令和6年度「心の輪を広げる体験作文」 「障害者週間のポスター」入賞作品集

はじめに

 日頃より、障害のある人への国や地方公共団体の取組に御理解と御協力をいただき、感謝申し上げます。
 障害者基本法では、障害や障害のある人への関心と理解を深め、障害のある人が様々な分野の活動に参加することを目指して、十二月三日から九日までの一週間を「障害者週間」と定めています。この期間を中心に、国や地方公共団体は、様々な団体等とも連携しながら、全国各地で障害のある人の自立や社会参加の支援等に資するための取組を行っています。
 内閣府では、「障害者週間」の取組の一つとして、毎年、障害及び障害のある人をテーマとした「心の輪を広げる体験作文」と「障害者週間のポスター」を全国から募集しています。この作品集は、御応募いただいた多くの作品の中から、本年の入賞作品を収めたものです。心のこもった力作がそろい、審査においては入念な議論を重ねた上で入賞作品が決定されました。
 作文については、作者自身が感じたことや体験した出来事、作者の思いをストレートに表現した作品が多くありました。障害の有無にかかわらず自分らしく過ごせる環境への願いや障害があってもできる方法を一緒に考えることの大切さが身近な体験から書かれていました。ポスターについては、描いた人の思いがよく表現されていて、作品の背景やストーリー展開がイメージできるような作品などが多くありました。みんなに気付いてほしいというメッセージを強く訴える作品がある一方で、パラ・アスリートの力強さや躍動感を表現した作品も印象に残っています。「型」にはまらない、豊かな発想の作品にとても深い感銘を受けました。どの作品も、障害のある人もない人も支え合いながら共に暮らしていくことの重要性を感じられるものであり、みなさんの思いを大切に、障害者施策に取り組む思いを強くしました。
 障害を理由とする差別や障害のある人への偏見をなくし、社会的障壁を取り除くことは、「共生社会」を実現する上で大変重要です。「障害者週間」やこの作品集が、「心の輪」を大きく広げ、差別や偏見のない社会づくりのきっかけとなれば幸いです。
 この作品集の刊行に当たり、作品の募集・推薦に御協力いただいた地方公共団体の関係者の方々及び応募いただいた全ての皆様に心より感謝を申し上げます。

令和六年十二月
内閣府特命担当大臣 三原 じゅん子

令和6年度「心の輪を広げる体験作文」入賞作者

≪ 最優秀賞 (内閣総理大臣表彰) ≫(PDF形式:419KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名 等 作品名
小学生 茨城県 臼井 千織(うすい ちおり) 茨城県立つくば特別支援学校 5年 私の願い
中学生 横浜市 盛田 福(もりた ふく) 横浜市立新田中学校 2年 楽しむことを諦めない
高校生 東京都 内山 芽衣(うちやま めい) 学習院女子高等科 3年 言葉を伝える
一般 東京都 赤岩 真詠(あかいわ まなえ)

-

2回目の人生、精神障害者11歳。

≪ 優秀賞 (内閣府特命担当大臣表彰) ≫
小学生区分(PDF形式:180KB)PDFを別ウィンドウで開きます中学生区分(PDF形式:191KB)PDFを別ウィンドウで開きます高校生区分(PDF形式:273KB)PDFを別ウィンドウで開きます一般区分(PDF形式:318KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名 等 作品名
小学生 青森県 笹村 美晴(ささむら みはる) 外ヶ浜町立三厩小学校 6年 無意識の偏見を打ち破って
徳島県 田中 晋太郎(たなか しんたろう) 藍住町立藍住南小学校 5年 ゆうきをくれる友
岡山県 溝口 桜大(みぞぐち おうた) 倉敷市立大高小学校 4年 妹の世界を広げたい
中学生 熊本県 上森 叶愛(うえもり のあ) 氷川町立氷川中学校 2年 笑顔であふれる世界
千葉県 木村 涼梨(きむら すずな) 睦沢町立睦沢中学校 3年 「支え合うこと」
広島県 藤本 晄(ふじもと こう) 盈進中学校 3年 ハンセン病患者と触れ合って
~過ちを繰り返さないために私ができること~
高校生 神戸市 榎本 あおば(えのもと あおば) 関西創価高等学校 1年 生きる意味
千葉県 奥田 梨世(おくだ りいよ) 筑波大学附属聴覚特別支援学校高等部 2年 ろう者と聴者の関わり
茨城県 高橋 みき(たかはし みき) 茨城県立水戸聾学校 3年 障害と付き合っていくということ
一般 大分県 麻生 恒雄(あそう つねお)

-

未来への種まき
千葉県 津嶋 栄子(つしま えいこ)

-

マサちゃんのこと
青森県 米塚 匠(よねづか たくみ)

-

個性を受け入れる教育の挑戦

≪ 佳作 ≫
小学生区分(PDF形式:214KB)PDFを別ウィンドウで開きます中学生区分(PDF形式:214KB)PDFを別ウィンドウで開きます高校生区分(PDF形式: KB)PDFを別ウィンドウで開きます一般区分(PDF形式:351KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名 等 作品名
小学生 鹿児島県 石原 希理(いしはら きらり) 鹿児島市立吉野東小学校 4年 みんな同じだよ
岐阜県 神谷 謙成(かみや けんせい) 岐阜市立岩野田小学校 3年 ぼくが楽しく学校に行けている理由
京都府 常石 龍叶(つねいし ろと) 京田辺市立田辺小学校 6年 笑顔はみんなを救う
大阪市 前田 琉唯菜(まえだ るいな) 大阪市立北中道小学校 6年 きこえる友だちのサポートに感謝
東京都 三浦 優(みうら ゆう) 青山学院初等部 6年 笑顔から得られるもの
中学生 岩手県 澤田 光加(さわだ ひろか) 二戸市立福岡中学校 1年 「トビラ」の先にある光へ
茨城県 篠﨑 迅(しのざき じん) 桜川市立大和中学校 3年 イスバスから学んだこと
仙台市 庄子 結士(しょうじ ゆいと) 聖ドミニコ学院中学校 2年 体験から広がった世界
徳島県 中岡 円(なかおか まどか) 阿波市立阿波中学校 1年 自分らしく生きる
宮崎県 原村 茉華(はらむら まなか) 宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校附属中学校 3年 手紙
高校生 三重県 萱原 佳音(かやはら かのん) 関西創価高等学校 1年 助け合いのしるし
鹿児島県 慶田 優菜(けいだ ゆな) 鹿児島県立薩摩中央高等学校 2年 「こちらこそ」
富山県 西川 和奏(にしかわ わかな) 富山県立南砺福野高等学校 1年 知ることの大切さ
北海道 八巻 心花(やまき ここは) 北海道釧路江南高等学校 3年 私だけの「心の友達」
広島県 山城 美緒(やましろ みお) 盈進中学高等学校 1年 学んでほしい。考えてほしい。
一般 長野県 清水 真理(しみず まり)

-

働くこと
京都府 園田 仁志(そのだ ひとし)

-

障がいとともに歩む-障がいが教えてくれたこと-
静岡市 野田 萌々香(のだ ももか)

-

自己紹介
岡山県 本行 邦彦(ほんぎょう くにひこ)

-

『桜の花の咲くまで』
千葉市 吉野 晴翔(よしの はると)

-

お互いが手を取り合い平等な社会へ

令和6年度「障害者週間のポスター」入賞作品

≪ 最優秀賞 (内閣総理大臣表彰) ≫(PDF形式: 4,577KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名 等 作品名
小学生 熊本県 礒田 隆介(いそだ りゅうすけ) 人吉市立東間小学校 6年 パラリンピックでかんばるすがた
中学生 長崎県 田中 海凪(たなか みなぎ) 壱岐市立石田中学校 2年 気づいてよ

≪ 優秀賞 (内閣府特命担当大臣表彰) ≫(PDF形式:3,119KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名 等 作品名
小学生 東京都 田村 悠(たむら はるか) 港区立芝浜小学校 4年 一緒に行こうよ 夏の森
中学生 京都市 牧野 大朗(まきの たろう) 京都市立東山泉小中学校 9年 力を込めて

≪ 佳作 ≫
小学生区分(PDF形式:1,467KB)PDFを別ウィンドウで開きます中学生区分(PDF形式:1,432KB)PDFを別ウィンドウで開きます
区分 県・市 氏名 学校名 等 作品名
小学生 福島県 飯島 眞羽(いいじま しんば) 郡山市立安積第二小学校 2年 みんなにこにこ
岡山県 漆谷 秀仁(うるしだに しゅうと) 倉敷市立第五福田小学校 2年 なかよく金メダル
名古屋市 北御門 志鶴(きたみかど しづる) 名古屋市立松栄小学校 3年 最後まであきらめない
兵庫県 杉山 桜月(すぎやま さつき) 加古川市立加古川小学校 6年 思いやりの道しるべ
岐阜県 矢箟原 呼世(やのはら こよ) 高山市立東小学校 4年 み~んなおんなじ み~んななかよし
中学生 栃木県 柿木 萌衣(かきのき めい) 佐野日本大学中等教育学校 2年 みんなで一緒に羽ばたく
愛媛県 鈴木 さくら(すずき さくら) 松山市立垣生中学校 2年 光は努力の貴方を照らす
神戸市 髙橋 結和(たかはし ゆうな) 神戸市立御影中学校 3年 うまれる優愛
福井県 松村 琴葉(まつむら ことは) 福井県立高志中学校 3年 全員一番星
山梨県 森 慈樹(もり いつき) 中央市立田富中学校 1年 みんな一緒が当たりまえがいいなあ