防衛省 戦後資料 [B03-5] 141-150件
- 「※」印の付いた資料は日本図書センターの協力によるものです。
- 「請求番号」は原本所蔵機関における請求番号になります。
- 「詳細」欄に公文書の冒頭300字程度をテキストで表示しています。
原本の保存状態などにより読み取りが困難な文字は「〓」で表示しています。
整理番号:B03-5-122
収蔵文書名
独立混成第44旅団第2歩兵隊第1大隊史実資料(昭和19.6~20.4)
簿冊名
独混史実資料(2)(1) (PDF形式:4186KB)
独混史実資料(2)(2) (PDF形式:4138KB)
独混史実資料(2)(3) (PDF形式:1511KB)
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄128
詳細
沖縄作戦ニ於ケル独立混成第四十四旅団第二歩兵隊第一大隊史実資料 伊江島 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊経歴ノ概要 昭和十九年六月二十九日 富山丸遭難事件、動員関係月日不詳 残存者五百名ニテ仮編宇工連隊ヲ編成(於沖縄県国頭郡名護) 八月十六日 西部第十七部隊ニ於テ独混四四旅団第二歩兵隊要員ノ動員完結 十八日 西部第十七部隊出発 十八日 二十七日 鹿児島県立第一中学校ニ於テ宿営 二十八日 鹿児島港出帆(天信丸) 八月二十九日 九月一日 大信丸火災ノタメ奄美大島名瀬港ニ不時寄港シ名瀬国民学校ニ宿営 二日 名瀬港出発(厦門丸) 四日 沖縄県国頭郡名護港着上陸名護国民学校及ビ第三中学校宿営 六日 仮編宇土連隊、第二歩兵隊要員並ニ現地召集兵ヲ以テ独混第四四旅団第二歩兵隊ノ編成着手 十二日 編成完結 十三日 国頭郡名護、羽地地区ノ防衛ヲ任ゼラル
頁数
18
備考
整理番号:B03-5-123
収蔵文書名
独立混成第44旅団第2歩兵隊第2大隊第4中隊戦闘経過の概要(昭和19.6~20.4)
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄128
詳細
沖縄作戦ニ於ケル独混四四旅団第二歩兵隊第二大隊第四中隊 戦闘経過ノ概要 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊経歴(第四中隊) 昭和十九年 一、六月二十九日 動員完結ノ富山丸遭難事件分動員関係月日不詳 残存者約五百名独混四四旅団第一歩兵隊 一、八月十六日 自八月七日 至同月十日召集、西部第十七部隊ニテ独混四四旅団第二歩兵隊動員要員 一、八月十八日 西部第十七部隊出発 一、八月十八日 二十七日 鹿児島県立第一中学校ニ於テ待機 一、八月二十八日 大信丸ニテ鹿児島港出発 一、八月二十九日 二十時頃ヨリ大信丸火災ヲ起ス 一、八月三十日 九月一日 大信丸火災ノ為メ大島多瀬沖ニ不時着 港上陸名瀬国民学校ニ宿営 一、九月二日 厦門丸ニテ名瀬港出帆 一、九月四日 沖縄県国頭郡名護港着上陸 名護国民学校並ニ第三中学校宿営
頁数
9
備考
整理番号:B03-5-124
収蔵文書名
独立混成第44旅団第2歩兵隊第2大隊第5中隊戦闘経過の概要(昭和20.4~20.9)
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄128
詳細
沖縄作戦ニ於ケル独立混成第四四旅団第二歩兵隊第二大隊第五中隊 戦闘経過ノ概要 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 国頭支隊 第五中隊 一、一般状況 四月一日嘉手納正面ニ敵二…三師上陸シツゝアリ四月六日十六時頃許田ニLCT近接揚陸作業ヲ開始セリ 敵機械化部隊モ北上セリ 四月七日輸送船団名護湾ニ侵入掩護砲撃下ニ上陸ヲ開始 続イテ屋部安和正面ニ上陸 兵力約一ケ師(米海兵第六師団) 名護附近ニ上陸セル敵ハ同地ヲ拠点トシ主要幹線道路ニ沿フ地区ヲ偵察 伊佐川羽地地区ニ進駐 四月九日ニ至リ本部半島頸部ヲ完全ニ遮断シ山地方向ニ対スル捜索ヲ開始シ 四月十日伊豆味附近三提ニ敵ノ一部ハ進出セリ 敵ハ本部方面ニ主攻撃ヲ開始セリ 一、一般戦闘概況 自四月一日 至四月十六日 1.三月二十五日 甲号戦備下令ト共ニ別紙要図ノ如ク配備完了
頁数
8
備考
整理番号:B03-5-125
収蔵文書名
独立混成第44旅団第2歩兵隊第2大隊第6中隊戦闘経過の概要(昭和20.3~20.8)
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄128
詳細
沖縄作戦ニ於ケル独混四四旅団第二歩兵隊第六中隊 戦闘経過ノ概要 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 国頭支隊 第六中隊 一、一般状況 四月一日嘉手納正面ニ敵上陸ノ模様ナリ 兵力不詳ナルモ艦船状況ヨリ判断シテ尠クモ四ケ師団以上ナラム 四月六日夜ヨリ大隊陣地内ニ砲弾落下シ始ム 四月七日名護附近ニ米海兵第六師団上陸ス爾後本部半島ハ国頭地区ヨリ遮断セラル 四月十日ニ至リ敵ノ一部ハ伊豆味附近ニ陣地占領 宮里附近ノ陣地ト呼応シ猛烈ナル砲撃ヲ開始ス 即チ敵ハ本部半島ト国頭地区ヲ遮断シ其ノ主攻撃ヲ本部半島ニ始向セルモノゝ如シ 十三日ヨリ十七日真部山陥落ニ至ル間戦闘最モ激烈ニシテ苦戦ヲ重ネタリ 二、一般戦闘状況 1、三月二十五日 甲号戦備下令
頁数
6
備考
整理番号:B03-5-126
収蔵文書名
独立混成第44旅団第2歩兵隊第2大隊第2機関銃隊戦闘経過の概要(昭和20.4~20.5)
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄128
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 球第七〇七一部隊第二機関銃中隊 戦闘経過概要 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 第二機関銃中隊戦闘概要 昭和二十一年六月九日第二小隊長上田少尉記ス A、真部山ノ戦闘 自四月十日頃至四月十六日 一、四月十日ノ状況 四月九日頃名護湾ニ上陸セル約一ケ師ノ敵ハ本部半島頸部ヲ遮断シ概ネ海岸線ニ沿ヒ一部ハ縦断シ大包囲ヲ為シ諸所ニ小戦闘ヲ惹起ス 第二小隊陣地前方一五〇〇満名川ノ堤坊ニ約三〇〇ノ敵影ヲ見ル 部下小隊歯ギシリヲ為シ射撃開始ヲ迫リシモ部隊ノ作戦方針ニ基キ如何トモ為シ難ク冷静ニ命ヲ待ツ可クオサエイタリ。此ノ間艦砲射撃爆撃ハ間断ナク続行サル満十山附近ニテ二平方米ニツキ一発位ノ割ナリキ 本小隊ノ陣地前ノ敵状ヲ判断スルニ或ハ陽動作戦ナラズヤトモ思ハレタリ。
頁数
10
備考
整理番号:B03-5-127
収蔵文書名
独立混成第44旅団第2歩兵隊歩兵砲中隊史実資料(昭和20.4~20.8)
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄128
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 独立混成四四旅団第二歩兵隊 歩兵砲中隊史実資料 国頭 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 歩兵砲中隊戦闘経過ノ概要 昭和二十一年七月陸軍曹長加藤豊 一、敵名護湾上陸ヨリ中隊ノ戦闘完始迄 四月五日名護湾ニ上陸セル敵(約一ケ師)ハ伊豆味及崎本部ニ前進近接シツゝアリ 四月八日戦車数輌火砲十数門ヲ有スル約二ケ大隊(七八百)ノ敵ハ崎本部附近一帯ニ陣地ヲ構築ス 一九、〇〇中隊ハ蔦井少尉ノ指揮セル砲二門ヲ以テ是ニ射撃ヲ加ヘ完全ニ撃退セリ 1、射耗弾一五〇発 2、戦果人員殺傷二〇〇 車輌破壊約十輌 4.8戦闘開始当時ノ配備図 至渡久地 至連隊本部 二八〇〇米 二〇〇〇米 至名護 至渡久地 四月十一、二日交戦要図 眞部山連隊砲陣地 四月九日 早朝未明ヲ期シ敵状ヲ偵察シ二〇七高地ヨリ観測所ヲ撤収シ中隊本陣地ニ復帰ス
頁数
7
備考
整理番号:B03-5-128
収蔵文書名
独立混成第44旅団第2歩兵隊第3大隊史実資料(昭和19.6~20.6)
簿冊名
独混史実資料(2)(1) (PDF形式:4196KB)
独混史実資料(2)(2) (PDF形式:3711KB)
独混史実資料(2)(3) (PDF形式:3663KB)
独混史実資料(2)(4) (PDF形式:3775KB)
独混史実資料(2)(5) (PDF形式:834KB)
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄128
詳細
沖縄作戦ニ於ケル独混四四旅団 第二歩兵隊第三大隊史実資料 島尻戦 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊経歴 一、昭和十九年六月二十九日 動員完結ノ富山丸遭難事件分動員関係月日不詳 残存者五百名独混四四旅団第一歩兵隊 一、八月十六日 西部第十七部隊ニテ独混四四旅団第二歩兵隊動員完結 一、八月十八日 西部第十七部隊出発 一、八月十八日 二十七日 鹿児島県立第一中学校ニ於テ待機 一、八月二十八日 鹿児島港出帆(大信丸) 一、自八月二十九日 至九月一日 大信丸火災ノ為メ大島名瀬港ニ不時着港上陸、名瀬国民学校宿営 一、九月二日 名瀬港出港(厦門丸) 一、九月四日 沖縄県国頭郡名護港着上陸名護国民学校及第三中学校宿営 一、九月六日 十二日 独混四四旅団第一歩兵隊及第二歩兵隊ヲ合隊シ独混四四旅団第二歩兵隊動員編成完結
頁数
23
備考
整理番号:B03-5-129
収蔵文書名
独立混成第44旅団独立混成第15連隊[史実調査参考資料報告]
簿冊名
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄021.023.025
詳細
関東上陸地支局 昭和二十一年三月二八日 史実調査参考資料報告 摘要 所属部隊(固有名) 独立混成第十五連隊 同右所在地 千葉習志野編成後沖縄 職官氏名 小隊長 陸軍少尉 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 昭和十七年十月一日 東部第八部隊入営 〃十八年五月一日 前橋陸軍予備士官学校入校 〃〃〃〃十二月二十五日 東部第六十四部隊鈴木隊附 昭和十九年六月二十四日 独立混成第十五連隊編成 第一大隊副官ヲ命セラル沖縄ニ至リ築城ニ従ス 昭和二〇年二月二日 第一中隊附ヲ命セラレ沖縄作戦ニ従シ終戦ニ至ル 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所在部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 独立混成第十五連隊 昭和十九年六月二十四日 連隊本部 一 大隊 三
頁数
4
備考
整理番号:B03-5-130
収蔵文書名
独立混成第44旅団独立混成第15連隊史実資料
簿冊名
独混史実資料(1)(1) (PDF形式:3877KB)
独混史実資料(1)(2) (PDF形式:1328KB)
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄127
詳細
沖縄作戦ニ於ケル独立混成第十五連隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 独立混成第十五連隊戦闘経過ノ概要 自二〇、三、二三、至二〇、四、二五 一、戦闘開始時配備ノ概要左記要図ノ如シ 知念 II 佐敷 古賀隊 垣花 古堅原 I 慶良間 新里 中本隊 IP 大城 富名腰 TAS III 湊川 前川 軍隊区分 右地区隊 長 独立混成第十五連隊長 大佐 美田千賀蔵 隷下部隊連隊本部 第一大隊長 大尉 野崎直彦 第二大隊長 大尉 井上清公 第三大隊長 少佐 西村信義 工兵中隊長 大尉 北村公 連隊砲中隊長 中尉 杉浦隆考 速射砲中隊長 大尉 関井喜雄 指揮下部隊 独立第二大隊 古賀少佐 独立第二十九大隊 中本大尉 独立速射砲第七大隊 中島少佐
頁数
10
備考
整理番号:B03-5-131
収蔵文書名
独立混成第44旅団独立混成第15連隊第1大隊史実資料
簿冊名
独混史実資料(1)(1) (PDF形式:3573KB)
独混史実資料(1)(2) (PDF形式:2199KB)
原本所蔵機関
防衛研究所
請求番号
沖台 沖縄127
詳細
沖縄作戦ニ於ケル 独立混成第十五連隊 第一大隊史実資料 昭和二十二年三月二十五日 第三十二軍残務整理部 部隊経歴ノ概要 昭和十九年六月二十一日 千葉県佐倉町近衛歩兵第十連隊ニ於テ編成着手 二十四日 編成完結 一日 習志野出発 二日 門司着 三日 門司発(列車輸送)御子神大尉以下一部後発 四日 宮崎県新田原飛行場附近部落合宿 六日 各中隊区分ニヨリ飛行機輸送新田原出発 九日 沖縄嘉手納北飛行場着 十一日 沖縄本島中頭地区防衛ニ任ズ 八月 国頭地区本部半島謝花附近守備ニ任ズ 十月十日 南西空襲 対空戦参加 十二月 中頭地区諸見里越来附近陣地構築 昭和二〇年一月二十二日 渡久地残留部隊各種資材糧秣搭載中敵機ノ攻撃ヲ受ケ彦山丸ニテ戦死九名 二十六日 第一中隊ノ一ケ小隊ハ津堅島砲兵掩護ノタメ分駐 爾余ノ部隊ハ島尻地区玉城村一帯ノ守備防衛ニ任ズ
頁数
10
備考