|
輸出前の生果実の蒸熱処理のための植物防疫官の派遣
輸入果汁に係るJAS規格の一部変更
動物用飼料添加物の指定制度の見直し
食肉中の薬物残留基準の国際的整合化
切り花の基準・認証
偶蹄類の動物の肉に関する基準・認証
肉の加熱処理
生鮮冷凍豚肉の輸入検疫
シアン化合物を含有する豆類の規制の緩和
食品添加物等の基準の国際的整合化
フェザーミール等肥飼料原料の輸入手続きの簡素化
食品等輸入時検査の簡素化
器具・容器包装等の輸入時検査の簡素化
植物検疫の透明化・簡素化
初生ヒナに係る輸入検疫の簡素化
「栄養補助食品」の位置づけの明確化と規制の緩和
化粧品の成分規制の緩和、輸入手続の簡素化
体外診断薬中に含有される向精神薬の取扱いに係る規制緩和
医療用具の輸入手続の簡素化
医療用具の範囲の明確化
絹製混交織織物等の事前確認手続の簡素化
高圧容器の認証の国際的整合化
電気機器の防爆基準の相互認証
香港からの絹織物の輸入に係る事前確認制度の即時撤廃
繊維製品の輸入に係るセーフガード措置の再検討
高圧ガス取締法における材質規定の緩和
危険物を取り扱うための配管の構造に関する規制緩和
ジェネレータの認証制度の緩和
トレーラーハウス、キャンピングカーの輸入の円滑化
船舶及び船舶用エンジン・推進装置等の輸入検査制度の見直し
輸入住宅資材等に係る規制緩和
海外建設資材の品質審査・証明事業の改善
輸入許可前貨物引取承認申請に係る担保の対象官署の共通化
輸入事前申告制度の導入
特恵原産地証明書に係る輸入手続の簡素化
冷凍果実のサンプル輸入手続の簡素化
食品等輸入届出書及び添付資料等の簡素化
繊維製品の関税分類の簡素化
革製品の関税分類の簡素化等
接着剤の関税分類の見直しと簡素化
繊維製品の減税手続の簡素化等
化学品の税関検査の簡素化
輸入石炭の事前確認制度の廃止
修繕等の貨物に係る減税手続及び違約品等の貨物に係る戻し税手続の簡素化
評価申告の簡素化
輸入手続全体の簡素化、迅速化
原産地表示についての基準の明確化
その他輸入手続の簡素化・迅速化等