平成30年度「心の輪を広げる体験作文」 「障害者週間のポスター」入賞作品集
はじめに
障害及び障害のある人への理解と関心を深め、障害のある人があらゆる分野の活動に参加することを促進するため、我が国では、障害者基本法に基づき、十二月三日から九日までの一週間を「障害者週間」と定めています。国及び地方公共団体では、毎年、この期間を中心に、民間団体等とも協力をしながら、障害のある人の自立や社会参加の支援等に資するための様々な取組を行っています。
内閣府では、この取組の一環として、毎年、障害又は障害のある人をテーマとした「体験作文」と「障害者週間のポスター」を全国から募集しています。この作品集は、御応募いただいた多くの作品の中から、本年の入賞作品を収めたものです。
いずれの作品からも、障害のある人もない人も、共に身近に触れ合い、時を過ごすことこそが、お互い理解し喜び合えることにつながることを感じとることができます。障害のある御家族や御友人との関わりを通じた作者の成長する姿、障害のある人御自身の行動や勇気が周囲の理解と喜びにつながる様子など、それぞれの立場や経験から感情豊かに表現された、多くの素晴らしい作品を収めることができました。
作品集の刊行に当たり、募集及び推薦に御協力いただきました地方公共団体の関係者の方々を始め、御応募いただいた全ての皆様に心から感謝を申し上げます。
この作品集が多くの方々の心に残り、障害のある人もない人も共に生きる社会(共生社会)の実現に向け、国民の皆様の一層の御理解と御協力につながることを祈念しております。
平成三十年十二月 |
内閣府特命担当大臣 宮腰 光寛 |
平成30年度「心の輪を広げる体験作文」入賞者
最優秀賞 (内閣総理大臣賞) | |||||
---|---|---|---|---|---|
区分 | 県・市 | 氏名 | 性別 | 学校名/職業 等 | 作品名 |
小学生 | 愛知県 | なかね ひなた 中根 暖 |
男 | 豊橋市立幸小学校5年 | やりたいことはやってみりん |
中学生 | 千葉県 | よこやま りく 横山 莉玖 |
男 | 茂原市立東中学校2年 | 偏見のない世の中を目指して |
高校生 | 名古屋市 | ひさの あいり 久野 藍里 |
女 | 名古屋市立中央高等学校3年 | 共生社会の中に飛び込んでみて |
一般 | 鳥取県 | うえた はるか 植田 悠郁 |
女 | 鍼灸マッサージ師 | 今伝えたい事 ~ 弟と歩んだ日々 ~ |
優秀賞 (内閣府特命担当大臣賞) | |||||
---|---|---|---|---|---|
区分 | 県・市 | 氏名 | 性別 | 学校名/職業 等 | 作品名 |
小学生 | 愛媛県 | いとう しょうま 伊藤 翔馬 |
男 | 今治市立立花小学校6年 | ぼくと祖母 |
神戸市 | こんどう さら 近藤 咲来 |
女 | 神戸市立ひよどり台小学校3年 | 見えるざしきわらし | |
福島県 | はせがわ けいすけ 長谷川 慶佑 |
男 | 福島大学附属小学校2年 | その出会いがぼくをかえた | |
中学生 | 神戸市 | しいはら はると 椎原 温人 |
男 | 神戸市立湊翔楠中学校3年 | 「少しずつ、ゆっくりと」 |
静岡県 | ながた やまと 長田 大和 |
男 | 加藤学園暁秀中学校3年 | 障がい者と共に働くこと | |
長崎県 | はっとり さすけ 服部 嵯介 |
男 | 大村市立西大村中学校2年 | 兄ちゃんの想いと役目 | |
高校生 | 三重県 | こつじ えりか 小辻 英里加 |
女 | 三重県立名張高等学校(定時制)3年 | 私が伝えたいこと |
鹿児島県 | そのだ こうたろう 園田 康太郎 |
男 | 鹿児島県立鹿児島中央高等学校2年 | 障害のある人との関わり方 | |
群馬県 | はせがわ りな 長谷川 璃奈 |
女 | 群馬県立伊勢崎興陽高等学校2年 | 生きることで | |
一般 | 北九州市 | くろだ みほ 黒田 美穂 |
女 | 会社員 | 触れ合ってわかる大切なこと |
福岡県 | こおり けんと 郡 健人 |
男 | 就労継続支援B型(アトリエで活動を行う事業所) | 自分の歩幅で | |
神戸市 | まつうら あやこ 松浦 綾子 |
女 | 会社員 | 心のバリアフリー |
佳作 | |||||
---|---|---|---|---|---|
区分 | 県・市 | 氏名 | 性別 | 学校名/職業 等 | 作品名 |
小学生 | 栃木県 | いもと さき 井本 紗季 |
女 | 足利市立毛野小学校4年 | 妹とまわりの人たち |
福岡市 | ながお さえ 長尾 早恵 |
女 | 福岡雙葉小学校6年 | 右手が不自由な母の従姉妹 | |
奈良県 | なかぼり のあ 中堀 乃愛 |
女 | 香芝市立真美ヶ丘西小学校1年 | しょうがっこうのおともだち | |
京都府 | にしやま ゆうと 西山 勇人 |
男 | 亀岡市立詳徳小学校4年 | ぼくの妹 | |
兵庫県 | やまもと ゆうすけ 山本 裕介 |
男 | 加古川市立浜の宮小学校5年 | 障害者とは | |
中学生 | 宮崎県 | えのき さつき 榎木 颯月 |
女 | 宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校附属中学校2年 | 「当たり前」の存在 |
佐賀県 | おおた しおり 太田 汐里 |
女 | 佐賀県立唐津東中学校1年 | 祖父と私 | |
愛知県 | にしだ かずや 西田 和哉 |
男 | 岩倉市立岩倉中学校3年 | 彼の強さ | |
茨城県 | ふじさく はづき 藤咲 葉月 |
女 | 水戸市立内原中学校2年 | 理解と勇気と思いやり | |
大阪府 | まるやま もえな 丸山 萌菜 |
女 | 関西創価中学校3年 | 害とがい | |
高校生 | 京都府 | あんらく みなみ 安楽 みなみ |
女 | 京都府立農芸高等学校3年 | 障がいがある人ない人、みんながはじける笑顔を! |
栃木県 | きむら めい 木村 芽依 |
女 | 栃木県立宇都宮中央女子高等学校3年 | 勇気120% | |
長崎県 | しろぞえ みさき 城添 水咲 |
女 | 長崎県立諫早農業高等学校3年 | 誰もが暮らしやすく生きやすく | |
大阪市 | とくやま さちえ 徳山 幸恵 |
女 | 関西創価高等学校2年 | 相手の気持ちを考える | |
茨城県 | なりた はるな 成田 遥南 |
女 | 茨城県立下妻第一高等学校1年 | 「笑顔」と「ありがとう」 | |
一般 | 川崎市 | くめ えり 久米 映里 |
女 | 会社員 | 小さな奇跡を起こしたヒーロー |
埼玉県 | こまつざき ゆみ 小松﨑 有美 |
女 | 専業主婦 | つながれ、私 | |
札幌市 | すがわら るみこ 菅原 ルミ子 |
女 | 介護福祉士 | ゆっくりでいいよ | |
堺市 | たけのうち みつこ 武内 美津子 |
女 | 無職 | びっぐ・あい | |
静岡市 | ふくしま はるか 福島 遥 |
女 | 放課後等デイサービス支援員 | 障がいの有無を越えて人とのつながり |
平成30年度「障害者週間のポスター」入賞者
最優秀賞 (内閣総理大臣賞) | |||||
---|---|---|---|---|---|
区分 | 県・市 | 氏名 | 性別 | 学校名 等 | 作品名 |
小学生 | 富山県 | なんにち かひみ 南日 花陽実 |
女 | 富山市立東部小学校3年 | 楽しいピアノの音 |
中学生 | 滋賀県 | ふとう さき 布藤 咲喜 |
女 | 滋賀県立草津養護学校中学部3年 | 私のきもち |
優秀賞 (内閣府特命担当大臣賞) | |||||
---|---|---|---|---|---|
区分 | 県・市 | 氏名 | 性別 | 学校名 等 | 作品名 |
小学生 | 鹿児島県 | なかむら ゆうか 中村 優香 |
女 | 枕崎市立桜山小学校6年 | 一緒に行こう |
中学生 | 徳島県 | にしだ れみ 西田 玲美 |
女 | 徳島県立阿南支援学校中学部1年 | 一緒に丸 |
佳作 | |||||
---|---|---|---|---|---|
区分 | 県・市 | 氏名 | 性別 | 学校名 等 | 作品名 |
小学生 | 茨城県 | うえむら ふみか 植村 文香 |
女 | 守谷市立松ケ丘小学校1年 | みんななかよし |
愛媛県 | どい まひろ 土居 万紘 |
女 | 松山市立河野小学校5年 | しょく手話 | |
千葉県 | ながしま りいこ 長嶌 梨依子 |
女 | いすみ市立千町小学校1年 | みんななかよし | |
大阪府 | みちした りく 道下 陸 |
男 | 茨木市立穂積小学校4年 | この席 どうぞ | |
徳島県 | ゆあさ けいか 湯浅 慶香 |
女 | 徳島市助任小学校4年 | だれでもいっしょにオーケストラ | |
中学生 | 仙台市 | あじろ ももか 網代 桃香 |
女 | 聖ドミニコ学院中学校2年 | 困っている人がいます・・・ |
山口県 | いわもと かえで 岩本 楓 |
女 | 岩国市立灘中学校3年 | みんなでつくる笑顔のまち | |
浜松市 | こんどう みき 近藤 臣希 |
女 | 浜松市立北部中学校2年 | 1人ひとりが輝く舞台 | |
三重県 | すぎやま ひかる 杉山 輝 |
男 | 三重大学教育学部附属特別支援学校中学部3年 | ヘルプマークは僕の声 | |
秋田県 | ふなき ゆきまさ 船木 幸将 |
男 | 秋田大学教育文化学部附属特別支援学校中学部3年 | やさしいみんなの気持ち |
最優秀賞
≪小学生区分≫
「楽しいピアノの音」
富山県 富山市立東部小学校3年
なんにち かひみ
南日 花陽実
≪中学生区分≫
「私のきもち」
滋賀県 滋賀県立草津養護学校中学部3年
ふとう さき
布藤 咲喜
佳作 ≪ 小学生区分 ≫
「みんななかよし」
茨城県 守谷市立松ケ丘小学校1年
うえむら ふみか
植村 文香
「しょく手話」
愛媛県 松山市立河野小学校5年
どい まひろ
土居 万紘
「みんななかよし」
千葉県 いすみ市立千町小学校1年
ながしま りいこ
長嶌 梨依子
「この席 どうぞ」
大阪府 茨木市立穂積小学校4年
みちした りく
道下 陸
「だれでもいっしょにオーケストラ」
徳島県 徳島市助任小学校4年
ゆあさ けいか
湯浅 慶香
佳作 ≪ 中学生区分 ≫
「困っている人がいます・・・」
仙台市 聖ドミニコ学院中学校2年
あじろ ももか
網代 桃香
「みんなでつくる笑顔のまち」
山口県 岩国市立灘中学校3年
いわもと かえで
岩本 楓
「1人ひとりが輝く舞台」
浜松市 浜松市立北部中学校2年
こんどう みき
近藤 臣希
「ヘルプマークは僕の声」
三重県
三重大学教育学部附属特別支援学校中学部3年
すぎやま ひかる
杉山 輝
「やさしいみんなの気持ち」
秋田県
秋田大学教育文化学部附属特別支援学校中学部3年
ふなき ゆきまさ
船木 幸将