ヲ左ノ通リ制定セラル(胸章略) 七月一日 転進 大隊ハ益都県地区ノ警備ヲ独立歩兵第二十七大隊ニ移譲 シタル後益都出発列車輸送ニ依リ新任地ニ向ヒ前進七月四日山西省沁県ニ到着七月二十日ヨリ七月三十日ノ間ニ於テ第三十六師団部隊ヨリ沁県、泌源、襄垣、屯留、各県ノ警備ヲ継承シ 本部、第五中隊、機関銃中隊、歩兵砲中隊ヲ泌県ニ位置シ

頁数

28

備考