総合科学技術会議の概要
メンバー構成
総合科学技術会議(本会議)
専門調査会
答申・決定・意見具申等一覧
パブリックコメント
大臣・有識者会合へのボタン
有識者議員の活動報告へのボタン
その他
科学技術政策ページの項目
科学技術基本計画
科学技術関係予算について
組織案内
パンフレット
5分でわかる最新の科学技術
科学技術政策トップページへ

評価専門調査会(第91回)議事次第

平成23年12月21日(水)
13:30〜16:00
於:中央合同庁舎4号館4階
共用第2特別会議室

  1. 国家的に重要な研究開発の事後評価について
  2. 研究開発の評価システムについて
  3. その他

  (配布資料)
  資料1   第89回評価専門調査会議事概要(案)(机上配布のみ)(PDF)
  資料2   第90回評価専門調査会議事概要(案)(机上配布のみ)(PDF)
  資料3   総合科学技術会議が事前評価を実施した研究開発の事後評価の進め方について(平成21年1月19日 評価専門調査会)(PDF)
  (参考1)   国家的に重要な研究開発の評価の実施状況(PDF:449KB)
  (参考2)   総合科学技術会議が実施する国家的に重要な研究開発の評価について(平成17年10月18日 総合科学技術会議)(PDF)
  (参考3)   過去に行った国家的に重要な研究開発の事後評価結果(抜粋)(PDF)
       
  「X線自由電子レーザーの開発・共用」(文部科学省)の事後評価に係る資料
  資料4−1   国家的に重要な研究開発の事後評価の進め方について(案)(PDF)図(PDF)
  資料4−2   総合科学技術会議の事前評価における指摘事項及び評価専門調査会によるフォローアップ結果(PDF)
  (参考1)   評価専門調査会によるフォローアップにおける文部科学省からの提出資料 (平成19年7月5日 評価専門調査会)
1(PDF:354KB)2(PDF:335KB)3(PDF)4(PDF)5(PDF)6(PDF:413KB)7(PDF)8(PDF:399KB)
  (参考2)   評価専門調査会によるフォローアップにおける質疑の概要(PDF)
  資料4−3   X線自由電子レーザー計画の達成状況について(文部科学省)
1(PDF)2(PDF:490KB)3(PDF:345KB)4(PDF)5(PDF)6(PDF:491KB)7(PDF:483KB)
8(PDF)9(PDF)10(PDF:349KB)11(PDF)12(PDF:496KB)
  資料4−4   X線自由電子レーザー(XFEL)計画の事後評価結果(文部科学省)(PDF)
       
  「南極地域観測事業」(文部科学省)の事後評価に係る資料
  資料5−1   国家的に重要な研究開発の事後評価の進め方について(案)(PDF)
  資料5−2   総合科学技術会議の評価の経緯と事後評価の考え方について(案)(PDF)
  資料5−3   総合科学技術会議の事前評価における指摘事項及び評価専門調査会によるフォローアップ結果(PDF)
  (参考1)   評価専門調査会によるフォローアップにおける文部科学省からの提出資料1(平成17年5月19日 評価専門調査会)(PDF)
  (参考2)   評価専門調査会によるフォローアップにおける文部科学省からの提出資料2(平成17年7月7日 評価専門調査会)(PDF)
  (参考3)   評価専門調査会によるフォローアップにおける質疑の概要(PDF)
  資料5−4   南極地域観測事業の概要(文部科学省)
1(PDF:455KB)2(PDF)3(PDF)4(PDF:310KB)5(PDF:420KB)6(PDF:448KB)7(PDF:408KB)8(PDF:378KB) 9(PDF:419KB)10(PDF:403KB)11(PDF:425KB)12(PDF:480KB)13(PDF)14(PDF)15(PDF:413KB)16(PDF)17(PDF:463KB)18(PDF:487KB)19(PDF:469KB)
 

資料5−5

 

南極地域観測第Z期計画外部評価(文部科学省)
1(PDF:459KB)2(PDF:463KB)3(PDF)4(PDF)5(PDF)6(PDF)7(PDF)8(PDF:407KB)9(PDF:424KB)10(PDF:427KB)11(PDF:425KB)12(PDF)13(PDF:423KB)14(PDF:414KB)15(PDF:424KB)16(PDF:409KB)17(PDF)18(PDF)19(PDF)20(PDF:420KB)21(PDF)22(PDF)

       
  「研究開発の評価システム」に係る資料
  資料6−1   応用・開発研究におけるプログラム評価の考え方 (平成23年10月11日 評価専門調査会に提出した事務局作成の検討素材)(PDF)
  参考資料   応用・開発研究における プログラム化の効果のイメージ図(PDF)
  資料6−2   プロジェクト単位の評価とプログラム(プロジェクトのパッケージ化)評価との比較 (検討メモ)(PDF)
  資料6−3   研究開発評価システムの在り方に関する評価専門調査会ワーキンググループの開催について(案)(PDF)
       
  「平成24年度予算要求に係る国家的に重要な研究開発の評価」に係る資料
  参考資料1   大規模新規研究開発の評価結果の概要(机上配布のみ)1(PDF)2(PDF:359KB)3(PDF)4(PDF:369KB)5(PDF)
  参考資料2−1   「日本海溝海底地震津波観測網の整備及び緊急津波速報(仮称)に係るシステム開発」の評価結果(机上配布のみ)(PDF)
  参考資料2−2   「超低消費電力型光エレクトロニクス実装システム技術開 発」の評価結果(机上配布のみ)(PDF)
  参考資料2−3   「高効率ガスタービン技術実証事業費補助金」の評価結果(机上配布のみ)(PDF)
  参考資料2−4   「石炭ガス化燃料電池複合発電実証事業費補助金」の評価結果(机上配布のみ)(PDF)

(机上資料)
内閣府  科学技術政策・イノベーション担当
ウェブサイト・アクセシビリティについて 個人情報保護方針について
東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎第4号館 TEL:03-5253-2111(代表)
(C) Bureau of Science,Technology and Innovation Policy,Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.