2019年度「心の輪を広げる体験作文」 「障害者週間のポスター」入賞作品集

はじめに

 我が国では、障害及び障害のある人への理解と関心を深め、障害のある人があらゆる分野の活動に参加することを促進するため、障害者基本法において、十二月三日から九日までの一週間を「障害者週間」と定めています。この期間を中心に、国及び地方公共団体では、民間団体等とも協力しながら、障害のある人の自立や社会参加の支援等に資するための様々な取組を行っています。

 内閣府では、この取組の一環として、毎年、障害又は障害のある人をテーマとした「体験作文」と「障害者週間のポスター」を全国から募集しています。この作品集は、御応募いただいた多くの作品の中から、本年の入賞作品を収めたものです。

 いずれの作品も、作者の皆さんの体験や思いが率直かつ豊かに表現されております。障害のある作者御自身の気付きや勇気あふれる行動、障害のある御家族や御友人等と作者との触れ合いなど、障害のある人とない人が互いに尊重し理解し合う様子を共有することができる、素晴らしい作品集となりました。

 この作品集が多くの方々の心に残り、全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会(共生社会)の実現に向け、国民の皆様の一層の御理解と御協力につながることを祈念しております。

 最後に、作品の募集及び推薦に御協力いただきました地方公共団体の関係者の方々を始め、御応募いただいた全ての皆様に心から感謝を申し上げます。

令和元年十二月
内閣府特命担当大臣 衛藤 晟一

2019年度「心の輪を広げる体験作文」入賞者

最優秀賞 (内閣総理大臣賞)
区分 県・市 氏名 性別 学校名/職業 等 作品名
小学生 鹿児島県 やすだ わく
安田 湧
鹿児島市立西紫原小学校5年 希望の星
中学生 福岡市 つる じゅりあ
鶴 樹里愛
福岡市立元岡中学校3年 障がいのあるとき
高校生 大分県 はせがわ あゆみ
長谷川 歩
大分県立国東高等学校双国校2年 障がい者の家族として
一般 滋賀県 おおすみ きょうこ
大角 今日子
公務員 あっち側とこっち側

優秀賞 (内閣府特命担当大臣賞)
区分 県・市 氏名 性別 学校名/職業 等 作品名
小学生 岐阜県 きむら みわ
木村 実和
岐阜市立長良東小学校2年 おとうとのためにできること
神戸市 ごとう きそら
後藤 季空
神戸市立長坂小学校3年 おじさんともうどう犬
富山県 ひらの かのん
平野 花音
高岡市立福岡小学校3年 わたしの大すきな弟
中学生 静岡市 おおむね まい
大棟 真衣
静岡市立藁科中学校3年 「個性」と生きること
鳥取県 たけむら そうた
竹村 颯太
鳥取県立鳥取聾学校中学部1年 僕の挑戦
千葉県 ながい きさき
永井 妃咲
千葉大学教育学部附属中学校1年 偽りのない笑顔
高校生 大阪市 おくだ ちか
奥田 千華
関西創価高等学校2年 ひよこのストラップ
沖縄県 きんじょう すず
金城 涼
沖縄県立美里高等学校2年 私の宝物
大阪府 たんじ はるか
丹治 遥
ルネサンス大阪高等学校2年 普通ではなくて良い
一般 和歌山県 おくの さちこ
奥野 幸子
無職 人生を支えてくれる人たち
埼玉県 すどう ゆうと
須藤 優斗
大学生 生きていく理由
徳島県 なかにし みわ
中西 美和
会社員 二人三脚

佳作
区分 県・市 氏名 性別 学校名/職業 等 作品名
小学生 山形県 あびこ ゆきみ
安彦 幸美
寒河江市立寒河江中部小学校5年 本当のやさしさって?
佐賀県 おおはた せいら
大畑 星來
佐賀市立日新小学校2年 わたしのだいすきなおかあさん
仙台市 こやす りょうと
子安 諒門
仙台市立木町通小学校6年 妹から教えられたこと
横浜市 たざわ やすなり
田澤 康成
横浜市立西本郷小学校6年 まほうの笑顔
香川県 はんだ まい
半田 まい
三木町立氷上小学校3年 私の兄
中学生 広島県 いとう さくら
伊藤 咲夢
盈進中学校3年 最高のクリスマスプレゼント
宮崎県 えとう みきあ
江藤 海輝
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校附属中学校1年 優子ちゃん
長崎県 しのはら ひかり
篠原 光
長崎県立長崎東中学校1年 人との関わり方
千葉市 せお ななみ
瀬尾 菜々美
千葉大学教育学部附属中学校2年 小さな勇気
栃木県 ゆざわ きょうか
湯澤 杏夏
宇都宮短期大学附属中学校3年 よりよい未来社会に向かって
高校生 栃木県 おおしま そら
大島 爽楽
栃木県立宇都宮中央女子高等学校3年 視覚障がい者との交流を通して
福島県 おおむら りみ
大村 莉未
福島県立平支援学校高等部3年 体験を通して描いた私の『未来予想図』
北海道 こばやし まひろ
小林 真柊
北海道上ノ国高等学校3年 弟と家族
千葉県 にしうら ひろき
西浦 大貴
筑波大学附属聴覚特別支援学校2年 時代にあった障害者と健常者のつながり
鹿児島県 ひわたし みわ
日渡 美和
鹿児島県立鶴丸高等学校2年 日常
一般 鳥取県 たけうち あけみ
竹内 明美
学生(鳥取県立鳥取盲学校専攻科理療科2年) ふれあいノート
静岡県 はらだ きみえ
原田 君江
無職 「こころのバリアフリー活動」への想い
福岡県 やつざき みちこ
八崎 美智子
教員 障がいのある人との出会い、ふれあいの輪について
大阪市 よしざわ まさひろ
吉澤 正浩
会社員 障がい者に対する関心
新潟県 よしだ まさとし
吉田 正年
非常勤職員 共に成長する

2019年度「障害者週間のポスター」入賞者

最優秀賞 (内閣総理大臣賞)
区分 県・市 氏名 性別 学校名/職業 等 作品名
小学生 宮城県 すずき りょうせい
鈴木 凌晟
大崎市立鹿島台小学校3年 力を合わせて幸せに
中学生 山梨県 こばやし けんたろう
小林 健太郎
山梨県立かえで支援学校中学部1年 みんな なかよし

優秀賞 (内閣府特命担当大臣賞)
区分 県・市 氏名 性別 学校名/職業 等 作品名
小学生 山形県 まつだ くれあ
松田 紅愛
西川町立西川小学校5年 ブルーペイント大作戦
中学生 奈良県 せんしゅう すずか
千秋 涼奏
奈良女子大学附属中等教育学校2年 どんな人でもつながれる

佳作
区分 県・市 氏名 性別 学校名/職業 等 作品名
小学生 徳島県 あずま りさ
東 璃紗
美馬市立江原南小学校6年 みんな一緒に
新潟県 いぐち ほのか
井口 穂香
燕市立燕西小学校6年 思いやりの種から
鳥取県 おおた ひろと
太田 博登
鳥取県立鳥取盲学校6年 みんな主役のかがやく世界
仙台市 さとう ほのか
佐藤 穂ノ花
仙台市立錦ヶ丘小学校3年 盲導犬とどこまでも
茨城県 ほそみ まな
細見 真愛
つくばみらい市立陽光台小学校3年 わたしの頭の中
中学生 京都府 おりた めい
折田 愛依
京田辺市立大住中学校2年 ねぇ、きづいて。
徳島県 かげやま ゆうき
蔭山 勇希
徳島県立阿南支援学校中学部3年 笑顔の花を咲かせよう
千葉市 さかた えり
坂田 英理
千葉市立朝日ケ丘中学校2年 点字ブロックで安心安全に歩きたい
群馬県 たかはし ゆら
高橋 ゆら
渋川市立古巻中学校3年 ともに生きる社会
福岡市 ひらた ともひろ
平田 智大
福岡市立当仁中学校1年 車椅子に乗ってる人

最優秀賞

≪小学生区分≫
小学生区分最優秀賞
「力を合わせて幸せに」

宮城県 大崎市立鹿島台小学校3年
すずき りょうせい
鈴木 凌晟

≪中学生区分≫
中学生区分最優秀賞
「みんな なかよし」

山梨県 山梨県立かえで支援学校中学部1年
こばやし けんたろう
小林 健太郎


優秀賞

≪小学生区分≫
小学生区分優秀賞
「ブルーペイント大作戦」

山形県 西川町立西川小学校5年
まつだ くれあ
松田 紅愛

≪中学生区分≫
中学生区分優秀賞
「どんな人でもつながれる」

奈良県 奈良女子大学附属中等教育学校2年
せんしゅう すずか
千秋 涼奏


佳作 ≪ 小学生区分 ≫

小学生区分佳作1
「みんな一緒に」

徳島県 美馬市立江原南小学校6年
あずま りさ
東 璃紗

小学生区分佳作2
「思いやりの種から」

新潟県 燕市立燕西小学校6年
いぐち ほのか
井口 穂香

小学生区分佳作3
「みんな主役のかがやく世界」

鳥取県 鳥取県立鳥取盲学校6年
おおた ひろと
太田 博登

小学生区分佳作4
「盲導犬とどこまでも」

仙台市 仙台市立錦ヶ丘小学校3年
さとう ほのか
佐藤 穂ノ花

小学生区分佳作5
「わたしの頭の中」

茨城県 つくばみらい市立陽光台小学校3年
ほそみ まな
細見 真愛


佳作 ≪ 中学生区分 ≫

中学生区分佳作1
「ねぇ、きづいて。」

京都府 京田辺市立大住中学校2年
おりた めい
折田 愛依

中学生区分佳作2
「笑顔の花を咲かせよう」

徳島県 徳島県立阿南支援学校中学部3年
かげやま ゆうき
蔭山 勇希

中学生区分佳作3
「点字ブロックで安心安全に歩きたい」

千葉市 千葉市立朝日ケ丘中学校2年
さかた えり
坂田 英理

中学生区分佳作4
「ともに生きる社会」

群馬県 渋川市立古巻中学校3年
たかはし ゆら
高橋 ゆら

中学生区分佳作5
「車椅子に乗ってる人」

福岡市 福岡市立当仁中学校1年
ひらた ともひろ
平田 智大