令和3年度「心の輪を広げる体験作文」 「障害者週間のポスター」入賞作品集

はじめに

我が国は、障害のある人もない人も相互に人格と個性を尊重し支え合う「共生社会」の実現を目指しています。この「共生社会」の理念を基本原則とする障害者基本法では、障害及び障害のある人への関心と理解を深め、障害のある人があらゆる分野の活動に参加することを促進するため、十二月三日から九日までの一週間を「障害者週間」と定めています。国や地方公共団体では、この期間を中心に、民間団体等とも協力をしながら、全国各地で障害のある人の自立や社会参加の支援等に資するための様々な取組を行っています。

内閣府では、「障害者週間」の取組の一環として、都道府県・指定都市と協力し、毎年、障害又は障害のある人をテーマとした「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」を全国から募集しています。この作品集は、御応募いただいた多くの作品の中から、本年の入賞作品を収めたものです。

今回も、小学生から御高齢の方まで、また、障害のある人からもない人からもたくさんの御応募をいただきました。作文では、笑顔での挨拶や手話、子ども食堂などを通じて障害の有無にかかわらず関わりを持てることをつづった作品や、障害のある人がたゆまぬ挑戦で夢をかなえていく様子が力強く書かれた作品など、深く心を打たれました。ポスターでは、視覚障害のあるランナーと伴走者との絆や皆で楽しくダンスを踊る様子が描かれた作品など、支え合いの大切さが一目で伝わってきました。どの作品も、体験等を通じて感じたことを基に、それぞれの視点や目線での思いや願い、考えていることを絵や文章で表現した心に響くメッセージであふれています。この作品集を多くの方に御覧いただき、障害のある人の大きな可能性や社会的障壁(障害のある人が日常生活や社会生活を送る上での障壁)などについて改めて考えていただく一助となり、「共生社会」を目指す心の輪が更に大きく広がっていくことを切に祈っています。

終わりに、作品の募集及び推薦に御協力いただきました地方公共団体の関係者の方々を始め、御応募いただいた全ての皆様に心から感謝を申し上げます。

令和三年十二月
内閣府特命担当大臣 若宮 健嗣

令和3年度「心の輪を広げる体験作文」入賞作者

≪ 最優秀賞 (内閣総理大臣表彰) ≫(PDF形式:296KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名/職業 等 作品名
小学生 福岡県 くぼ なのは
久保 なのは
大牟田市立手鎌小学校2年 えがおをつなぐ手話
中学生 名古屋市 せつ ちみん
薛 知明
名古屋市立若葉中学校2年 子ども食堂は社会への窓口
高校生 鹿児島県 くぼ てんしん
久保 天清
鹿児島県立鹿児島工業高等学校2年 チャレンジド
一般 大阪市 さかえ ひより
榮 ひより

-

私の想い

≪ 優秀賞 (内閣府特命担当大臣表彰) ≫
小学生区分(PDF形式:172KB)PDFを別ウィンドウで開きます中学生区分(PDF形式:213KB)PDFを別ウィンドウで開きます高校生区分(PDF形式:316KB)PDFを別ウィンドウで開きます一般区分(PDF形式:298KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名/職業 等 作品名
小学生 名古屋市 しばた ともり
柴田 智莉
名古屋市立笹島小学校6年 交流日記-友達とつないだバトン
神戸市 せざき ゆうみ
瀨﨑 優心
神戸市立御影小学校6年 「大好き」時々「うっとおしい」後、「ごめん」
東京都 そとずみ しゅうと
外角 秀仁
世田谷区立旭小学校1年 ゆうき
中学生 宮城県 あさの ゆき
浅野 友希
塩竈市立玉川中学校2年 杏実から学んだこと
徳島県 かさい ゆうと
笠井 友斗
美馬市立岩倉中学校2年 周りの人と違う気持ち
長崎県 まつお かりん
松尾 果凜
長崎県立長崎東中学校3年 ありのままを受け入れる社会
高校生 福岡市 うの ゆりこ
宇野 由里子
福岡県立修猷館高等学校2年 境界線なき世界へ~その内と外を行き来して
三重県 すどう のぞみ
須藤 希望
鈴鹿高等学校2年 知る。そしてつながる
広島県 はせがわ てまり
長谷川 てまり
盈進中学高等学校5年 仲間のために、未来のために ~私のスーパーヒーロー~
一般 秋田県 あべ つよき
阿部 剛紀

-

二人で一人 -伴走の輪よりー
相模原市 はらこ ひろこ
原子 博子

-

自然な眼で
大阪府 みやち しんじ
宮地 伸治

-

モクレンの花

≪ 佳作 ≫
小学生区分(PDF形式:192KB)PDFを別ウィンドウで開きます中学生区分(PDF形式:272KB)PDFを別ウィンドウで開きます高校生区分(PDF形式:355KB)PDFを別ウィンドウで開きます一般区分(PDF形式:364KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名/職業 等 作品名
小学生 愛媛県 いとう めいさ
伊藤 明紗
今治市立立花小学校5年 私の勇気とおばあちゃん
熊本県 おかぐち とらのすけ
岡口 虎ノ介
山鹿市立山鹿小学校5年 障害者というコンプレックスをもちながら、自分らしく生きるには
岡山県 くさか なおこ
日下 菜穂子
津山市立南小学校2年 チョコレートのおかしから考えたこと
長崎県 はやし まお
林 真緒
島原市立第一小学校6年 私の病気
茨城県 やまぐち けいし
山口 慧士
日立市立豊浦小学校6年 ぼくの恩返し
中学生 横浜市 いりえ ひろか
入江 洋香
横浜雙葉中学校1年 仲間と共に
愛媛県 のうち ゆづき
能智 柚月
西条市立東予東中学校1年 妹の笑顔
熊本県 ふるた こはる
古田 小春
熊本県立宇土中学校3年 わたしと弟
香川県 まえだ そういちろう
前田 壮一朗
高松市立太田中学校1年 祖父から学んだ前向きな姿
奈良県 みずの ここな
水野 心菜
奈良県立青翔中学校1年 私の弟
高校生 宮崎県 かわさき みはる
川﨑 海晴
宮崎県立妻高等学校2年 すべての人々が幸せでありますように
千葉県 こはら はる
小原 はる
筑波大学附属聴覚特別支援学校2年 自分の障害がつなげる共生社会
栃木県 しみず あろあ
清水 あろあ
栃木県立のざわ特別支援学校2年 プールの授業と手術跡
山形県 ふかせ もゆみ
深瀬 萌心
山形県立東桜学館高等学校3年 障がいの壁がない世界を
富山県 まつい いぶき
松井 彩吹
富山県立南砺福野高等学校2年 人助け=良いこと
一般 兵庫県 おとくに かずゆき
乙訓 和之

-

共に生きる
千葉県 くがわ こうたろう
久川 浩太郎

-

共生社会への一歩
広島市 くぼた みづほ
久保田 美津穂

-

男の子の友達
鳥取県 たなか りな
田中 里奈

-

垣根も性別も世代をも超えて
大分県 やまもと まさふみ
山元 正史

-

小さな手の温もり

令和3年度「障害者週間のポスター」入賞作品

≪ 最優秀賞 (内閣総理大臣表彰) ≫
小学生区分(PDF形式:342KB)PDFを別ウィンドウで開きます中学生区分(PDF形式:281KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名 等 作品名
小学生 徳島県 わだ みゆ
和田 実結
徳島市新町小学校3年 共に輝く
中学生 横浜市 かみさわ あやせ
上澤 彩世
横浜国立大学教育学部附属特別支援学校1年 スマイル!

≪ 優秀賞 (内閣府特命担当大臣表彰) ≫
小学生区分(PDF形式:246KB)PDFを別ウィンドウで開きます中学生区分(PDF形式:299KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名 等 作品名
小学生 京都府 こはた ぽぽ
小畑 歩々
綾部市立綾部小学校4年 みんなの夢が叶うといいな
中学生 愛知県 いとう ゆめ
伊藤 結愛
安城市立安城南中学校3年 誰もがかけがえのない存在

≪ 佳作 ≫
小学生区分
1/5(PDF形式:217KB)PDFを別ウィンドウで開きます 2/5(PDF形式:227KB)PDFを別ウィンドウで開きます 3/5(PDF形式:278KB)PDFを別ウィンドウで開きます 4/5(PDF形式246KB)PDFを別ウィンドウで開きます 5/5(PDF形式:314KB)PDFを別ウィンドウで開きます
中学生区分
1/5(PDF形式:251KB)PDFを別ウィンドウで開きます 2/5(PDF形式:250KB)PDFを別ウィンドウで開きます 3/5(PDF形式:231KB)PDFを別ウィンドウで開きます 4/5(PDF形式:248KB)PDFを別ウィンドウで開きます 5/5(PDF形式:258KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名 等 作品名
小学生 静岡県 あんざい ここみ
安齋 心海
掛川市立西山口小学校5年 希望に満ちたあこがれの世界
札幌市 いけだ えみり
池田 笑美里
札幌市立新琴似北小学校6年 みんな知ってる?
香川県 おおたに りお
大谷 凜央
観音寺市立観音寺小学校6年 協力
横浜市 かがわ ゆうか
賀川 結奏
横浜市立上大岡小学校6年 地球と笑顔の輪
浜松市 きむら こはる
木村 心春
浜松市立豊岡小学校6年 みんなの笑顔
中学生 兵庫県 いとう こはく
伊藤 瑚白
加古川市立氷丘中学校3年 自分らしく輝いて
茨城県 たぐち ひかり
田口 菊かり
茨城大学教育学部附属中学校2年 手をとりあって
香川県 たなか みちる
田中 遥琉
綾川町立綾南中学校3年 相棒(パートナー)
静岡市 まつもと ひなた
松本 ひなた
藤枝市立西益津中学校3年
長崎県 よしうら じゅんあ
吉浦 純愛
佐世保市立福石中学校2年 理想に近い世界